首相官邸前抗議行動 2012.7.27
2012年7月27日(金)、首相官邸前で抗議行動が行われた。
2012年7月27日(金)、石川県金沢市北陸電力石川支店前で、「どいね☆原発vol.4」が行われた。福島県からの避難者も参加し、過去最多の約200人がアピールを行った。
2012年7月27日(金)、新潟県庁民主党県連前(新潟市中央区新光町17)で、「新潟県庁民主党県連 包囲行動」が行われた。主に県内から有志数十人が集まり、「柏崎を廃炉に」などのシュプレヒコールをあげた。
動画3の[26:00]頃から、警察と市民の間で小競り合いが起きる。警官は「新潟県の公安条例第一条で…」と語っているが、正式名称は「行列行進、集団示威運動に関する条例」。
特集 築地市場移転問題|特集 2014東京都知事選
2012年7月27日(金)、東京都中央区築地市場講堂で、豊洲新市場に関しての土壌汚染対策工事及び地下水管理に関する協議会が行われた。
築地市場(中央区)の移転先となる豊洲地区(江東区)の土壌汚染対策工事について、東京都は関係者間で意見交換を行うため、市場関係者や学識経験者からなる協議会を設置し、初会合を開いた。
移転予定地は、過去に都市ガスの製造工場があり、その操業に由来するベンゼンやシアン化合物、ヒ素などによる土壌と地下水の汚染が確認されている。
2012年7月27日、衆議院第二議員会館前で、「原子力規制委員会の人事に異議あり 原子力ムラに牛耳らせるな!福島の子どもたちを守れ -アピール行動」が行われた。呼びかけはFoE JAPAN、福島老朽原発を考える会など。原子力規制委員会の委員に、田中俊一氏らが選出されるという情報から、その人事案に抗議を行う行動である。
2012年7月27日(金)、大阪市関西電力本店前で、「やっぱりやります!7.27 原発再稼動に断固反対!関電本店前抗議!」が行われた。主催はTwitNoNukes大阪 有志一同。
2012年7月27日(金)、経産省別館前で、「大飯原発の停止を求める経産省別館前アピール行動」が行われた。
2012年7月27日(金)、福島県JR郡山駅西口広場屋外ステージ前で。「官邸前(策源地)・郡山駅西口広場(原発被災地)同時抗議アクション」が行われた。
2012年7月27日(金)、千葉県袖ケ浦市福王台中央公園で、「原発再稼働反対デモ in 袖ヶ浦」が行われた。デモは、原子力発電所の現場で働いていた参加者へのインタビューなどを交えながら、「再稼働反対」「子どもを守れ」のシュプレヒコールは約1時間続いた。
2012年7月27日(金)、自由報道協会麹町会見場で、首都圏反原発連合の記者会見が行われた。内容は29日(日)に予定されている「脱原発国会大包囲」や首相官邸前抗議行動などに関する質疑応答が中心。代表者は画面左から、服部至道氏、Misao Redwolf氏、小泉兵義氏。
2012年7月27日(金)、東京都庁第1庁舎で「広域がれきの根拠なし!宮城県・岩手県災害廃棄物受け入れ・焼却の即時中止を求める記者会見」が「ストップ!放射能汚染がれき首都圏ネットワーク」の主催で行われ、環境局職員に対する4回目の要請行動の報告と、がれき受け入れ問題に対する、参加者それぞれの思いが語られた。
女川町のがれきの放射能濃度は、平均133Bq/kg。震災前の放射能管理基準では厳格な保管が義務づけられる数値である。このがれきを、東京都は、議会での審議、決定の手続き、都民への説明が一切ないままに、受け入れる合意をした。高瀬幸子氏は冒頭の挨拶で「民間による、がれきの受け入れ量について東京都は突出している」と述べた。
2012年7月27日(金)、東京電力本店で、東電会見が行われた。
東電は27日、福島第一原発の事故直後から3月15日までのテレビ会議の映像のうち約150時間分を、東電本店にて視聴公開すると発表した。公開期間は8月6日から8月10日の5日間で、報道機関に限る。今回公開する映像には、菅直人前首相が東電本店で指示した様子や事故対応をめぐるやりとりが含まれているとのこと
毎週木曜日に行われている「経団連前TPP反対抗議行動」は、今回で3度目となった。最終的な参加者数は12~3人。この抗議をtwitterで知ったという元阿久根市長・竹原信一氏も、鹿児島県からこの抗議行動に駆けつけた。竹原氏は、スピーチで、日本の官僚機構とアメリカの結び付きを指摘。インタビューでは、「日本は情けない国になってしまった。推進側も、わけがわかっていない段階からTPPを通そうとしている。国民の事なんか考えてない社会となった」と語った。
7月26日、衆議院第一議員会館で、「脱原発実現への選択肢を考える」をテーマに、「第23回 エネルギーシフト勉強会」が開かれた。講師は未来バンク理事・田中優氏。ドイツを例に、田中氏は経済成長とエネルギー消費は比例しないと指摘。「GDPが伸びるとエネルギー消費が伸びるというのは、もはや神話」であるとした。
2012年7月26日(木)、衆議院第一議員会館で、「第38回 TPPを慎重に考える会 勉強会」が行われた。
2012年7月26日(木)、神奈川県庁で、黒岩祐治神奈川県知事 定例記者会見が行われた。
まずはじめに、「いじめを絶対に許しません!大切な子どもたちを守るために!」について、緊急アピールを発表。次に「スマートオフィス・スマートファクトリーの普及に向けた取組みについて」の報告、「第1回神奈川県・米陸海軍意見交換会」の開催についての告知、「黒岩知事との“対話の広場”地域版の開催」についての告知、「神奈フィル ブルーダル基金」1億円突破!の報告、県立川崎図書館の現場訪問、そして「ナノ・マイクロ産学官共同研究施設および東海道貨物支線の現場訪問の告知」が行われた。
2012年7月26日(木)、衆議院第二議員会館入り口で、「原子力規制委員会の人事に異議あり 原子力ムラに牛耳らせるな!福島の子どもたちを守れ-アピール行動」が行われた。市民団体のFoE Japan、福島老朽原発を考える会、たんぽぽ舎らのメンバーらが約1時間、炎天下の中、原子力規制庁の人事案に強く反対した。