保安院 定例会見 2012.8.20

記事公開日:2012.8.20取材地: テキスト

 2012年8月20日(月)、経済産業省別館で、原子力安全・保安院会見が行われた。

 東京電力福島第一原発事故の収束工事において個人線量計に鉛カバーを装着することで被爆線量を低く見せかけようとした問題で、経済産業省 原子力安全・保安院 森山善範 原子力災害対策監は20日、鉛カバーによる線量の減衰率はおよそ3割と考え、その影響は無視できないことを理由に悪質な不正行為が行われたものと判断すると述べた。


東京電力 記者会見 2012.8.20

記事公開日:2012.8.20取材地: テキスト動画

 2012年8月20日(月)、東京電力本社で、東電会見が行われた。

 原子力・立地本部長代理の松本純一氏は、東電福島第一原発事故の収束作業における下請け従業員の警報付きポケット線量計(APD)不正使用に係る放射線管理の報告書に対する評価を保安院から受け取ったと話した。


原子力ムラからNO!専門家からの警告 2012.8.18

記事公開日:2012.8.18取材地: 動画

 2012年8月18日(土)、茨城県那珂郡東海村中丸コミュニティセンターで、「原子力ムラからNO!専門家からの警告」が行われた。

 「たとえ数千年に一度の天災であっても、広範な放射能汚染で国を危機に陥れるようなものは運転すべきではない。」これは脱原発団体の声明ではなく、原子力ムラ内部といってもよい、日本原子力研究開発機構労働組合(原研労組)中央執行委員会から、今年4月18日に出された声明文。(声明:拙速な原発運転再開に反対する)


子どもたちの尿検査から見えてきた放射能汚染の実態 2012.8.18

記事公開日:2012.8.18取材地: テキスト動画

 2012年8月18日(土)、東京都千代田区東京しごとセンターで行われた「子どもたちの尿検査から見えてきた放射能汚染の実態」の模様。福島老朽原発を考える会(フクロウの会)が昨年5月から、福島を中心とした東日本の子どもたちに対して行って来た尿検査の実態の報告が行われた。また、検査を委託したフランスの放射能測定 NGO“ACRO”の理事長である D.Boilley(ボアイユ)氏も参加し、「内部被ばく防止のためにどうすれば良いか」を、事例をもとに説明した。


文部科学省抗議行動「福島の子供たちを西日本に避難させよ」 2012.8.15

記事公開日:2012.8.15取材地: 動画

 2012年8月15日(水)、文部科学省前で、文部科学省抗議行動「福島の子供たちを西日本に避難させよ」が行われた。この日は50人近くの人が集まり、「ベビーカーを引いた母親に、デモ行進させるんじゃない」「一人の母親として、何も知らない子どもたちを被曝させるわけにいかない」などと、次々にトークリレーやシュプレヒコールを行った。主催の脱原発国民の会は、現在福島で進行しているエートスプロジェクトに対しても、警鐘を鳴らしている。


デモ、原子力問題、マスメディアの偏向、今の日本を語り尽くす ~岩上安身によるインタビュー 第233回 ゲスト 坂本龍一氏 2012.8.14

記事公開日:2012.8.14取材地: テキスト動画独自

 2012年8月14日(火)、東京都港区にある初沢スタジオで、岩上安身による坂本龍一氏へのインタビューが行われた。話題は70年代安保の思い出から、脱原発になった理由、3.11原発事故、安保、TPP、政治、外交と、多岐にわたり、話は尽きることがなかった。

 インタビューが佳境に入ると、坂本氏は、「それでも原発は必要だという人がいるなら、福島に行ってプルトニウムでも食ってくれ、と言いたい。僕は絶対イヤだ。いくらでも、電気は他の方法で作ることができる」と憤りを見せた。


東京電力 記者会見 2012.8.13

記事公開日:2012.8.13取材地: テキスト動画

 2012年8月13日(月)、東京電力本社で、東電会見が行われた。

 警報付ポケット線量計(APD)不正使用に関する対策について原子力・立地本部長代理の松本純一氏は、作業前の抜き打ち確認などについて詳細を説明した。


保安院 定例会見 2012.8.13

記事公開日:2012.8.13取材地: 動画

 2012年8月13日(月)、経済産業省別館で、原子力安全・保安院会見が行われた。

 鉛カバーを線量計に装着して被爆線量偽装したり、うっかりミスと称して作業員の被爆を少なく見せようとする事象に関して経産省原子力安全・保安院 森山善範 原子力災害対策監は、被曝管理は重要な問題との認識を表した。一方で、収束作業に従事する作業員の被曝管理は、


災害廃棄物の受け入れに関する住民説明会 2012.8.10

記事公開日:2012.8.11取材地: 動画

 2012年8月10日(金)、新潟県新潟市江南区の亀田清掃センターで、新潟市環境部 廃棄物施設課による「災害廃棄物の受け入れに関する住民説明会」が行われた。

 新潟市は「我々の災害廃棄物受入れの基準は100Bq/kgであり(国の基準は8,000Bq/kg) 全国でも一番厳しい基準」と説明。会場からの「100Bq/kgを超えたものはどうするのか?」という質問に対しては、「施設に仮置きにする」と回答した。


しぶとく声あげていきましょう!8月10日 反原発抗議!@関電本店前 2012.8.10

記事公開日:2012.8.10取材地: テキスト動画

 2012年8月10日(金)、関西電力本店前で「しぶとく声あげていきましょう!8月10日 反原発抗議!@関電本店前」が行われた。今回は首相官邸前抗議のレポーターとしてもお馴染みの八幡愛氏が、地元関西の抗議活動中継に登場。奇しくもこの日は、30年以上も原発作業員として現場に従事してきた斉藤征二さん(福井県敦賀市在住)のスピーチが予定されており、冒頭では八幡氏による、貴重な単独インタビューが収録されている。(後段に要旨を掲載)


文化放送「夕やけ寺ちゃん活動中」 2012.8.6

記事公開日:2012.8.6取材地: テキスト動画

 2012年8月6日(月)、文化放送にて「夕やけ寺ちゃん活動中」の生放送が行われた。


原発事故の刑事責任を問う告発状が東京地方検察庁に受理された件に関する記者会見 2012.8.6

記事公開日:2012.8.6

 2012年8月6日(月)、自由報道協会 麹町報道会見場で、「原発事故の刑事責任を問う告発状が東京地方検察庁に受理された件に関する記者会見」が行われた。


原水爆禁止2012年世界大会-広島 分科会18 2012.8.5

記事公開日:2012.8.5取材地: 動画

 2012年8月5日(日)、広島県広島市社会福祉センターで「原水爆禁止2012年世界大会-広島 分科会18」が行われた。


内部被ばくを考える市民研究会 8月例会 2012.8.5

記事公開日:2012.8.5取材地: 動画

 2012年8月5日(日)、浦和コミュニティセンターで、「内部被ばくを考える市民研究会 8月例会」が行われた。


「原発」都民投票トークバトル 「原発をやめられない社会」をやめませんか? 2012.8.4

記事公開日:2012.8.4取材地: 動画

 2012年8月4日(土)、東京都新宿区ロフトプラスワンで、『「原発」都民投票トークバトル 「原発をやめられない社会」をやめませんか?』が行われた。ゲストは今井一氏、高橋裕行氏、千葉麗子氏、宮台真司氏、南部義典氏、他多数。第一部は桜小路富士丸ショー、第二部はぶっちゃけ都民投票トークバトル、シンポジウムというよりはだいぶ砕けた、バラエティ形式で進行された。

 賛否両論が激しく別れる都民投票だが、千葉麗子氏は「現実として被曝、避難で苦しめられている子どもたちがいる。その子どもたちに何を残してあげられるか? 『これが民意を反映させる手段』として、何かひとつ残してあげる、それがなぜいけないのか? それがなぜ叩かれるか?」と疑問を呈した。


東京電力 記者会見 2012.8.3

記事公開日:2012.8.3取材地: テキスト動画

 2012年8月3日(金)、東京電力本店で、東電会見が行われた。

 原子力・立地本部長代理の松本純一氏は、福島第二原発における復旧計画の進捗状況について説明した。水没した1号機発電機の新設も整い、原発の再起動準備を前のめりに進めている印象。


細野豪志大臣に対する原子力規制委員会人事の再考を求める要請行動[頭撮りおよびぶら下がり] 2012.8.2

記事公開日:2012.8.2取材地: テキスト動画

 2012年8月2日、社民党阿部知子議員ら原発ゼロの会は、細野豪志原発担当大臣に対し、原子力規制委員の再考を求める要望書を提出した。原発ゼロの会は、「民主・自主・公開」、「利用と規制の分離」、「公正中立」、「原子力ムラとの決別」などを謳う原子力規制委員会設置法の趣旨から、この人事案が大きく逸脱しているとし、以下、3点の要請を行った。1,求める政府として原子力委員会のあり方を総括すること。2,田中俊一氏の秘密会議の関与の情報開示と説明を行うこと。3,委員候補も含め、過去の発言に対する見解や利益相反の疑い等を含め、人選に係る政府の考え方をあらためて十分に提示すること。


福島原発告訴団の記者会見 2012.8.1

記事公開日:2012.8.1取材地: テキスト動画

 2012年8月1日(水)、福島市内で、福島原発告訴団の記者会見が行われた。


「原子力規制委員会人事案に異議あり!」記者会見 2012.7.31

記事公開日:2012.7.31取材地: テキスト動画

 2012年7月31日(火)、参議院議員会館で、「原子力規制委員会人事案に異議あり!」記者会見が行われた。


東京電力 記者会見 2012.7.31

記事公開日:2012.7.31取材地: テキスト動画

 2012年7月31日(火)、東京電力本店で、東電会見(18:00~、1:48′)が行われた。

福島第一原発事故の収集に当たる現場作業に18歳以下の作業員が含まれていた件で同社原子力・立地本部長代理の松本純一氏は、これまで2名であったことを明らかにした。