記事一覧(公開日時順)

規制委「もんじゅ」破砕帯調査へ向け、会合 ~高速増殖原型炉もんじゅ敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合 事前会合 2013.6.13

記事公開日:2013.6.13取材地: テキスト動画

 2013年6月13日(木)9時30分より、東京都港区にある原子力規制委員会にて「高速増殖原型炉もんじゅ敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合 事前会合」が開催された。

日本原子力研究開発機構は、a破砕帯を調査対象として選択し調査した。もんじゅの西側約500mの地点には、「白木-丹生断層」とよばれる断層があり、L2ーリニアメントと破砕帯が連動して動く可能性があるか否かが、ひとつの争点となった。


[スタッフの寸評紹介]日本版NSC構想について ~(<IWJ の視点>原佑介式モンゴリアン・チョップ:IWJウィークリー6号より) 2013.6.9

記事公開日:2013.6.12 テキスト動画

※ サポート会員の方は、IWJウィークリー6号【PDF版・全95ページ】がご覧になれます。
【IWJウィークリー6号】アベノミクス・バブルの終焉と外資優遇の成長戦略(epub版・PDF版を発行しました!) 2013.6.9

 いよいよ日本の戦争参加が現実味を帯びてきた。筆者がこのニュースを目にしたときの、率直な感想だ。

 「菅義偉官房長官は7日午後の記者会見で、国家機密を漏えいした公務員らに厳罰を科す特定秘密保全法案について、外交・安全保障政策の司令塔となる日本版NSC(国家安全保障会議)創設法案と合わせ、秋の臨時国会での成立を目指す考えを示した


「情報公開請求とそれを社会に出す費用に使わせていただきます」 ~日隅一雄さんが残したものと民主主義―第1回 日隅一雄・情報流通促進賞表彰式― 2013.6.12

記事公開日:2013.6.12取材地: テキスト動画

 表現の自由、情報公開、国民主権の促進に生涯を捧げた、故日隅一雄の理念を基に、第1回「日隅一雄・情報流通促進賞」の授賞式が、6月12日、弘済会館で行われた。

 大賞には情報公開クリアリングハウス(三木由希子氏)、奨励賞にはCRMS(市民放射能測定所 代表 丸森あや氏)と福島原発告訴団(代表 武藤類子氏)の2団体、特別賞には東京新聞「こちら特報部」(デスク 野呂法夫氏)が選ばれた。また、授賞式では、審査を行った岩崎貞明氏、津田大介氏、落合恵子氏が講演を行なった。


「中・高教育の場に世界中の立憲主義の歴史を」 幅広い憲法の理解が必要と多数の指摘 ~「立憲フォーラム」第5回 96条先行改憲に反対する連続講演会 2013.6.12

記事公開日:2013.6.12取材地: テキスト動画

特集 憲法改正
※全文文字起こしを会員ページに掲載しました(6月17日)

 「教育がこれからのキーになる。世界各地の立憲主義の歴史を、中学・高校の授業でどれだけ教えるかが、正念場になるのではないか」。自民党の改憲案に反対し、先月立ち上がった「96条の会」の千葉眞氏は、2013年6月12日(水)、東京都千代田区の参議院議員会館で開かれた「立憲フォーラム」第5回でこのように述べ、「今の教育行政は『逆』を行こうとしている」と指摘した。


規制庁「我々は発電所の安全性に関する証明責任は負っていない」 ~原発「新規制基準」院内集会・規制庁交渉 2013.6.12

記事公開日:2013.6.12取材地: 動画

 来月7月、新規制基準が施行される。規制庁は現在、基準策定の取りまとめの最終段階に入った。2013年6月12日、原子力規制を監視する市民の会による規制庁交渉が開かれ、規制基準の中身を巡り論議を呼んだ。


東京電力 記者会見 17:30 2013.6.12

記事公開日:2013.6.12取材地: テキスト動画

 2013年6月12日(水)17時30分から、東京電力本店で定例記者会見が行われた。

 地下水バイパス一時貯蔵タンクに貯められている、貯蔵水の分析結果に、汚染の混入と考えられる測定誤りが生じたと発表した。


「地元説明会に行くのと内容を受け入れてもらうことは別だと思う。説明責任は果たしたと思っている」 ~原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見 2013.6.12

記事公開日:2013.6.12取材地: テキスト動画

 2013年6月12日(水)14時から、東京都港区の原子力規制委員会で、「田中俊一委員長 定例会見」が行われた。大飯原発の敷地内活断層や、敦賀原発の地元説明会の状況などについて、質疑応答が行われた。


瓦礫広域処理問題に関しての市民団体による記者会見 2013.6.12

記事公開日:2013.6.12取材地: 動画

 2013年6月12日(水)、岩手県盛岡市の岩手県政記者クラブで、「瓦礫広域処理問題に関しての市民団体による記者会見」が開かれた。


「いつまでも原因調査中という状況が続くのはあまり快く思えない」 ~第10回原子力規制委員会 2013.6.12

記事公開日:2013.6.12取材地: 動画

 2013年6月12日(水)10時30分から、東京都港区の原子力規制委員会で「第10回原子力規制委員会」が行われた。


「緑の党は愚直なまでの民主主義的手続きを重視している」 ~三宅洋平 foundation party@ 町田・緑の党共同代表すぐろ奈緒氏との対談 2013.6.11

記事公開日:2013.6.11取材地: テキスト動画

 2013年6月11日(火)18時から、東京都町田市のrick’s cafe americanで「三宅洋平 foundation party@ 町田」が行われた。三宅洋平氏と、緑の党共同代表を務めるすぐろ奈緒氏とのトークでは、三宅氏自身が立候補するに至った想い、憲法改正の問題、選挙に行くことの重要性が語られた。


汚染水対策・貯蔵タンク群を公開 ~東京電力福島第一原発入構取材 第五弾 2013.6.11

記事公開日:2013.6.11取材地: 動画

 本年3月以来通算5回目の福島第一原子力発電所の報道現地取材が2013年6月11日(火)に行われた。廃スラッジ建屋屋上が初公開され、汚染水処理対策の重要な取材ポイントとなる、汚染水の貯蔵タンク群を一望した。


さよなら原発・東海11アクション 2013.6.11

記事公開日:2013.6.11取材地: 動画

 2013年6月11日(火)18時より、茨城県那珂郡東海村の東海駅で、「さよなら原発・東海11アクション」が行われた。

 主催は、同実行委員会。原発発祥の地である東海村にて、スピーチとフォークソングの歌により、力強く原発反対が訴えられた。参加者達はギターやドラムの伴奏で、「海を汚したのは誰?土を汚したのは誰?」といった歌詞を合唱した。


規制委員会、大飯原発3・4号機現地調査 ~第11回大飯発電所3・4号機の現状に関する評価会合 2013.6.11

記事公開日:2013.6.11取材地: テキスト動画

 2012年6月11日(火)14時から、東京都港区にある原子力規制委員会で「第11回大飯発電所3・4号機の現状に関する評価会合」が行われた。

 今回は、これまでの会合で未決事項として積み残された案件の総ざらいの位置づけ。重大事故対策を中心に、関西電力の複数の担当者がそれぞれの案件について報告し、規制委員会側が質問を重ねる光景の連続となり、規制委員会の更田豊志氏が、原子力規制庁の担当者の勇み足的発言を留意する一幕もあった。


兵庫県庁1周デモ 2013.6.11

記事公開日:2013.6.11取材地: 動画

 2013年6月11日(火)18時30分より、兵庫県神戸市中央区の兵庫県庁2号館前で、「兵庫県庁1周デモ」が行われた。

 主催の、原発をなくし自然エネルギーを推進する兵庫の会、代表は「昨年、大飯原発の再稼働にあたって、滋賀県知事や京都府知事の反対にも関わらず、井戸知事は県民を無視し、関西広域連合をねじ伏せて、強行に賛成した。中央政府と関西電力に対するとんでもないゴマスリだ」と強く非難した。参加者達は原発反対を訴えて、庁舎の周りを一週した。


「こどもの権利を守るためではなく、「品質管理」の思想」 ~参議院会館・緊急院内集会 「いじめ防止等の対策推進法律案」 2013.6.11

記事公開日:2013.6.11取材地: 動画

 現在、「いじめ防止対策推進法案」が国会で審議中である。自公による与党案と、民主、生活、社民3党による野党案が提出されている。

 「いじめ対策措置は社会的要請があったことは事実だ。しかしこの法案は、安倍政権による教育再生の名の下に進められている大掛かりな教育改革がもとになっている」と、登壇した穂積匡史弁護士が、法律案の要点と問題点を解説した。


「『事象』という言葉を用いる『インチキ』をせず、『事故』と言うように改める企業風土はないのか」~「東京電力と共に脱原発をめざす会」による東電交渉 2013.6.11

記事公開日:2013.6.11取材地: テキスト動画

 2013年6月11日(火)13時、東京都港区の東新ビルにおいて、市民団体「東京電力と共に脱原発をめざす会」が、東京電力に対して直接交渉を行った。


「手をあげていないのにがれき補助金」問題――環境省が意図的に復興予算の流用をはかった疑い ~国会議員と調査チームによる、石原環境相への国会質問と会計検査院への調査要請後の緊急記者会見 2013.6.11

記事公開日:2013.6.11取材地: テキスト動画

 大阪府堺市が、がれき受け入れを「表明すらしていない」のに、環境省と大阪府が一方的に復興予算(がれきの広域化の補助金)86億円を支給した疑い、いわゆる「手をあげていないのに交付金」問題について、環境省と大阪府による復興予算の意図的な流用の疑いが出ている。6月11日、みどりの風・平山誠議員が、参議院の環境委員会で、石原伸晃環境大臣にこの件について質問した。その後、環境ジャーナリストの青木泰氏ら調査チームとともに、会計検査院に調査を要請。午後2時15分より、参議院議員会館で緊急記者会見を行った。


原子力規制庁 定例ブリーフィング 2013.6.11

記事公開日:2013.6.11取材地: 動画

 2013年6月11日(火)、原子力規制庁定例ブリーフィングが行われた。7日に行われた破砕帯評価の地元住民説明会では、田中委員長など責任ある立場の人間が来て説明してくれないと納得出来ないという批判があったがそれについてどう対応するのかとの質問に対し、森本次長は、「地域の住民の安全を守るというのが規制委員会の仕事で、そういった観点からの評価、科学の観点から説明することが大事で、誰が行くのかということが大事なのではない」と応じた。


横須賀市長選挙『公開討論会』 2013.6.10

記事公開日:2013.6.10取材地: テキスト動画

 2013年6月10日(月)18時30分より、神奈川県横須賀市のヨコスカ・ベイサイドポケットで、横須賀市長選挙『公開討論会』が行われた。横須賀市の人口減少の歯止めと地域振興、行財政改革、また福祉、子育て教育などについて三者三様の持論が、繰り広げられた。また岸牧子氏は、一貫して原子力空母寄港中止と、放射能の危険性について訴えた。


岩手県の漁網受け入れ反対に関するぶら下がり記者会見 2013.6.10

記事公開日:2013.6.10取材地: テキスト動画

 2013年6月10日(月)、神奈川県横須賀市の横須賀市役所前公園で「岩手県の漁網受け入れ反対に関するぶら下がり記者会見」が行われた。反対運動をしている市民3名は、漁網受け入れの意向を表明した箱根町と南足柄市の現状を報告して、「必要ないものを、知事のメンツのためにだけ神奈川県に持ってくることに対して、極めて怒りを感じる。漁網はゼロにしていきたい」と訴えた。