PrevNext 1 | PrevNext 2 | PrevNext 3 |
PrevNext 4 | ||
編集部のおすすめタイムリー記事
2025年6月10日午後3時30分より、東京都千代田区の衆議院第1議員会館にて、国民民主党が、参議院比例代表公認候補として擁立した山尾志桜里氏の単独記者会見が行われた。
日本学術会議を「法人化」する法案が、2025年6月11日の参議院本会議で、可決、成立した。
この法案をめぐり、参院内閣委員会で審議中だった6月9日には、上野千鶴子氏(東京大学名誉教授)ら、法案に反対する学者・文化人約40名が、国会真向いの参議院議員会館前で座り込みを行った。市民など、あわせて合計350人が集まった。
※しばらくフルオープンで公開します!
※6/16テキスト追加
2025年6月11日、「岩上安身によるインタビュー第1195回ゲスト エコノミスト・田代秀敏氏 第2弾 後編」を初配信した。
田代氏へのインタビュー後編は、「生き延びるのは誰か」という問いから始まりまった。
※しばらくフルオープンで公開します!
※25/6/12 テキスト追加
2025年6月10日、「岩上安身によるインタビュー第1195回ゲスト エコノミスト・田代秀敏氏 第2弾 前編」を撮りおろし初配信した。
特集 #新型コロナウイルス|◆ヤバすぎる緊急事態条項特集はこちら!|特集 憲法改正
※公共性に鑑み、期間限定でフルオープンにします。
2020年3月13日(金)15時より東京都千代田区の衆議院第二議員会館にて、立憲民主党の山尾しおり衆議院議員に岩上安身が緊急インタビューを行った。新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案に関し、党の方針に反して決然と反対した山尾議員の「決意」と「覚悟」の裏には何があったのか、話を訊いた。
特集 ロシア、ウクライナ侵攻!!|特集 IWJが追う ウクライナ危機
※IWJ会員にご登録いただき、安定的な取材をお支えください!
→ご登録はこちらから
※25/6/4 全編動画(後編)6/8までフルオープン!
※25/6/6 テキスト追加
2025年6月4日、「岩上安身によるインタビュー第1193回ゲスト 元米陸軍大尉・軍事コンサルタント 飯柴智亮(いいしば ともあき)氏 第3回」を初配信した。
特集 中東
※全編映像は会員登録すると御覧いただけます。サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は記事公開後の2ヶ月間、全編コンテンツが御覧いただけます。一般会員の方は、25/8/5までの2ヶ月間以内に限り御覧いただけます。
→ 会員登録はこちらから–>
2025年6月5日、「岩上安身によるインタビュー第1194回ゲスト 現代イスラム研究センター理事長 宮田律氏」の第1回を撮りおろし初配信した。
特集 ロシア、ウクライナ侵攻!!|特集 IWJが追う ウクライナ危機
※25/6/5 テキスト追加
※全編映像は会員登録すると御覧いただけます。 サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は25/8/2まで2ヶ月間以内に限り、全編コンテンツを御覧いただけます。
→ ご登録はこちらから
2025年6月3日、「岩上安身によるインタビュー第1193回ゲスト 元米陸軍大尉・軍事コンサルタント 飯柴智亮(いいしば ともあき)氏 第2回」を初配信した。
2025年6月3日午後4時より、東京都千代田区の外務省にて、岩屋毅外務大臣の記者会見が行われた。
特集 ロシア、ウクライナ侵攻!!|特集 IWJが追う ウクライナ危機
※全編映像は会員登録すると御覧いただけます。 サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は25/8/2まで2ヶ月間以内に限り、全編コンテンツを御覧いただけます。
→ ご登録はこちらから
※6/3テキスト追加
2025年6月2日、「元米軍人に、米国と米軍の本音を訊く! 米国はNATO5条も、日米安保5条も適用せず、欧州も、日本も、米軍は守らない!!『トランプ大統領の本音としては、(負担金を支払ってこなかったNATO諸国に)本当だったら20年間分、全額払って借金を返してほしい』! 岩上安身によるインタビュー第1193回ゲスト 元米陸軍大尉・軍事コンサルタント 飯柴智亮(いいしば ともあき)氏 第1回」を初配信した。
特集 #新型コロナウイルス
※公共性に鑑み、しばらくの間、全編公開!
※IWJ会員にご登録いただき、安定的な取材をお支えください!→ご登録はこちらから
2025年3月14日、「岩上安身による京都大学名誉教授・ワクチン問題研究会代表理事 福島雅典氏、外務省元国際情報局長 孫崎享氏インタビュー」の前半を初配信した。
新型コロナウイルスワクチンを、「ワクチン」ではなく「mRNA脂質ナノ粒子製剤」だと指摘し、その被害や危険性を訴え続けている福島氏に、岩上安身は2023年12月にインタビューを行い、初配信している。
特集 ロシア、ウクライナ侵攻!!|特集 IWJが追う ウクライナ危機
5月23日午前10時から12時まで、ウクライナ紛争の停戦を訴える「Ceasefire Now! 今こそ停戦をCease All Fire Now! 8th ウクライナ戦争停戦に関する最近の動き~ジェフリー・サックス教授が日本国会に向けて語る~」が、参議院議員会館特別会議室で開催されました。
2025年1月、米国で第2次トランプ政権が発足し、トランプ大統領の本音とも妄想ともつかないような言動に、世界中が振り回されている。
2025年2月18日、東京都内のIWJ事務所にて、岩上安身は現代イスラム研究センター理事長・宮田律(みやた おさむ)氏にインタビューを行った。2024年12月末に続いて2回目となるが、その間の約1ヶ月半で、ガザを巡る状況は、さまざまに変化している。
特集 ロシア、ウクライナ侵攻!!|特集 IWJが追う ウクライナ危機
5月23日午前10時から12時まで、ウクライナ紛争の停戦を訴える「Ceasefire Now! 今こそ停戦をCease All Fire Now! 8th ウクライナ戦争停戦に関する最近の動き~ジェフリー・サックス教授が日本国会に向けて語る~」が、参議院議員会館特別会議室で開催されました。
特集 ロシア、ウクライナ侵攻!!|特集 IWJが追う ウクライナ危機
※6/3テキスト追加
2025年5月23日午前10時より、東京都千代田区の参議院議員会館にて、「Ceasefire Now! 今こそ停戦を Cease All Fire Now! 8th ウクライナ戦争停戦に関する最近の動き~ジェフリー・サックス教授が日本国会に向けて語る~」が開催された。