政治資金問題から見える「維新の正体」その8(2015年「大阪維新の会」からの寄付金収支計1000万円不記載疑惑)~ブログ「上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場」より 2019.7.6

記事公開日:2019.7.6 テキスト

特集 「ゆ」党再編の要!? 維新の「正体」
※2019年3月30日9:49投稿の本ブログは、上脇博之氏の許可をいただき掲載しています。

(1)2015年の「維新」の政治資金問題については、「その5」「その7」で、「維新の党本部」からの受領交付金の収支計2400万円不記載疑惑を紹介したが、
ここでは、「大阪維新の会」からの受領寄付の収支の未記載疑惑を紹介する。


政治資金問題から見える「維新の正体」その7(2015年「維新の党本部」からの交付金の収支不記載2400万円疑惑)~ブログ「上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場」より 2019.7.6

記事公開日:2019.7.6 テキスト

特集 「ゆ」党再編の要!? 維新の「正体」
※2019年3月29日9:20投稿の本ブログは、上脇博之氏の許可をいただき掲載しています。

(1)政治資金問題から見える「維新の正体」についてブログの連載投稿を行っているが、
「その5」では、吉村洋文氏の政党支部が2015年に「維新の党」本部から交付金300万円を受領しながら、それを記載していなかった政治資金規正法違反事件を紹介した。


政治資金問題から見える「維新の正体」その6(2015年吉村洋文衆院議員の政党支部の赤字支出の怪)~ブログ「上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場」より 2019.7.6

記事公開日:2019.7.6 テキスト

特集 「ゆ」党再編の要!? 維新の「正体」
※2019年3月27日23:33投稿の本ブログは、上脇博之氏の許可をいただき掲載しています。

すでに吉村洋文氏が「維新の党衆議院大阪府第4選挙区支部」の代表だった2015年のときの同党本部から受領した300万円の交付金・寄付金の政治資金収支報告書への不記載事件について、この連載「その5」で取り上げて問題点を指摘したが、同支部の新たな政治資金問題があったと「日刊ゲンダイ」が報道した(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/250559)ので、この後者の問題について解説しよう。


政治資金問題から見える「維新の正体」その5(2015年吉村洋文衆院議員の政党支部の受領交付金300万円の不記載事件)~ブログ「上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場」より 2019.7.5

記事公開日:2019.7.5 テキスト

特集 「ゆ」党再編の要!? 維新の「正体」
※2019年3月26日17:56投稿の、本ブログは上脇博之氏の許可をいただき掲載しています。

1.政治資金収支報告書の記載、政治資金規正法の定め、吉村事務所の弁明


政治資金問題から見える「維新の正体」その4(超破格の講演料支出で赤字・公選法違反)~ブログ「上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場」より 2019.7.5

記事公開日:2019.7.5 テキスト

特集 「ゆ」党再編の要!? 維新の「正体」
※2019年3月14日10:28投稿の本ブログは、上脇博之氏の許可をいただき掲載しています。

(1)先の投稿(「その3」)で、「日本維新の会」本部とその政党支部・政治団体は、一応政界を引退した橋下徹・元大阪市市長(元大阪府知事)の講演に超破格の講演料(1回につき216万円)を支払っているため、2016年・2017年の2年間でその講演料の合計額は、少なくとも2592万円になることを紹介した(私が入手できていない政治資金収支報告書もあるので、実際には、もっと高額になる可能性がある)。


政治資金問題から見える「維新の正体」その3(超破格の講演料2年間で計2592万円支出)~ブログ「上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場」より 2019.7.5

記事公開日:2019.7.5 テキスト

特集 「ゆ」党再編の要!? 維新の「正体」
※2019年3月12日11:35投稿の、本ブログは上脇博之氏の許可をいただき掲載しています。

(1)政治資金問題から見える「維新の正体」というテーマで、先日から連載投稿している。
「その2」では、「日本維新の会」本部が2017年の「大会費」の中から「講演料計432万円」を支出していたことを紹介した。


政治資金問題から見える「維新の正体」その2(「身を切る改革」の実態)~ブログ「上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場」より 2019.7.5

記事公開日:2019.7.5 テキスト

特集 「ゆ」党再編の要!? 維新の「正体」
※2019年3月11日10:43投稿の、本ブログは上脇博之氏の許可をいただき掲載しています。

(1)政治資金問題から見える「維新の正体」について、連載を開始した。
「その1」で、「維新」の離合集散の歴史を紹介したが、今回の投稿に関係する限りで、それを再掲しておく。


政治資金問題から見える「維新の正体」その1(2015年「大阪都構想」住民投票で政治資金4億~10億円投入か!?)~ブログ「上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場」より 2019.7.5

記事公開日:2019.7.5 テキスト

特集 「ゆ」党再編の要!? 維新の「正体」
※2019年3月10日12:38投稿の、本ブログは上脇博之氏の許可をいただき掲載しています。

(1)このブログで、「政治資金問題から見える維新の正体」について連載して書くことにする。

私は、衆議院小選挙区選挙・参議院選挙区選挙が民意を歪曲するなどしている点で憲法違反の選挙制度であるとの立場である(参照、上脇博之『なぜ4割の得票で8割の議席なのか』日本機関紙出版センター・2013年、同『ここまできた小選挙区制の弊害』あけび書房・2018年、など)。


IWJの取材に応じた上脇博之・神戸学院大学教授が警鐘! 自民党と講談社の雑誌『ViVi』ウェブ版のPRコラボは公職選挙法の「寄付」に該当する可能性がある! 仮に公職選挙法に抵触しないとしても政治的・道義的責任がある! 講談社へも直撃取材! 2019.6.14

記事公開日:2019.6.14

 講談社の若い女性向けファッション雑誌「ViVi」のウェブ版が、参議院選挙目前の6月10日、自民党とコラボレーションした広告企画を発表した。「#自民党2019」「#メッセージTシャツプレゼント」の2つハッシュタグを付けて、ツイッターもしくはインスタグラムで自分の意見を発信すれば、Tシャツをプレゼントするという企画である。


森友学園問題「開成小学校設置趣意書」開示請求への非開示処分に対する国家賠償請求訴訟・判決~入廷の模様と判決後の記者会見 2019.3.14

記事公開日:2019.3.17取材地: 動画

 2019年3月14日(木)13時過ぎより大阪府大阪市の大阪地裁前および司法記者クラブにて、森友学園問題「開成小学校設置趣意書」開示請求への非開示処分に対する国家賠償請求訴訟・判決にかかる入廷の模様と判決後の記者会見を中継した。


改憲の目的はただ一つ!「戦争ができる憲法」だ!『安倍「4項目」改憲の建前と本音』著者・神戸学院大学 上脇博之教授にIWJ京都中継市民・北野ゆりがインタビュー 2018.12.24

記事公開日:2018.12.30取材地: テキスト動画独自

 2018年12月11日、東京都内であった「中曽根康弘世界平和研究所設立30周年記念式」において、安倍晋三総理は、「我が(自民)党において、しっかりと憲法改正に向けて具体的な(改憲)4項目のイメージをすでにお示ししている」とし、「憲法(改正)の論議が、本格的に始まりかけているというところまでは参りました」などと述べた。


九条の会.ひがしなだ 憲法学習会(神戸市)―講師 神戸学院大学法学部教授・上脇博之氏 2018.12.16

記事公開日:2018.12.22取材地: 動画

 2018年12月16日(日)14時より、兵庫県神戸市東灘区の魚崎西町会館にて、九条の会.ひがしなだ 憲法学習会が開催された。「安倍壊憲と国民投票のワナ」と題し、神戸学院大学法学部教授の上脇博之氏が講演を行った。


「いい加減な政治資金報告をする人物に、憲法改正を論ずる資格はない!」 下村博文元文科大臣らの政治資金規正法違反、不起訴処分について東京検察審査会へ審査申立て後の記者会見 2018.10.31

記事公開日:2018.11.8取材地: テキスト動画

特集 憲法改正

 「政治家は不祥事が起こると『秘書が』と言って逃げ回る。しかし、秘書の責任にするような政治家がまかり通っては困るのだ。だから、検察審査会が起訴議決をして、法廷で明らかにすることを求める」


森友学園との国有地の取り引きに関する交渉記録を財務省が廃棄していた問題について ―神戸学院大 上脇博之教授らによる大阪地検特捜部への告発状提出後の囲み取材 2018.5.30

記事公開日:2018.5.30取材地: 動画

 2018年5月30日(水) 9:25頃より大阪府大阪市の大阪地方検察庁にて、森友学園との国有地の取り引きに関する交渉記録を財務省が廃棄していた問題について、神戸学院大 上脇博之教授らによる大阪地検特捜部への告発状提出後の囲み取材が行われた。


森友問題 公文書改竄事件に関する告発について 神戸学院大 上脇博之教授らによる記者会見 2018.4.18

記事公開日:2018.4.18取材地: 動画

  2018年4月18日(水)10時30分より、大阪府大阪市の大阪高等裁判所・司法記者クラブにて、森友問題 公文書改竄事件に関する告発について 神戸学院大 上脇博之教授らによる記者会見が開かれた。


<スクープ!>森友学園関連で近畿財務局の『相談記録』が開示! 岩上安身によるインタビュー 第841回 ゲスト 情報開示請求者・神戸学院大学教授 上脇博之氏 2018.1.21

記事公開日:2018.1.24取材地: 動画独自

特集 極右学校法人の闇
※全編映像は会員登録すると御覧いただけます。 サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は記事公開後の2ヶ月間、全編コンテンツが御覧いただけます。
ご登録はこちらから

 2018年1月21日 (日) 16時より神戸市中央区内にて、岩上安身による神戸学院大学教授 上脇博之氏インタビューが行われた。


政治とカネの闇の中枢に切り込むか!? 使途不明・領収書なしの内閣官房機密費に対する情報公開訴訟で最高裁が一部文書の開示を命じる判決!〜原告団の要請書を内閣府は受け取り拒否! 2018.1.19

記事公開日:2018.1.20取材地: 動画

 2018年1月19日(金)、内閣官房報償費(機密費)情報公開訴訟での最高裁判決を受け、「政治資金オンブズマン」共同代表で神戸学院大学教授の上脇博之氏ら原告団の出廷の模様を最高裁判所前から中継した。また、17時より東京都千代田区の霞が関司法記者クラブにて記者会見が行われた。


(再掲載)「開かずの扉をこじ開けた、闇に光をあてる画期的な判決」官房機密費文書の一部開示を最高裁が認める!判決から3週間以上経過するも一切の書類は開示されず!! ~岩上安身による独占インタビュー 第839回 ゲスト 上脇博之・神戸学院大教授(続報) 2018.1.19

記事公開日:2018.1.20取材地: テキスト動画独自

※全編映像は会員登録すると御覧いただけます。 サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は記事公開後の2ヶ月間、全編コンテンツが御覧いただけます。
ご登録はこちらから
※2018年2月20日、テキストを追記しました。

 内閣官房機密費(報償費)の使途に関する行政文書を開示すべきかが争われた3件の訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷(山本庸幸裁判長)は2018年1月19日、支払先や具体的使途が記されていない一部文書の開示を認めた。


学校法人「森友学園」国有地売却問題・近畿財務局への「小学校の設立趣意書」情報公開請求に関する記者会見 ―会見者:神戸学院大・上脇博之教授ほか代理弁護士 2017.11.24

記事公開日:2017.11.26取材地: 動画

 2017年11月24日(金)13時30分頃より、大阪市中央区の大阪合同庁舎にて、神戸学院大学の上脇博之教授ほか代理弁護士らが出席し、学校法人「森友学園」の国有地売却問題における近畿財務局への「小学校の設立趣意書」情報公開請求に関する記者会見が行われた。


「公認申請料」の名目で候補から500万円を徴収する「銭ゲバ・希望の党」! 民進党の「政党交付金」の希望の党への流用は背任行為!? 梓澤和幸弁護士と神戸学院大学・上脇博之教授にIWJが訊く 2017.10.18

記事公開日:2017.10.18 テキスト

 小池百合子都知事率いる「希望の党」は、小選挙区と比例単独をあわせて235人の候補者を擁立した。過半数の233議席をわずかに上回る数である。

 「寄せ集め」とも「掃き溜め」とも揶揄されてはいるものの、だろうと、希望の党の候補者全員が当選すれば過半数を獲得し、政権を取ることになる。その可能性は高いとは言えないが、万が一、この「希望の党」に政権を運営する能力や資格があるだろうか?