国際女性デーの2020年3月8日(日)、日本共産党参院議員の倉林明子氏と思春期アドバイザーのあかたちかこ氏が「3.8国際女性デーまちかどトーク」と題し京都・三条河原町街頭で17時過ぎよりトークを繰り広げた。
2020年2月24日(月)13時30分より、三重県津市の津リージョンプラザにて、原発おことわり三重の会の主催による、2.24芦浜原発白紙撤回20年記念イベント「三重県に原発がない理由(わけ)」が開催された。
特集 #新型コロナウイルス
2020年3月3日(火)15時より、東京都千代田区の日本外国特派員協会において、青木一政氏(NPO法人市民放射能監視センターちくりん舎副理事長)、伊藤延由氏(飯舘村民)、中村順氏(ふくいち周辺環境放射線モニタリングプロジェクト共同代表)による「聖火リレーコース周辺の放射能汚染調査結果」についての記者会見が開かれました。
2020年3月6日(金)18時より沖縄県浦添市のハーモニーセンターにて、有機フッ素化合物 (PFAS) による汚染水からいのちを守る学習会が開催された。 パット・エルダー氏(World BEYOND War)のメッセージを紹介、桜井国俊氏(沖縄環境ネットワーク世話人)が講演をした。
※20/3/26リード追加
2020年3月7日(土)13時より、東京都千代田区の東京電力本店前にて、経産省前テント広場、および、たんぽぽ舎の呼びかけにより、「柏崎刈羽原発再稼働するな!汚染水止めろ!第78回東電本店合同抗議」が行われた。コールあり、東電への申し入れあり、歌あり、和太鼓あり、踊りありのにぎやかな雰囲気の中、様々な分野から195名が参加し、充実した内容の抗議アクションとなった。
特集 #新型コロナウイルス
※20/3/26リード追加
2020年3月6日(金)14時より、東京都千代田区の衆議院本館にて、日本共産党 田村智子副委員長による定例会見が開かれた。
2012年より隔週金曜日に岩手県盛岡市で脱原発を訴えている「脱原発盛岡金曜デモ」(盛金デモ)の第216回デモが2020年3月6日(金)18時半より行われた。21人が参加した。
東日本大震災から9年を目前に、東京都八王子市の船森公園を起点に毎週金曜日に開催されている「原発反対八王子行動」(金八デモ)が「311を忘れないデモ」と題し2020年3月6日(金)18時より行われた。
2020年3月5日、東京港区の東京電力本社にて、福島第一原発内ビジタールームから福島市会場と東電本社会見場つなぐ3元テレビ中継による記者会見が行われた。東京電力によると、2020年3月3日東京電力福島第一原子力発電所、J1東タンクエリア内堰内の雨水を採取・分析したところ、3か月前の測定値と比較して、およそ100倍の放射能を検出したことが明らかとなった。
2020年2月27日(木)17時45分より東京都千代田区の東京電力本店にて、福島第一原子力発電所「中長期ロードマップの進捗状況」に関する記者会見が開かれた。
2020年2月22日(土)14:00より、大阪府豊中市の豊中市立文化芸術センターにおいて、高村薫氏(作家)×青木理氏(ジャーナリスト)によるモリ・カケ・サクラ 〜 政治の“底割れ”と社会の“劣化” 対談が行われた。
特集 #新型コロナウイルス
2020年3月3日(火)10時より東京都千代田区の厚生労働省にて、加藤勝信 厚生労働大臣による定例記者会見が開かれ、新型コロナウイルスに関しての報告が行われた。
特集 #新型コロナウイルス
2020年3月1日(日)19時40分より東京都千代田区の厚生労働省にて、加藤勝信 厚生労働大臣による記者会見が開かれ、新型コロナウイルス感染症についての報告が行われた。
特集 #新型コロナウイルス
岩上安身は、北海道の展示会で「クラスター」と呼ばれるコロナ感染者集団が発生した可能性があるとの報を受け、自らの両親の法事をコロナで中止することになった顛末に思いを馳せるとともに、もっともリスクが高いと考えられる「通勤ラッシュ」等の解消に向けた提案を連投ツイートした。
特集 #新型コロナウイルス
IWJでは2月25日にクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」のクルーを名乗る方(Aさん)から緊急連絡を受けた結果、船内と電話インタビューを行い、その内容を記事化して27日に公開した。
特集 #新型コロナウイルス
安倍政権の「後手後手」の対応で新型コロナウイルス感染症の実態がなかなかつかめず、日本国内で暮らす多くの人の間に日に日に大きな不安が広がっている中、IWJにある会員の方から1本のメールが届いた。