田中委員長「東電の汚染水漏洩発表は重さをcmで表しているようなもの」 ~原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見 2013.9.5

記事公開日:2013.9.5取材地: テキスト動画

 海洋モニタリングの結果、海洋汚染は現段階において外洋に広がっていないと述べた。そして、敦賀原発は報告書とピュアレビューといった手続きを取ったが、大飯原発の活断層については「そこまでいってない。」として、再稼働の審査をする判断を委員会で取り上げた主旨を話した。


東京電力 記者会見 17:30 2013.9.4

記事公開日:2013.9.4取材地: テキスト動画

 2013年9月4日17時30分から東京電力本店で定例記者会見が行われた。2011年に検討し破棄した凍土式遮水壁を政府主導で進めることになり、不完全な技術を税金投入し民間企業が試験することを追求。新体制タンクパトロールの様子、建屋地下水流入現場の動画を公開した。


東京電力 臨時記者会見「中長期 ロードマップの進捗状況について」 2013.8.29

記事公開日:2013.8.29取材地: テキスト動画

 2013年8月29日17時30分から東京電力本店で臨時記者会見「中長期ロードマップの進捗状況について」が行われた。 H4エリアフランジ型タンクから高濃度汚染水が漏洩したことに関し、経産大臣指示事項と対応状況をまとめ公表した。多各種除去装置(ALPS)を増設する考えが明らかになった。


今まで東電社員2名が2、3時間で約930基のタンクをパトロールしていた ~第4回特定原子力施設監視・評価検討会汚染水対策検討ワーキンググループ 2013.8.27

記事公開日:2013.8.27取材地: テキスト動画

 「汚染水漏えいは環境に影響するので、時間との闘い。がんばります、というレベルの話ではない」と、更田豊志委員は語った──。

 2013年8月27日(火)18時より、東京都港区にある原子力規制委員会にて、第4回特定原子力施設監視・評価検討会汚染水対策検討ワーキンググループの会合が開かれた。福島第一原発のH4タンクエリアにおける汚染水の漏えいを中心に、報告と議論がなされた。漏えいがタンクのフランジ部分からなのか、亀裂によるものなのか、原因の解明には至らなかった。


東京電力 記者会見 17:30 2013.8.14

記事公開日:2013.8.14取材地: テキスト動画

 2013年08月14日(水)17時30分頃から、東京電力本店で定例記者会見が行われた。免震重要棟前でバス待ち時の身体汚染確認者の調査続報結果、7名は現場作業を行なっていたことが分かった。また、地下貯水槽に最大40cmの不均一な浮き上がりが確認された。


東京電力 記者会見 17:30 2013.6.28

記事公開日:2013.6.28取材地: テキスト動画

 2013年6月28日(金)17時30分から、東京電力本店で定例記者会見が行われた。

 地下水バイパスなど汚染水のサンプリングに関し、第三者の立会いは考えておらず、グリーンピースからの要請は原則断っていることがわかった。


東京電力 臨時記者会見 17:30 2013.6.27

記事公開日:2013.6.27取材地: テキスト動画

 2013年6月27日(木)17時30分から、東京電力本店で臨時記者会見が行われ、「廃炉対策推進会議(第5回)」および「中長期ロードマップの進捗状況」について説明した。ロードマップの改訂版が承認され、コミュニケーションの強化と、政府が全面に立つ方針が明文化された。


東京電力 記者会見 2013.6.21

記事公開日:2013.6.21取材地: 動画

 2013/06/21(金)17時30分から、東京電力本店で定例記者会見が行われた。淡水化装置RO3のスキッドに取り付けられている水量計のキャップ亀裂から250リットル漏洩した。処理前の水で全β26000Bq/cm3あった。


東京電力 記者会見 2013.6.19

記事公開日:2013.6.19取材地: テキスト動画

 2013年6月19日(水)17時30分から、東京電力本店で定例記者会見が行われた。

 午前の臨時会見に引き続き、福島第一T/B建屋東側地下水からトリチウム、ストロンチウムが検出された件に関し、検出から発表まで2週間以上かかっていることについて記者から質問が続いた。


東京電力 記者会見 17:30 2013.6.17

記事公開日:2013.6.17取材地: テキスト動画

 2013年6月17日(月)17時30分から、東京電力本店で定例記者会見が行われた。

 多各種除去装置ALPS建屋内タンクから滴下を発見し、原因調査のためA系は停止中。平成23年4月から平成25年5月までの個人情報紛失の件数200件は、書類の紛失によるもののみの集計だった。


東京電力 記者会見 17:30 2013.6.12

記事公開日:2013.6.12取材地: テキスト動画

 2013年6月12日(水)17時30分から、東京電力本店で定例記者会見が行われた。

 地下水バイパス一時貯蔵タンクに貯められている、貯蔵水の分析結果に、汚染の混入と考えられる測定誤りが生じたと発表した。


汚染水対策・貯蔵タンク群を公開 ~東京電力福島第一原発入構取材 第五弾 2013.6.11

記事公開日:2013.6.11取材地: 動画

 本年3月以来通算5回目の福島第一原子力発電所の報道現地取材が2013年6月11日(火)に行われた。廃スラッジ建屋屋上が初公開され、汚染水処理対策の重要な取材ポイントとなる、汚染水の貯蔵タンク群を一望した。


東京電力 記者会見 2013.5.29

記事公開日:2013.5.29取材地: テキスト動画

 2013年5月29日(水)17時30分から、東京電力本店で定例記者会見が行われた。

 4号機燃料取り出し用カバー鉄骨の建方工事が完了したことを発表した。今後、準備でき次第、燃料取り出し用の天井クレーン上架作業、放射性物質拡散防止保護カバー設置などの工事を開始する予定。


東京電力 記者会見 17:30 2013.5.17

記事公開日:2013.5.17取材地: テキスト動画

 2013/05/17(金)17時30分から、東京電力本店で定例記者会見が行われた。

 多核種除去装置(ALPS)A系のホット試験の結果、対象62核種中61核種について、告示濃度限度以下まで浄化でき、設備トラブルも対策することで継続運転に問題はないと評価した。今後更なる性能向上を図るとともに、B,C系のホット試験も開始する予定。


東京電力 記者会見 17:30 2013.5.15

記事公開日:2013.5.15取材地: テキスト動画

 2013年5月15日(水)、東京電力本社で、定例記者会見(17:30)が行われた。

 取締役会直轄の原子力安全監視室を設置することを発表した。原子力安全改革プランの一貫として取締役会の原子力安全に関するリスク管理強化を行う目的で設置された。明日福島JVで廣瀬社長が汚染水対策について現地説明会見を行い、本店でも臨時会見を17:00から行う予定である。


東京電力 記者会見 17:30 2013.5.13

記事公開日:2013.5.13取材地: テキスト動画

 2013年5月13日(月)、東京電力本社で、定例記者会見(17:30)が行われた。

 地下水バイパス水の海洋放出について、関係機関である福島県漁連に説明したが、合意を得らず、当初の予定である月内放出はできなくなった。改めて必要性を誠意をもって説明にあたると述べた。


東京電力 記者会見 2013.5.8

記事公開日:2013.5.8 テキスト動画

 2013年5月8日(水)17時30分より、東京電力本社で、定例記者会見が行われた。

 地下水バイパスの海洋放出に関する関係者への説明は、13日に福島県漁連に行うが、他の関係機関への説明は、説明先も内容も一切公表しない考えを示した。


東京電力 記者会見 2013.5.7

記事公開日:2013.5.7取材地: テキスト動画

 2013年5月7日(火)17時30分より、東京電力本社で定例記者会見が行われた。

 地下貯水槽が漏洩のため利用できなくなったため、発電所敷地境界線量を見なおしたところ、これまでの上限目標値だった1mSv/年を超過し、最大7.8mSv/年になることが分かった。地下バイパス貯水の海洋放出は、5月13日に福島漁連に説明した後、了承が得られれば速やかに実施する方針を発表した。


東京電力 記者会見 2013.5.2

記事公開日:2013.5.2取材地: テキスト動画

 2013年5月2日(木)、東京電力本社で、定例記者会見(17:30)が行われた。

 地下貯水槽漏洩の拡散防止のため、予定していた調査孔のボーリングは完了した。海側観測孔からトリチウムが検出されが、ドレン孔や、検知孔からは検出されおらず、今回の漏洩ではなく、震災後に炉から放出されたものと考えていると発表した。


東京電力 記者会見 17:30 2013.4.19

記事公開日:2013.4.19取材地: テキスト動画

 2013年4月19日(金)、東京電力本社で、定例記者会見(17:30、2:07’)が行われた。

 β線を検知できるAPDやリングバッジをつけずに作業した者がいたことを公表。グループでもっているものがおり、そちらで被曝量に問題がなかったので、全員問題が無いレベルという判断をした。地下貯水槽からの漏洩について、更なる要因分析、海洋への流出程度について評価した結果を公表した。