「台湾有事の際、自衛隊と米軍が南西諸島を攻撃用に軍事拠点化することにも共に反対します」~1.21 原発反対八王子行動(スタンディング) 2022.1.21

記事公開日:2022.1.23取材地: 動画

 2021年1月21日(金)午後6時30分より、東京都八王子市の八王子駅北口・マルベリーブリッジにおいて、原発反対八王子行動(スタンディング)が行われた。


1.14 原発反対八王子行動 2022.1.14

記事公開日:2022.1.16取材地: 動画

 2022年1月14日(金)18時より東京都八王子市の船森公園にて、第374回 原発反対八王子行動が行われた。


EUでは脱炭素社会へ向けて再び原発が注目されはじめている!日本で原発は、核抑止力のために他ならない!~1.7 原発反対八王子行動 2022.1.7

記事公開日:2022.1.9取材地: 動画

 2022年1月7日(金)18時より東京都八王子市の船森公園にて、第373回 原発反対八王子行動が行われた。


福島第一原発事故はまだまだ終わっていない。来年7月、東電元経営陣に株主代表訴訟の判決が出る!~12.17 原発反対八王子行動 2021.12.17

記事公開日:2021.12.19取材地: 動画

 2021年12月17日(金) 午後6時より、東京都八王子市の船森公園にて、第371回目の原発反対八王子行動が行われた。


「周辺住民約100万人の退去は不可能だ!」東海第二原発の廃炉と福島第一原発の汚染水海洋放出中止を訴える!~12.10 原発反対八王子行動 2021.12.10

記事公開日:2021.12.19取材地: 動画

 2021年12月10日(金) 午後6時より、東京都八王子市の船森公園にて、10年目となり第370回 原発反対八王子行動が行われた。


都が五輪関連施設の臨時医療施設への転用検討との産経のスクープは誤報!? IWJ取材に都福祉保健局もオリパラ準備局も「記事で初めて知った。各部署の誰も知らない」と回答! 産経取材の「関係者」は誰!? 産経はゼロ回答! 説明責任果たせ! 2021.12.10

記事公開日:2021.12.10 テキスト

 2021年夏、パラリンピック直前の東京では、4万人近い新型コロナ感染者が自宅放置の状態にあり、臨時医療施設の設置は急を要していた。

 そうした中、8月22日付け産経新聞は、「関係者への取材で分かった」として、東京都で、オリパラ関連施設の臨時医療施設への転用案が浮上したと報道した。そして、転用はパラリンピック終了後の9月6日以降になるというのである。


地震続きのなか伊方原発3号機が12月2日、1年11か月ぶりに再稼働!~12.3 原発反対八王子行動 2021.12.3

記事公開日:2021.12.5取材地: 動画

  2021年12月3日(金) 午後6時より、東京都八王子市の船森公園にて、10年目の第369回 原発反対八王子行動が行われた。


柏崎刈羽原発の防災訓練では、すでに防護服も着ないで実施している~11.26 原発反対八王子行動 2021.11.26

記事公開日:2021.12.1取材地: 動画

 2021年11月26日(金) 午後6時より、東京都八王子市の船森公園にて、10年目の第368回 原発反対八王子行動が行われた。


「東電株主代表訴訟が11月30日に結審、来年2月ごろ判決が出るが期待している」元東電社員 渡辺敦雄氏~11.19 原発反対八王子行動 2021.11.19

記事公開日:2021.11.24取材地: 動画

 2021年11月19日(金)午後6時より、東京都八王子市の船森公園にて、10年目の第367回 原発反対八王子行動が行われた。


「はだしのゲン」は、教師の許可がなければ学校図書館で閲覧できない~10.15 原発反対八王子行動 2021.10.15

記事公開日:2021.11.2取材地: 動画

 2021年10月15日(金) 午後6時より、東京都八王子市の船森公園にて、原発反対八王子行動が行われた。


9.24 原発反対八王子行動(スタンディング) 2021.9.24

記事公開日:2021.9.26取材地: 動画

 2021年9月24日(金)18時より東京都八王子市の八王子駅北口 マルベリーブリッジにて、原発反対八王子行動(スタンディング)が行われた。原発反対八王子行動も始めてから丸9年がたち、今回368回目となる。


原発反対八王子行動(スタンディング) 2021.7.30

記事公開日:2021.9.8取材地: 動画

 2021年7月30日(金)18時より東京都八王子市の八王子駅北口 マルベリーブリッジにて、原発反対八王子行動(スタンディング)が行われた。


「その婦人の腹を裂くと腹の中から赤ん坊が出てきたが、赤ん坊が泣くのでその赤ん坊まで突き殺してしまった」―隠蔽された貴重な証言! 異郷の地で虐殺された人々を弔う~9.4関東大震災から98年 韓国・朝鮮人犠牲者追悼式 2021.9.4

記事公開日:2021.9.6取材地: テキスト動画

 2021年9月4日(土)午後3時より、東京都葛飾区の荒川河川敷木根川橋下手にて、関東大震災98年周年韓国・朝鮮人犠牲者追悼式が行われた。

 1923年9月1日の関東大震災で、当時この付近にあった旧四つ木橋では、震災による火災から逃げ延びてきた多くの朝鮮人が日本の軍隊、警察、自警団によって虐殺された。犠牲者たちは荒川に投げこまれ、あるいは河川敷に埋められた。


原発反対八王子行動(スタンディング) 2021.7.23

記事公開日:2021.8.1取材地: 動画

 2021年7月23日(金)18時より東京都八王子市の八王子駅前マルベリーブリッジにて、第359回目となるスタンディングでの原発反対八王子行動が行われた。


原発反対八王子行動(スタンディング) 2021.7.16

記事公開日:2021.8.1取材地: 動画

 2021年7月16日(金)18時より東京都八王子市の八王子駅前マルベリーブリッジにて、第358回目となるスタンディングでの原発反対八王子行動が行われた。


原発反対八王子行動(スタンディング) 2021.6.18

記事公開日:2021.7.11取材地: 動画

 2021年6月18日(金)18時10分より東京都八王子市の八王子駅前マルベリーブリッジにて、第356回目となるスタンディングでの原発反対八王子行動が行われた。


原発反対八王子行動 2021.6.25

記事公開日:2021.7.11取材地: 動画

 2021年6月25日(金)18時より東京都八王子市の船森公園にて、2012年9月14日の1回目より357回目となる原発反対八王子行動が行われた。公園でのスピーチを30分ほど行い、コロナ禍により中断していた街中へのデモ行進へ向かった。


原発反対八王子行動(スタンディング) 2021.6.11

記事公開日:2021.6.16取材地: 動画

 2021年6月11日(金)、18時10分より東京都八王子市の八王子駅前のマルベリーブリッジにて2012年9月14日より始まり、355回目となる原発反対八王子行動(スタンディング)が行われた。毎週金曜に市民たちが集まり、原子力発電所の危険を訴えるため、再稼働の中止と廃止を訴え続けている。


原発反対八王子行動(スタンディング) 2021.5.28

記事公開日:2021.6.16取材地: 動画

 2021年5月28日(金) 18時10分より東京都八王子市の八王子駅前のマルベリーブリッジにて354回目となる原発反対八王子行動(スタンディング)が行われた。元東芝原子力​技術者の渡辺敦雄氏が、去る3月18日、水戸地裁の命じた東海第二原発の再稼働を差し止めた判決についてスピーチをした。


原発反対八王子行動(スタンディング) 2021.5.14

記事公開日:2021.6.16取材地: 動画

 2021年5月14日(金) 18時10分より東京都八王子市の八王子駅前のマルベリーブリッジにて、353回目となる原発反対八王子行動(スタンディング)が行われた。福島第一原発、女川原発、浜岡原発の設計に携わった元東芝原子力​技術者の渡辺敦雄氏も駆けつけ、原発の危険性を訴えた。