エネルギー基本計画の策定は不当なプロセスではないのか?
経産省・総合資源エネルギー調査会の基本政策分科会は、12月6日、「エネルギー基本計画への意見(案)」を提示した。しかし、これに対して、原子力市民委員会とeシフトは、そのプロセスや内容が不当だと言う。18日に記者会見が行われ、それがいかに不当なものであるか主張を行った。
(IWJ・松井信篤)
エネルギー基本計画の策定は不当なプロセスではないのか?
経産省・総合資源エネルギー調査会の基本政策分科会は、12月6日、「エネルギー基本計画への意見(案)」を提示した。しかし、これに対して、原子力市民委員会とeシフトは、そのプロセスや内容が不当だと言う。18日に記者会見が行われ、それがいかに不当なものであるか主張を行った。
記事目次
■ハイライト
「この1,2週間の間に意見表明しなければいけない重要な事態が発生した」。原子力市民委員会座長の舩橋晴俊氏はこう述べた。この1,2週間で、特定秘密保護法が可決され、さらにはごく少数の人々のイニシアチブで「エネルギー基本計画」が国家全体の政策として策定されていっている。舩橋氏はこうした動きを批判する。
さらに、NPO法人環境エネルギー政策研究所主席研究員の松原弘直氏は、計画案の問題点を指摘した。
(…会員ページにつづく)