記事一覧(公開日時順)

原発なくそう!核燃いらない!あおもり金曜日行動 2014.10.31

記事公開日:2014.10.31取材地: 動画

 10月31日(金)16時45分より、「あおもり金曜行動」が月1回場所を変えて開催している青森県庁前での抗議行動が行われた。
 日本原燃は、青森県六ヶ所村の2016年3月への再処理工場完成延期を30日に青森県に説明した。一方で、三村青森知事は31日、宮沢経産相の元へ訪れ、青森を高レベル放射性廃棄物の最終処分地としないことなどを改めて確認した。


川内原発に続き、関電が高浜原発の原子炉設置変更許可申請補正書を提出、審査書案作成へ~原子力規制庁定例ブリーフィング 2014.10.31

記事公開日:2014.10.31取材地: テキスト動画

 2014年10月31日(金)14時から、原子力規制庁で米谷仁・総務課長による定例ブリーフィングが行われた。関西電力が高浜原子力発電所の原子炉設置変更許可申請補正書を提出したことが報告された。内容を精査した後、審査書案作成の段階に移ることになる。


北海道庁北門前反原発抗議行動 2014.10.31

記事公開日:2014.10.31取材地: 動画

 10月31日(金)18時より、121回目となる「北海道庁北門前反原発抗議行動」が札幌市で行われ、高橋北海道知事へ原発からの撤退を訴えた。


第109回原電いばらき抗議アクション 2014.10.31

記事公開日:2014.10.31取材地: 動画

 10月31日(金)18時より茨城県水戸市の日本原電茨城総合事務所前で109回目となる「原電いばらき抗議アクション」が行われた。ハロウィンの置き物が飾られた中で、原電東海第二原発の廃炉を訴えた。


伊方原発をとめよう!愛媛県庁前抗議行動 2014.10.31

記事公開日:2014.10.31取材地: 動画

 松山市の愛媛県庁前で、10月31日(金)18時より、金曜恒例の「伊方原発をとめよう!愛媛県庁前抗議行動」が行われた。28日に松山地裁で行われた伊方原発運転差し止め訴訟の第9回口頭弁論の模様などが報告された。


原発いらない金曜日 in 郡山 2014.10.31

記事公開日:2014.10.31取材地: 動画

 10月31日(金)18時より、福島県郡山市で「原発いらない金曜日 in 郡山」が行われた。福島県知事選の結果とともに、アメリカ海軍の水兵らが東京電力に損害賠償などを求めアメリカで起こした訴訟が、28日サンディエゴ連邦地裁により有効だとして継続される判断が示された点をあげて、郡山駅前で「自らの口で、がまんならないことはがまんならないと発言して欲しい」と訴えた。


【岩上安身のツイ録】「あなたの副知事にしてくれるなら、僕が降りてもいいですよ」 ―チャンネル桜に出演した喜納昌吉候補が発言 2014.10.31

記事公開日:2014.10.31取材地: テキスト

 2014年10月27日(月)、チャンネル桜沖縄支局の番組、「沖縄の声」で、沖縄県知事選立候補者の喜納昌吉氏がゲスト出演。沖縄県知事選立候補者の翁長雄志氏に対し、「民主党も除名されたし、私が辺野古担当をして、あなたの副知事にしてくれるなら、(僕が)降りてもいいですよと言ったんですけどね」と発言しました。他のメディアでも、同様の発言。波紋を呼んでいます。


市民集会「日本はどこに向かうのか?~秘密保護法・集団的自衛権・共謀罪を考える~」 2014.10.30

記事公開日:2014.10.30取材地: 動画

 2014年10月30日(木)、大阪市北区の大阪市中央公会堂にて、大阪弁護士会主催による市民集会「日本はどこに向かうのか?~秘密保護法・集団的自衛権・共謀罪を考える~」が開催された。


福島第一原発1、2号機の燃料取り出し、工程ありきでなくリスク低減のため2年遅延させると発表~東京電力「中長期ロードマップの進捗状況について」 2014.10.30

記事公開日:2014.10.30取材地: テキスト動画

 2014年10月30日19時から、東京電力で「中長期ロードマップの進捗状況について」の記者会見が開かれた。福島第一原発1、2号機燃料取り出し計画を見直し、約2年遅らせることを発表。使用済燃料を早く取り出し、リスクを減らすことと、安全策を考えていることを強調した。


川内原発再稼働に「同意」した薩摩川内市長「私は『同意』という言葉を一切使っていません」と責任逃れの弁明 2014.10.28

記事公開日:2014.10.30取材地: テキスト動画

 川内原発を抱える鹿児島県薩摩川内市の岩切秀雄市長が10月28日に開かれた臨時市議会で、原発再稼働への同意を表明した。傍聴席や会場外では、市民らが再稼動反対を訴え、会場は一時騒然とした。

 市議会の原発対策調査特別委員会が10月20日に、早期の再稼働を求める陳情を賛成多数で採択した。これを受けて、この日に臨時議会が招集され、議長と退席者1名を除く24名中、19対4(棄権1)の賛成多数で再稼働を求める陳情を採択した。


【沖縄県知事選】下地幹郎候補 街頭演説 2014.10.30

記事公開日:2014.10.30取材地: 動画

 10月30日(木)16時頃から、沖縄県沖縄市ゴヤ十字路で、下地幹郎候補の街頭演説が行われた。


【沖縄県知事選】翁長雄志候補 街頭演説 2014.10.30

記事公開日:2014.10.30取材地: 動画

 10月30日(木)15時から、沖縄県沖縄市ゴヤ十字路で、翁長雄志候補の街頭演説が行われた。


クマラスワミ氏による修正要請拒否めぐり 中山外務副大臣「非常に残念」~中山泰秀外務副大臣 定例会見 2016.12.27

記事公開日:2014.10.30取材地: テキスト動画

 中山泰秀外務副大臣は、10月30日の定例会見で、従軍慰安婦を「性奴隷」とした国連人権委員会の「クマラスワミ報告」をめぐり、日本政府がクマラスワミ氏と直接面会して記述の一部修正を求めたものの同氏に拒否されたことについて、「非常に残念だ」と述べた。

 朝日新聞が、済州島で慰安婦を強制連行したとする故・吉田清治氏の証言を撤回して以降、自民党を中心に、「クマラスワミ報告」に強く反論をすべきだとの声があいついでいる。


原告・函館市が訴え「土地が奪われたら自治体は存立できない」~「大間原発差し止め裁判」第2回口頭弁論報告集会 2014.10.29

記事公開日:2014.10.30取材地: テキスト動画

 函館市が国と電源開発(ジェイパワー)を相手取って起こした大間原発建設差し止め訴訟の第2回口頭弁論が10月29日、東京地裁で開かれ、同日、参議院議員会館で報告集会が開かれた。自治体が原発の差し止めを求める裁判を起こすのは、この訴訟が初となる。第1回の口頭弁論では、国側が、原告の訴えを却下するよう求めたため、この日の口頭弁論では、主に原告側がこれに反論した。


【岩上安身のツイ録】10月末までにダウンロードを絶対に完遂させる! 13人の決意!! 2014.10.30

記事公開日:2014.10.30 テキスト

※10月29日の岩上安身の連投ツイートを再掲します。

 深夜2時半過ぎ。ハロウィンの名残りの仮装をした若者の間を通り抜けて、事務所から仮住まいのウィークリーマンションへ歩いて帰る。寒い。体がすっかり冷えた。

 昨日、東京では木枯らし第一号が吹き、今日もすでに冬の気配。考えてみればそれもそのはず、10月が終わり、もうすぐ11月なのだ。晩秋が初冬の気配を帯びるのは、驚くようなことではないはずだ。

 なのに、季節の移ろいにびっくりしているとしたら、この一ヶ月の間、期末と重なったUstreamアーカイブ削除期限の問題で頭がいっぱいだったからだ。たくさんの応援をいただいた。しかし、作業の量も尋常ではなく、たくさんの人を臨時で雇い、膨大な出費となった。結果、空っぽで出直しである。


岩上安身よりUstreamアーカイブ削除期限まであと4日、重要なお知らせ 2014.10.28

記事公開日:2014.10.30取材地: テキスト

 10月3日に初めてお知らせしました、IWJのユーストリームアーカイブ映像が消去されてしまう件に関して、「ユーストリームアーカイブ保存・再アップ対策」の進捗をお知らせします。

 まず、改めてことの経緯をご説明いたします。

 約1ヶ月前、9月30日にUstreamAsiaから、アーカイブ映像の保存期間を変更するという急な告知がありました。

 この告知によると、アーカイブ映像の保存期間は30日間で、それを過ぎると自動的に削除されるようになると同時に、これまでに保存されてから既に30日間を経過しているアーカイブ映像も、2014年10月10日以降に削除されるということでした。


原子力防災についての各自治体アンケート結果記者会見 2014.10.29

記事公開日:2014.10.29取材地: 動画

 2014年10月29日(水)14時から、青森市の青森県庁で、先月「なくそう原発・核燃、あおもりネットワーク」が青森県内40市町村と北海道函館市に対して行った原子力防災に関するアンケートの結果報告が行われた。


【IWJブログ】国は「言葉が軽い」 川内原発再稼働をめぐり鹿児島県原子力特別委で議会から批判が噴出 2014.10.29

記事公開日:2014.10.29 テキスト

 川内原発の再稼働に向けた議論の一環として、10月27日、鹿児島県庁で原子力安全対策等特別委員会が開催された。

 原発再稼働には、鹿児島県と、原発立地である薩摩川内市の「同意」が必要とされている。この日、県庁で開かれた委員会は、「地元同意」へ向けたプロセスの一環で、薩摩川内市ではすでに議会での議論が進み、翌28日、岩切秀雄市長が再稼働に同意すると表明した。


九電社長が「やらせメール」問題で反省の弁「当時は電力の安定供給というDNAが強く、原子力の安全は配慮していなかった」~第35回原子力規制委員会臨時会合 2014.10.29

記事公開日:2014.10.29取材地: テキスト動画

 2014年10月29日17時30分から、第35回原子力規制委員会臨時会合として、瓜生道明九州電力社長との安全文化向上に向けた取組みについての意見交換会が行われた。瓜生社長は、「自ら気づかない多くの指摘をいただいた、可能な項目は取り入れたい」とコメントした。


中間貯蔵施設対象外で福島県内の小中学校に置かれている汚染土、環境省が「きちっとしていかないといけない」~田中俊一原子力規制委員長定例会見 2014.10.29

記事公開日:2014.10.29取材地: テキスト動画

 2014年10月29日(水)14時30分から、原子力規制庁庁舎にて田中俊一規制委員会委員長定例記者会見が行われた。中間貯蔵施設の対象にならない、法律ができる前の、法的に対象となっていない汚染土が運び出せずに福島県内の小中学校に置かれている状況について、田中委員長は、後で特措法ができたとしても、環境省が対応しなければならない問題だと答え、「子供達がいるところだから、きちっとしていかないといけない」と答えた。