2015年10月18日(日)13時半より、京都市・円山野外音楽堂で「第9回 反戦・反貧困・反差別共同行動 in 京都 変えよう!日本と世界」が開かれた。沖縄・ヘリ基地反対協議会共同代表の安次富浩氏が講演を行った。
特集 TPP問題
※10月17日テキストを追加しました。
「米国にとってTPPは、世論もあって、面倒くさいからずっと漂流していた方がいい」——。
PARC(アジア太平洋資料センター)の内田聖子氏は、米国の本音をこう分析した。では、ここまでTPPを推進する米国にとって、その「うまみ」は何なのか。
内田氏は「TPPよりも、保険、表示義務、サービス、貿易などの非関税障壁の撤廃がメインである日米並行協議が問題だ」と警告、TPPが生きている限り、日米並行協議が実効性を持つこと、2013年4月からはその内容を書簡のみで決めていることに触れて、「この協議内容は外務省管轄で、TPPよりもさらに中身が見えにくい」と警鐘を鳴らし、国会議員に調査してもらいたいと希望した。
この警告に、会場は静まり返った——。
11月22日に投開票予定の大阪府知事・大阪市長ダブル選挙に向け、「大阪維新の会」の吉村洋文・大阪市長選候補予定者、松井一郎幹事長、橋下徹代表が2015年10月17日(土)16時よりJR平野駅北口(大阪市平野区)で街頭演説を行った。
2015年10月17日(土)13時半より、愛媛県松山市の松山市民会館で「えひめ教科書裁判を支える会」による集会「愛媛の教育がピンチだ!育鵬社で育つ子どもたち!」が開かれた。
愛媛県では、松山市・新居浜市で来年度からの公立中学校の歴史教科書に育鵬社版が新たに採択された。
2015年10月17日(土)12時半より、岡山市・岡山駅東口で「ストップ戦争法!総がかり岡山実行委員会」による安保関連法制に反対する街頭宣伝とデモ行進「戦争法は廃止 めげない、あきらめない 闘いは今から 反撃のアクションはここから」が行われた。250人(主催者発表)が参加した。
特集 安保法制反対メッセージ
※10月16日テキストを追加しました!
「自民党が変質した理由の一つに『小選挙区制』の問題がある。私は小選挙区制の導入に関わった人間ですが、“贖罪”の意味を込めて、小選挙区制度の導入が悪かったのではないかという気持ちを持ち続けているんです」
自民党総裁や衆議院議員議長、外務大臣を歴任した河野洋平元衆議院議員が2015年10月15日、日本外国特派員協会で会見を行い、今国会で成立した安保関連法制や近年の自民党の変質、さらには近隣諸国とのあるべき関係についての私見を語った。