辺野古の過剰警備を続ける海上保安庁、市民に対する強制排除は「弾圧」でも「違法行為」でもないと強弁 2014.8.29

記事公開日:2014.9.1取材地: テキスト動画

 辺野古沖で新基地建設に向けたボーリング調査が続くなか、建設に反対する市民らは連日、海上での抗議行動を展開しているが、海上保安庁による法的根拠のわからない強制排除、拘束などが相次いでいる。社民党の福島瑞穂参議院議員は8月29日、議員会館に防衛省、海上保安庁の職員を招き、緊急行政交渉「辺野古に基地はいらない!海保の過剰警備は問題だ!」を開いた。


国会正門前の抗議行動、下水道工事でなくなる可能性も ~川内原発再稼働やめろ!国会前大集会 2014.8.30

記事公開日:2014.9.1取材地: テキスト動画

 10月下旬から開始予定の東京都下水道局が行う下水道工事により、東日本大震災以降、国会正門前で繰り返し行われてきた抗議行動の場がなくなる可能性があるという。夏休みも1日を残すだけとなった8月30日、首都圏反原発連合主催による、川内原発再稼働反対を訴える抗議行動が国会正門前で行われ、「週末の抗議行動が最後になるかもしれない」とアナウンスされた。


「再稼働の判断主体はどこにあるのか」田中委員長へ質問通告~規制庁定例ブリーフィング 2014.8.29

記事公開日:2014.9.1取材地: テキスト動画

 2014年8月29日(金)14時から、原子力規制庁で片山啓審議官による定例ブリーフィングが行われた。

 記者が「再稼働の判断主体がどこにあると考えているのか」と田中委員長に質問を通告したことについて、回答は後日の定例記者会見を希望した。


ヘイトスピーチ規制に舛添知事「ナチスまがいのことを許しては五輪開催できない」 2014.8.29

記事公開日:2014.9.1取材地: テキスト動画

 「ナチスまがいのことを許しては東京五輪を開催できませんよ!」――。

 8月28日、自民党のヘイトスピーチ規制に関するプロジェクトチームが始動した。東京都の舛添要一知事は、翌日29日の定例会見で、法規制へ向けた議論が始まったことを歓迎した。


【文化】スタジオジブリ鈴木氏「宮﨑駿なき後は庵野秀明」/庵野氏、忘れがたい作品は「新世紀エヴァンゲリオン」 2014.8.26

記事公開日:2014.9.1取材地: テキスト動画

 10月23日から10月31日まで開かれる東京国際映画祭の記者会見が8月26日、アカデミーヒルズで行われた。

 オープニングフィルムは、ディズニー・アニメーションの最新作『ベイマックス』が、ワールドプレミアで公開される。一方、クロージングフィルムは、累計発行部数1100万部を突破する岩明均氏の『寄生獣』の実写映画が選ばれた。


【文化】「誰かを倒す革命に答えはない。必要なのは各々の中の意識革命だ」 ラッパー・DELI氏が松戸市議選に向け本格始動開始 2014.8.28

記事公開日:2014.8.30取材地: テキスト動画

 「って事で、俺は今年の11月に俺の地元である松戸市の市議会議員選挙に立候補します!す。もう決めた!」――。

 ラッパーのDELI氏が2014年6月18日、突如、twitterで、自身の地元・千葉県松戸市議会選挙への立候補を表明した。

 DELI氏はソロ活動の他に、2000年代の日本のHIPHOPシーンを牽引した8人のラッパー集団「NITRO MICROPHONE UNDERGROUND」の一人としても、若年層を中心に広く知られている。

 立候補表明後、自身の政治団体「PLANET ROCK」を立ち上げたDELI氏は8月28日、池袋のクラブ「BED」で政治資金パーティーを開催した。


「自分の名前をひらがなで書くのが精一杯」――子宮頸がんワクチン被害者らが「薬害根絶デー」に訴え 2014.8.25

記事公開日:2014.8.29取材地: テキスト動画

 「普通の高校生として、みんなと一緒に笑い合ったり、ふざけたりする時間を過ごしたかった」――。

 サリドマイド被害、薬害スモン、薬害エイズ、陣痛促進剤被害、薬害筋短縮症、MMRワクチン被害、薬害ヤコブ、薬害肝炎、薬害イレッサ、タミフル副作用被害――。私たちの生活に身近に存在している薬品によって被害が生じた、あらゆる薬害を根絶することを呼びかける「薬害根絶デー」の第15回目となる集会が8月25日、弁護士会館で開かれた。


原発反対八王子行動 2014.8.29

記事公開日:2014.8.29取材地: 動画

 8月29日(金)18時より、89回目となる「原発反対八王子行動」(金八デモ)が東京・八王子市で行われた。


「一日も早く殺処分ゼロの社会を」~ 犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議連準備会で著名人らも応援 2014.8.28

記事公開日:2014.8.29取材地: テキスト動画

 超党派の国会議員による「犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟」(略称:はっぴぃ0(ゼロ)議連)の設立準備会が、8月28日、参議院議員会館にて開催された。会合には、呼びかけ人の国会議員、文化人、著名人ならびに市民団体などが参加した。


福島第一原発は「やりがいのある職場環境」なのか――作業者アンケートの実施~東京電力「中長期ロードマップの進捗報告(8月分)」 2014.8.28

記事公開日:2014.8.28取材地: テキスト動画

 2014年8月28日18時から、東京電力で「中長期ロードマップの進捗状況に関する記者会見」が開かれた。汚染水対策である増設・高性能ALPS、海水配管トレンチの凍結止水、サブドレン浄化設備といった対策の進捗、作業者アンケートの実施といったトピックスを発表した。


次々と明るみになる新国立競技場建設の問題点、結論ありきで進めようとする行政に有識者らが警鐘 2014.8.22

記事公開日:2014.8.28取材地: テキスト動画

 新国立競技場の建設問題をめぐり、前回、7月30日の中間報告で発表した新国立競技場計画における情報公開と参加調査に関して、調査結果の報告を8月22日に千葉商科大学・丸の内サテライトキャンパスで行った。


新国立競技場、新設よりも改修を──伊東豊雄氏の改修案発表を受けてシンポジウムが開催される 2014.5.12

記事公開日:2014.8.28取材地: テキスト動画

特集 新国立競技場問題
※ 本記事は、2014年5月15日にアップした記事を再掲したものです

 新国立競技場の建設のため、現在の国立競技場の解体工事が7月から始まる予定である。5月末には、「SAYONARA国立」というイベントが行われる。新国立競技場のデザインは、昨年11月に行われた国際コンペで、イラク出身の建築家ザハ・ハディド氏の案が選ばれた。

 しかし、この案に対して、多くの専門家や知識人から様々な問題が指摘されている。5月12日(月)、昨年プリツカー賞を受賞した建築家の伊東豊雄氏、人類学者の中沢新一氏、建築エコノミストの森山高至氏、建築史家で京都工芸繊維大学教授の松隈洋氏がシンポジウムを開催した。


新国立競技場をめぐり、建築家の槇文彦氏らが会見とシンポジウム開催 都の「7月解体」計画に疑問の声 2014.4.23

記事公開日:2014.8.28取材地: テキスト動画

特集 新国立競技場問題
※ 本記事は、2014年4月27日にアップした記事を再掲したものです

 2020年東京五輪のメーンスタジアムとなる新国立競技場の建設計画に反対する建築家の槇文彦氏や、市民グループ「神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会」共同代表の森まゆみ氏ら6人が4月23日、東京都内で会見し、現在の国立競技場の取り壊しの延期や、新国立競技場における練習用のサブトラック設置計画の見直しなどを求める要望書を、近く文部科学省と東京都に提出することを明らかにした。


理研「現時点では検証できず」~ STAP細胞検証実験に関する中間報告 2014.8.27

記事公開日:2014.8.27取材地: 動画

 独立行政法人理化学研究所は8月27日、記者会見を開き、STAP現象の検証の中間報告を行なった。会見で理研は、今回の検証で「STAP現象の存在を検証することはできなかった」と報告。今後、さらに条件を追加して検証実験を行う予定だとした。


米軍にレイプされた女性が告発「日本政府は『米兵は日本人をレイプすべきだ』と言っている」 2014.8.26

記事公開日:2014.8.27取材地: テキスト動画

 「警察は、『米兵は日本人をレイプすべきだ』と言っている」――。

 キャサリン・ジェーン・フィッシャーさんは8月26日、衆議院議員会館で報告会を開き、自身が受けた米兵によるレイプ被害と、米軍の新基地建設へ向けた調査が進む辺野古の現状との関連性を指摘。自国民を守らないどころか、加害者側である米軍を擁護する日本政府や警察の姿勢は、米軍による性犯罪や環境破壊を推進するものだと糾弾した。


吉田調書、「個人的には手に入れば読みたい」~田中俊一原子力規制委員長定例会見 2014.8.27

記事公開日:2014.8.27取材地: テキスト動画

 2014年8月27日14時30分より、東京・六本木の原子力規制庁で田中俊一・原子力規制委員会委員長による定例会見が行われた。政府が吉田調書を公開する方針を示したことについて、規制委としては改めて規制基準に取り入れる考えはないことを示した。委員長個人としては、「手に入れば読みたい」とコメントした。


増設ALPSの性能試験計画を承認~2014年度 第21回原子力規制委員会 2014.8.27

記事公開日:2014.8.27取材地: テキスト動画

 2014年8月27日(水)10時30分から、2014年度第21回原子力規制委員会が開催された。東京電力福島第一原発の増設ALPSに関する実施計画の変更認可が承認、認可された。また、規制委と事業者トップとの意見交換会を、10月から月一回のペースで公開で行うことがほぼ了承された。


第64回 日本の司法を正す会 ―ゲスト 高田昌幸 元北海道新聞記者 2014.8.26

記事公開日:2014.8.26取材地: 動画

 8月26日(火)、村上正邦事務所・東京都千代田区で高田昌幸記者(元北海道新聞、現高知新聞記者)を招いて第64回 日本の司法を正す会が開催された。


24人の「傍聴する権利」は24,000円以下!?~放射線による健康影響を議論する「専門家会議」で過剰規制する環境省に市民らが緊急申し入れ 2014.8.25

記事公開日:2014.8.26取材地: テキスト動画

 国はいつまで、被災者の声に耳をふさぎ続けるのか――。

 福島原発事故による放射線の健康影響の把握や健康管理の在り方を検討する専門家会議が、8月27日(水)に開催される。これに先立ち、「放射能からこどもを守ろう関東ネット」など26の市民団体が名を連ね、25日、主催者である環境省に申し入れを行なった。

 その内容は、環境省が会議の傍聴希望者を恣意的に選別している可能性があるとし、過剰規制に抗議するもの。やりとりは1時間以上に及んだが、その中で、環境省が27日の会合の傍聴者の数を半数に減らした事実が発覚。疑念の払拭どころか、環境省に対する不信感が増す申し入れ行動となった。


各事業者からフィルタベントの説明を受ける予定~原子力規制庁定例ブリーフィング 2014.8.26

記事公開日:2014.8.26取材地: テキスト動画

 2014年8月26日(火)14時から、原子力規制庁で片山啓審議官による定例ブリーフィングが行われた。8月28日(木)の第133回審査会合で、複数の事業者それぞれのBWRプラントについて、それぞれフィルタベントに関する説明を受ける予定になっていることが報告された。