2020年9月9日(水)午後4時15分より参議院議員会館にて、福島瑞穂社会民主党党首が定例会見を行なった。
特集 #新型コロナウイルス
2020年9月9日(水)、東京都千代田区永田町の衆議院本館にて、午前10時より、「持続化給付金」、そして、「GoToトラベル」キャンペーンの問題について、野党合同国対ヒアリングが開催された。
省庁側からは、経済産業省、国土交通省、厚生労働省、内閣官房、そして、農林水産省より各担当官が出席し、野党議員からの質問に答えた。
9月8日、河野太郎防衛大臣の定例会見が、東京都新宿区の防衛省にて行われた。IWJ記者は、河野大臣に日米同盟の今後のあり方に関して見解を尋ねた。
※2021年3月16日、リードを追加しました。
2020年9月7日、東京電力の定例会見は、コロナ禍の中、東京本社会見場に入場ができないため、千代田区内幸町の幸ビルに設置された臨時会見場で行われた。
会見では、2020年9月3日の定例会見で明らかとなった、東京電力福島第一原子力発電所の被災当時の2011年3月11日から3月15日の期間において、同原発内で緊急作業に従事した作業員が「緊急作業従事者」として未登録であった事や、被ばく線量の上方修正が必要とされた問題について質疑が行われた。
2020年9月8日、テキストを追加しました。
2020年9月7日(月)、午後1時より、東京・永田町参議院議員会館の会議室にて、立憲民主党と国民民主党の合流にともなう新党代表・党名選挙立候補者共同記者会見が開催された。
特集 #新型コロナウイルス
2020年9月3日(木)午前9時より、参議院会館会議室にて開かれた、野党共同会派の「文部科学部会」で、野党文部科学部会議員は、大学入試のあり方と、新型コロナ感染症が教育現場に及ぼす影響とそこから生じる懸念について、文科省各担当者からヒアリングを行った。
2020年8月22日(土)13時より青森県青森市のねぶたの家ワ・ラッセ イベントホールにて、「青森県を高レベル放射性廃棄物の最終処分地としない条例」制定を求める県民の会 記者会見が開かれた。
関西電力高浜原発1、2号機、美浜原発3号機の再稼働が見込まれる中、2020年9月6日(日)13時より、大阪市の靱(うつぼ)公園で「老朽原発うごかすな!大集会 in おおさか」が開かれた。5月開催予定であった集会はコロナ禍の影響で延期されていた。
2020年9月5日(土)、午後3時より、東京・荒川河川敷木根川橋下手にて、関東大震災97年周年韓国・朝鮮人犠牲者追悼式が行われた。
1923年9月1日の関東大震災で、当時この付近にあった旧四つ木橋では、震災による火災から逃げ延びてきた多くの朝鮮人が虐殺され、一部は荒川に投げ捨てられ、一部は河川敷に埋められた。
特集 #新型コロナウイルス
「大阪都構想」2度目の住民投票を巡って、2020年9月4日(金)18時半より大阪市中央区のドーンセンターで集会「なぜ急ぐ!?大阪市つぶし コロナ対策やる気なし 大阪どうする?ミーティング」が開かれた。山中智子・大阪市議(日本共産党)、野々上愛・大阪府議(立憲民主党)、大石晃子氏(れいわ新選組)、大椿裕子氏(社会民主党)が登壇した。
特集 #新型コロナウイルス
※2021年3月16日、リードを追加しました。
2020年9月1日、東京都千代田区の衆議院本館で、持続化給付金とGoToキャンペーンなどについての野党合同国対ヒアリングが行われた。
持続化給付金の支給遅延問題について、フリーランスでバスガイドをしているAさんは「持続化給付金が給付されるべき方々に最長4か月に渡って給付されないという事は異常事態だ」と訴えた。
2020年9月4日(金)18時より、東京都八王子市の船森公園で第334回「原発反対八王子行動」(金八デモ)デモ前集会が行われた。
2020年9月4日(金)18時半より、岩手県盛岡市で第230回「脱原発盛岡金曜デモ」(盛金デモ)が行われた。盛岡でもデモし隊の主催。
※2021年3月16日、リードを追加しました。
2020年9月2日、東京都港区の原子力規制委員会で、令和2年度・第22回原子力規制委員会が開催されたことを受けて、更田豊志(ふけたとよし)原子力規制委員会委員長による定例会見が行われた。
国は、稼働中の原子力発電所から出る使用済の核燃料からウランとプルトニウムを分離して取り出し、MOX燃料などに生成して再利用する、核燃料サイクルを推進している。
2020年9月3日(木)17時より東京都千代田区の東京電力にて東京電力 定例会見が行われた。
2020年9月4日(金)13時15分より、東京都千代田区の参議院議員会館にて、自民党総裁選に立候補した石破茂氏(水月会〔石破派〕会長、元自由民主党幹事長、衆議院議員)による政策発表記者会見が行なわれた。