岩上安身より、皆さまへ緊急のお願いです!! 皆さまにはぜひ、ご支援いただきたくIWJの存続のために、会員登録と緊急のご寄付・カンパによるご支援をどうぞよろしくお願いしたく存じます。

お世話になっております。IWJ代表の岩上安身です。
お世話になっております。IWJ代表の岩上安身です。
2022年6月26日(日)17時15分よりJR大阪駅東口にて、自由民主党による街頭演説会が開催された。弁士として、高市早苗政務調査会長、松川るい大阪府選挙区候補が登壇した。
IWJは、ツイッターアカウント「IWJ_Sokuho」で、ウクライナ情勢をツイートしています。テレビでは流れない情報や、石油・天然ガスなどの資源問題、ウクライナの実情もあわせて、多角的にウクライナ情勢をお伝えしています。ぜひ、一度御覧ください。
※IWJ速報@IWJ_Sokuho
IWJは、ツイッターアカウント「IWJ_Sokuho」で、ウクライナ情勢をツイートしています。テレビでは流れない情報や、石油・天然ガスなどの資源問題、ウクライナの実情もあわせて、多角的にウクライナ情勢をお伝えしています。ぜひ、一度御覧ください。
※IWJ速報@IWJ_Sokuho
IWJは、ツイッターアカウント「IWJ_Sokuho」で、ウクライナ情勢をツイートしています。テレビでは流れない情報や、石油・天然ガスなどの資源問題、ウクライナの実情もあわせて、多角的にウクライナ情勢をお伝えしています。ぜひ、一度御覧ください。
※IWJ速報@IWJ_Sokuho
2022年6月23日(木)午後12時45分より大阪府大阪市の大阪市役所前にて、立憲民主党街頭演説が行われ、弁士に、石田敏高参議院大阪選挙区公認候補、逢坂誠二党代表代行が登壇した。
2022年6月24日(金)午前10時よりJR大阪駅 御堂筋北口にて、午後12時より大阪市役所前にて、八幡愛大阪府選挙区れいわ公認候補と水道橋博士全国比例区れいわ公認候補がコラボ街宣を行った。応援弁士に、大石晃子衆議院議員が帯同した。
2022年6月23日(木)午後12時より大阪府大阪市の大阪市役所前にて、大椿裕子社民党参院選全国比例候補候補の街宣が行われた。山川義保氏(市民団体代表)が応援弁士で登壇した。
2022年6月22日(水)午前11時より福島県福島市の福島県庁にて、東京電力福島第一原発事故に関わる電通の世論操作を研究する会(電通研)主催による「福島県知事宛て、原子力安全対策課への要望書『福島県放射線健康リスク管理アドバイザー制度設置にかかわる経緯の調査公表について』提出後の記者会見」が行われた。主席者は、野池元基氏、武藤類子氏、海渡雄一弁護士。
2022年6月22日(水)午前9時40分より福島県福島市のJA福島未来 農産物直売所ここら矢野目店にて、星北斗 参議院福島選挙区 自由民主党公認候補の第一声が行われ、岸田文雄総裁が応援に駆け付けた。星候補は、県医師会副会長、福島県「県民健康調査」検討委員会座長、福島県立医科大学臨床教授などを務めている。
2022年6月21日(火)午前11時30分より福島県福島市にある福島県庁前にて、「内堀知事、みんなの海をまもって!」アクション主催による「内堀知事、みんなの海をまもって!」アクションが行われた。ALPS処理汚染水の海洋放出を始めようとする東電に対し県は中止する権限があるとし、内堀雅雄知事に訴えた。
2022年6月10日(金)午後6時より東京都八王子市の船森公園にて、第388回目の原発反対八王子行動が行われた。2週続いて天候のためデモ行進は中止となった。
2022年6月17日(金)午後6時より東京都八王子市の船森公園にて、第389回目の原発反対八王子行動が行われた。
2022年6月23日午後6時頃より、東京・新宿駅東南口広場において、立憲民主党の松尾明弘・参議院東京選挙区公認候補の街頭演説が行われ、IWJが中継した。
応援には、泉健太・立憲民主党代表をはじめ、長妻昭衆議院議員(立憲民主党東京都連会長)、鈴木庸介衆議院議員、山岸一生衆議院議員、伊藤俊輔衆議院議員ほか、多数の都議会議員等が駆け付けた。
2022年6月22日(水)午後6時より大阪市城東区の京橋駅にて、れいわ新選組 八幡愛 参議院大阪選挙区公認候補の街頭演説会が行われた。応援弁士に大石晃子衆議院議員が駆け付けた。
参議院選挙の告知日となった2022年6月22日、東京・渋谷センター街入口横にて、国民民主党の玉木雄一郎代表による街頭演説会が行われた。
玉木氏は、国民民主党が、東京選挙区では、都民ファーストの会の荒木ちはる氏を推薦していると告げた上で、全国比例では、国民民主党に入れてほしいと訴えた。
2022年6月22日(水)午後4時より、大阪府大阪市のJR大阪駅 御堂筋北口にて、れいわ新選組・八幡愛 参議院公認候補の街頭演説会が行われた。
八幡候補は、「どんなポンコツを送り込もうが、議会中に寝ようが・喋ろうが・本を読もうが、参議院は任期6年間は座りっぱなし!だから非常に大事な選挙である」と、今回の参議院選挙の重要性を強くアピールし、政策面では積極財政と消費税廃止を訴えた。
2022年6月22日(水)午後12時より、京都市下京区の四条鳥丸ビル前にて、自由民主党吉井章京都選挙区候補の街頭演説会が行われた。弁士に茂木敏充幹事長、西田昌司参議院議員が登壇した。
2022年6月22日(水)午前10時より京都市下京区四条烏丸交差点付近で、日本維新の会 楠井祐子参議院議員候補の街頭演説が行われた。吉村洋文副代表、楠井候補を推薦する国民民主党 前原誠司代表代行が応援に駆け付けた。