記事一覧(公開日時順)

原発いらない金曜日 in 郡山 2013.3.1

記事公開日:2013.3.1取材地: 動画

 2013年3月1日(金)18時より、福島県郡山市のJR郡山駅 西口広場で「原発いらない金曜日 in 郡山」が行われた。主催は「原発いらない福島の女たち」。参加者は10名弱。スピーチをした男性のひとりは、放射能によるぶらぶら病の症状などを説明し、「東電と国が放射能をばらまいた罪は反省してもしきれない」と通行人に訴えた。


電源開発北海道支店前「大間原発建設再開反対抗議」 2013.3.1

記事公開日:2013.3.1取材地: 動画

 2013年3月1日(金)17時より、北海道札幌市中央区の電源開発 北海道支社前で、「大間原発工事再開反対抗議」が行われた。 主催は北海道反原発連合で、気温1.1度、ちらつく雪の中19名が参加した。スピーチやシュプレヒコールなど、声を張り上げることはなく、プラカードや旗を掲げながら「私たちは大間原発の建設中止を訴えています」などと通行人に呼びかけ、チラシを配ったりした。


東京電力 記者会見 17:30 2013.3.1

記事公開日:2013.3.1取材地: テキスト動画

 2013年3月1日(金)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 Webに掲載するプラントデータに、故障した計器のデータはの記載しないように変更した。2/25に発表していた体調不良から心肺停止した作業員は、死亡したことが報告された。また、本日ダンプカー運転手が体調不良を訴え入院治療にあたっている。


麻生太郎副総理(財務大臣兼金融担当大臣)定例記者会見 2013.3.1

記事公開日:2013.3.1取材地: テキスト動画

 2013年3月1日(金)12時、東京都千代田区の財務省において、麻生太郎副総理(財務大臣兼金融担当大臣)の定例記者会見が開かれた。冒頭、麻生副総理は、アジア開発銀行(ADB)の黒田東彦総裁が、日銀の新総裁候補として国会に提示されたことに伴い、3月18日でADB総裁職を辞任する意向を表明したことについて触れ、「アジア太平洋地域の成長と貧困削減に卓越した指導力を発揮した」とこれまでの働きぶりを評価した。その上で、「黒田氏には、日本の金融政策の舵取りに、類いまれな資質を大いに発揮していただきたい」と期待感を示した。


猪瀬直樹東京都知事 定例記者会見 2013.3.1

記事公開日:2013.3.1取材地: 動画

 2013年3月1日(金)、東京都新宿区の東京都庁で、猪瀬直樹東京都知事の定例記者会見が開かれた。猪瀬知事は、オリンピック招致活動にかかわる予算について、「細かい予算の事は知りません」と発言。経済界からの寄付と協賛金を考えれば、他の候補都市よりも予算が少ない事を強調した。


石原伸晃環境・原子力防災担当大臣 定例会見 2013.3.1

記事公開日:2013.3.1取材地: 動画

 2013年3月1日(金)、東京都千代田区の環境省(中央合同庁舎第5号館)で、石原伸晃環境・原子力防災担当大臣の定例会見が開かれた。石原大臣は、指定廃棄物の最終処分場選定を巡り、前政権下で栃木県矢板市と茨城県高萩市を候補地に挙げていたことを「乱暴なプロセス」と苦言を呈した。


谷垣禎一法務大臣 定例会見 2013.3.1

記事公開日:2013.3.1取材地: テキスト動画

 2013年3月1日(金)11時から、東京都千代田区の法務省で、谷垣禎一法務大臣の定例会見が開かれた。谷垣大臣は、人権侵犯事件の件数が過去最高を記録したことを受け、とりわけ子どもの人権問題に関し、これまでの人権啓発活動および人権救済活動の取り組みを緩めず、一層積極的に取り組んでいくとの姿勢を示した。


生活の党 小沢一郎代表講演「日本国憲法について」 2013.2.28

記事公開日:2013.2.28取材地: テキスト動画

 2013年2月28日(木)、東京都千代田区の衆議院第一議員会館で、生活の党 小沢一郎代表講演「日本国憲法について」が行われた。「国際協調、一番違反しているのはアメリカ」。小沢代表は、シェイクスピアの『ベニスの商人』を例に挙げ日本国憲法を解説。また、憲法96条を改正することは自己否定になってしまうと指摘した。


【地球温暖化と原発ルネッサンス 第二弾】「温度上昇はCO2が原因でないことが証明された」 破綻する地球温暖化論~岩上安身によるインタビュー 第279回 ゲスト 伊藤公紀氏 2013.2.28

記事公開日:2013.2.28取材地: テキスト動画独自

 2013年2月28日(木)15時から、神奈川県横浜市の横浜国立大学総合研究棟S103会議室で、岩上安身による「伊藤公紀氏インタビュー 第二弾」が行われた。横浜国立大学教授の伊藤公紀氏は『シリーズ地球と人間の環境を考える01地球温暖化 埋まってきたジグソーパズル』(日本評論社2003年)、『これだけ知っていれば安心 放射能と原発の疑問50』(同2011)、渡辺正氏との共著『地球温暖化論のウソとワナ』(KKベストセラーズ2008)などの著書がある。前回に引き続き、地球温暖化のCO2還元説をめぐる環境への影響とされる証拠を一通り否定した後、太陽活動が地球の気候変動に及ぼす影響の多元的な要因、総合的視点の必要性について述べた。


みどりの風 記者会見 2013.2.28

記事公開日:2013.2.28取材地: 動画

特集 TPP問題

 2013年2月28日(木)、東京都千代田区の参議院本館で、みどりの風の記者会見が開かれた。みどりの風の参院選1次公認候補が発表され、亀井亜紀子議員(島根選挙区)と舟山康江議員(山形選挙区)の出馬が正式に決定した。亀井議員は、選挙の争点の1つとしてTPPを挙げ、「市場がすべてを決めるのではなく、日本型共生社会をつくっていく」と決意を語った。また、谷岡郁子代表は、今後の公認候補者について、公募する考えを示した。


日本外国特派員協会主催 サルバトーレ A.”サム” アンジェレラ在日米軍司令官 記者会見 2013.2.28

記事公開日:2013.2.28取材地: 動画

 2013年2月28日(木)、東京都千代田区の日本外国特派員協会で、日本外国特派員協会主催「サルバトーレ A.”サム” アンジェレラ在日米軍司令官 記者会見」が行われた。


「タイムマシンに乗って、お父さんが死んでしまう前の日に行き『仕事に行ったらあかん!』と言うんや」 ~シンポジウム「ブラック企業の見分け方と対処法」 2013.2.28

記事公開日:2013.2.28取材地: テキスト動画

 2013年2月28日(木)18時30分、大阪市北区の大阪弁護士会館において、「ブラック企業の見分け方と対処法」と題するシンポジウムが開催された。このシンポジウムは大阪弁護士会が主催したもので、NPO法人POSSE(ポッセ)代表の今野晴貴(こんのはるき)氏が、第一部で基調講演を行った。

 今野氏は、「ブラック企業」の特徴や手口、問題解決に向けた課題などについて語った。第二部では、「過労死をなくすために」と題する報告が行われ、「全国過労死を考える家族の会」の代表世話人を務める寺西笑子(えみこ)氏が、過労死遺族の立場から、過労死根絶への思いを語ったほか、大阪弁護士会所属の和田香(かおり)弁護士と岩城穣(ゆたか)弁護士が、「過労死企業名の公表を求める裁判」の概要や、過労死を防止するための法整備の必要性などについて報告した。


インターネットを解放せよ!木曜官邸前抗議 2013.2.28

記事公開日:2013.2.28取材地: 動画

特集 TPP問題

 2013年2月28日(木)、東京都千代田区の首相官邸前で、「インターネットを解放せよ!木曜官邸前抗議」が行われた。この日、呼びかけ人であるOffice99%の遠藤修一氏がインタビューに答え、抗議活動の前に行なっている国会議員へのロビイングについて報告。「TPPへの交渉参加は、参院選が終わるまで表明できないだろう」と、活動から得た感触を語った。遠藤氏はRCEPや日中韓FTAについても触れ、「TPPを隠れ蓑とし、他の経済連携協定が水面下で進行しているのではないか」と危険性を訴えた。


グリーンピース主催 後藤政志さん講演会 2013.2.28

記事公開日:2013.2.28取材地: | テキスト動画

 2013年2年28日(木)19時15分から、スイスのチューリッヒ市のチューリッヒ中央駅の隣にある学校で、「グリーンピース主催 後藤政志さん講演会」が行われた。元東芝の技術者で、原子炉格納容器の設計に携わっていた後藤政志氏が、福島第一原発事故の経緯を説明し、過酷事故における安全の考え方についての講演を行った。


福島第一原発港湾内のアイナメから51万ベクレル 過去最高値 2013.2.28

記事公開日:2013.2.28取材地: テキスト動画

 東京電力は28日、福島第1原発港湾内で2月17日に採取したアイナメから、1キロあたり51万ベクレルの放射性セシウムが採取されたと発表した。事故後の東電による魚介類調査では最高の値。この日、高橋毅所長の記者会見の後、福島県楢葉町のJヴィレッジ内で行われた緊急ブリーフィングで発表された。


福島第一原発、汚染水処理の目処立たず 高橋毅所長が初会見 2013.2.28

記事公開日:2013.2.28取材地: テキスト動画

 28日、東京電力福島第一原発の復旧作業の拠点となっている福島県楢葉町のJヴィレッジで、福島第一原発の高橋毅所長による記者会見が行われた。事故後、高橋所長が公式の会見に出席するのは今回が初めて。会見には福島復興本社の石崎代表も同席した。


3.2築地移転問題集会のアピール行動 2013.2.28

記事公開日:2013.2.28取材地: テキスト動画

 2013年2月28日(木)12時30分から、東京都千代田区の神保町交差点付近で、「3.2築地移転問題集会のアピール行動」が行われた。東京都が計画している築地市場の豊洲移転問題。その危険性について、弁護士らが街頭で警鐘を鳴らした。日弁連前会長で、先の都知事選に出馬した宇都宮健児弁護士は、「日本の台所が、土壌汚染まみれの土地に建てられていいのか」と、移転計画の見直しを訴えた。


院内集会「どうなる『発送電分離』・電力システム改革のゆくえ」 2013.2.27

記事公開日:2013.2.27取材地: テキスト動画

 2013年2月27日(水)17時から、東京都千代田区の衆議院第二議員会館で、院内集会「どうなる『発送電分離』・電力システム改革のゆくえ」が開かれた。ジャーナリストの町田徹氏は、経済産業省の電力システム改革専門委員会報告書を生ぬるいと批判。東電破たん処理を巡っては、「経済産業省だけでなく、財務省がお金を出し渋っていることも大問題」と指摘した。会場には、みんなの党・まやま勇一氏、民主党・大河原雅子氏、自民党・三ッ林裕巳氏も訪れ、発送電分離をはじめとする電力システム改革の注目度の高さをうかがわせた。


原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見 2013.2.27

記事公開日:2013.2.27取材地: テキスト動画

 2013年2月27日(水)14時から、東京都港区の原子力規制庁で「原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例記者会見」が開かれた。福島県民の健康管理のあり方に関する提言が、19日に中村佳代子委員を座長とする検討チームにより取りまとめられ、27日午前に行われた委員会に提出されたが、「誰に向けて出されたものか」と尋ねられた田中氏は、「具体的に決めていない」と述べ、事務方である規制庁が現在検討中であると説明した。


発電用軽水型原子炉の新安全基準に関する検討チーム 第16回会合 2013.2.27

記事公開日:2013.2.27取材地: テキスト動画

 2013年2月27日(水)15時から、東京都港区の原子力規制委員会で「発電用軽水型原子炉の新安全基準に関する検討チーム 第16回会合」が行われた。自然災害のみならずテロなども考慮された、新安全基準の骨子案はすでに規制委員会に提出されており、会合は詳細部分の検討に入っている。しかし、詰めが必要な事項が存在するのも事実で、討議終了後、出席した委員から、この7月の法制化に向けて残り時間を気にする発言も聞かれた。