タグ: 東京都
仏文学者 杉村昌昭氏が訳書「さらば偽造された大統領」を解説。アベ政治、菅政権にも通ずる権力集中、仏マクロン体制の“オリガーキー”を徹底批判!~9.12ル・モンド・ディプロマティーク日本語版の会主催 講演会 2020.9.12

※9/25テキストを追加しました
2020年9月12日(土)、14時50分より武蔵野市の武蔵野プレイスにて、仏文学者 杉村昌昭氏による講演「偽りの政治よ、さようなら!〜日仏に見るオリガーキーの黄昏」が行われた。
「オリガーキー」とは、特定少数の人間が政治権力を握っている寡頭制、寡頭政のこと。
ほうせんか・西崎雅夫氏「この荒川土手で殺され、河川敷に埋められ、掘り返された数十~百余名の朝鮮人犠牲者の名前も遺骨の行方もわからない。日本政府が徹底して隠蔽した」~9.5関東大震災97周年韓国朝鮮人犠牲者追悼式 2020.9.5

2020年9月5日(土)、午後3時より、東京・荒川河川敷木根川橋下手にて、関東大震災97年周年韓国・朝鮮人犠牲者追悼式が行われた。
1923年9月1日の関東大震災で、当時この付近にあった旧四つ木橋では、震災による火災から逃げ延びてきた多くの朝鮮人が虐殺され、一部は荒川に投げ捨てられ、一部は河川敷に埋められた。
9.1関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典 直前特別番組 97年前、「普通」の日本人がなぜ朝鮮人を虐殺したのか? レイシスト達はなぜ史実を否認しようと躍起になるのか!? ゲスト: 加藤圭木氏(一橋大学准教授)、 安田浩一氏(ノンフィクションライター )、 加藤直樹氏(ノンフィクションライター)、司会:岩上安身 2020.8.24

※IWJ会員にご登録いただき、安定的な取材をお支えください!
→ご登録はこちらから
2020年8月24日(月)、岩上安身の司会により、一橋大学准教授(朝鮮近現代史、日朝関係史)の加藤圭木氏、ノンフィクションライターの安田浩一氏、ノンフィクションライターの加藤直樹氏をゲストに、「9.1関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典」直前特別番組を収録した。
コロナ禍によって明確になった「オリンピック災害」を強く批判! この社会に生きるすべての人々のためにオリンピック資金を振り替えるべし!~7.24中止一択! 東京五輪 そしてオリンピック廃止へ デモ 2020.7.24

特集 #新型コロナウイルス
2020年7月24日(水)午後5時半より、新宿区霞ヶ丘町の日本オリンピック委員会(JOC)前にて「中止一択! 東京五輪 そしてオリンピック廃止へ デモ」が開催された。JOC前で約30分、参加グループ代表者によるアピールが行われた。
コロナ対策は「検査」を徹底し「隔離・治療」を行うことで封じ込めていく以外ない!「世田谷モデル」提唱の保坂展人世田谷区長が検査を増やせない安倍総理、小池都知事を批判!大量検査方法「プーリング」を紹介! 2020.8.3

※これはIWJ日刊ガイド2020.8.3日号~No.2881号に掲載された記事を加筆・修正したものです。
世田谷区の保坂展人区長が米国ニューヨーク州を参考に「誰でも、どこでも、何度でも」PCR検査を受けられる「世田谷モデル」を提唱し、話題を集めている。この「世田谷モデル」は注目する価値がありそうだ。
原発汚染水「処理」後は海洋放出!? 安価で済ませたいという東電の目論見に福島県の有権者57%が「反対」~7.25「アンダーコントロールはどうなった?福島原発汚染水の現在(いま)」映像で見る福島の漁業者の想い〜これ以上海を汚さないで 2020.7.25

2020年7月25日(土)14時より東京都小金井市の小金井宮地楽器ホール(小金井市民交流センター)にて、『「アンダーコントロールはどうなった?福島原発汚染水の現在(いま) 」映像で見る福島の漁業者の想い~これ以上海を汚さないで』が開催され、国際環境NGO Friends of the Earth International(FoE)満田夏花氏、東電刑事訴訟支援団副団長の武藤類子氏がスピーカーとして参加した。
新型コロナウイルス感染拡大を予測した文書2通を東京都が廃棄!東京における7月の感染者急増をピタリと予測した政策研究大学院大学・土谷隆教授の論文をもとに、廃棄された文書の内容を検証! 2020.7.15

特集 #新型コロナウイルス
2020年3月に厚生労働省クラスター(感染者集団)対策班が東京都に提出した感染状況の予測文書3通のうち2通を、東京都が廃棄したことが明らかになった。
IWJでは、政策研究大学院大学・土谷隆教授の論文をもとに、廃棄された文書の中身について検証を行った。これまでマスメディアではほとんど取り上げられてこなかったが、土谷教授は東京における7月の感染者急増をピタリと予測している。
宇都宮健児候補「引き続き都政の改革、監視を続ける市民運動は続ける」と強調!! 一方、「大変残念な思いだ。多くの都民の声に応えることが実現できなかった」と悔しさを滲ます!! ~7.5 東京都知事選 宇都宮健児候補 開票中の事務所の模様 2020.7.5

2020年7月5日(日)20時より東京都新宿区の希望のまち東京をつくる市民選挙対策本部にて、東京都知事選 宇都宮健児候補 開票中の事務所の模様を中継した。
【速報】東京都で9日、新型コロナウイルスの新規感染者224人確認! 緊急事態宣言中を超え、過去最多! 2020.7.9

特集 #新型コロナウイルス
【速報】東京都で9日、新型コロナウイルスの新規感染者224人確認! 緊急事態宣言中を超え、過去最多!
東京都は7月9日、新型コロナウイルスの新規感染者224人が確認されたと明らかにした。これは、1日あたりの感染者としては過去最多。これまでの最多人数は、緊急事態宣言が発令されていた4月17日の206人だった。
都知事選 山本太郎候補「強かった、高かった、ユリコ山」と感想を述べる一方、小池氏以外への票を見据え「小池知事への課題はたくさんある」~7.5 東京都知事選 山本太郎候補 開票中の事務所の模様 2020.7.5

2020年7月5日(日)午後8時より、東京都新宿区の山本太郎選挙対策事務所にて、東京都知事選・山本太郎候補の開票中の事務所の模様を中継した。山本氏は、「強かった、高かった、ユリコ山」と感想を述べる一方、今後の都政のについて「小池氏への課題はたくさんある」とコメントした。
宇都宮健児候補・最後の街頭宣伝!! 「選挙の主人公は有権者」! 「私、宇都宮健児の支援の輪をもう1回り、もう2回り広げて頂けたらなと思います」!!~7.4 東京都知事選 宇都宮健児候補 地域ごあいさつ 2020.7.4

宇都宮健児都知事候補が7月4日に錦糸町駅南口で行った街頭宣伝は、宇都宮候補の最後の街宣であり、特に多くの人が集まった。その状況に、宇都宮候補の選挙対策委員会は、ソーシャルディスタンスを促すポスターを聴衆に配り、コロナ感染拡大の防止に努めた。