自由報道協会主催 鳩山由紀夫元内閣総理大臣 緊急記者会見 2012.11.27

記事公開日:2012.11.27取材地: テキスト動画

 2012年11月27日(火)17時から、東京都千代田区の自由報道協会 麹町報道会見場で、自由報道協会主催「鳩山由紀夫元内閣総理大臣 緊急記者会見」が行われた。先日、政界から引退すると表明した鳩山氏は、この日の会見で、「民主党を作った者、首相を務めた者の責任として、党を飛び出すべきではないとの結論に至った。しかし、自分の主張を曲げてまで、政治家は続けたくない」とし、引退に至った考えを明かした。


黒岩祐治神奈川県知事 定例記者会見 2012.11.27

記事公開日:2012.11.27取材地: テキスト動画

 2012年11月27日(火)、神奈川県横浜市中区の神奈川県庁で「黒岩祐治神奈川県知事 定例記者会見」が行われた。黒岩知事は拉致問題を風化させないための取り組みや、米軍基地について言及。また、以前から掲げていた准看護師の養成停止問題が日本医師会と和解したことについて「非常に画期的」と語った。


高江音楽祭 第2弾「七尾旅人 高江メインゲート前ミニライブ&フリートーク」 2012.11.20

記事公開日:2012.11.20取材地: 動画

 2012年11月20日(火)、沖縄県東村の北部訓練場メインゲート前で、高江音楽祭 第2弾「七尾旅人 高江メインゲート前ミニライブ&フリートーク」が行われた。


共産党 街頭宣伝 2012.11.16

記事公開日:2012.11.16取材地: 動画

 2012年11月16日(金)、東京都新宿区のJR新宿駅西口で、共産党の街頭宣伝が行われた。志位委員長は、反TPP、反オスプレイ、反原発などについて力強くアピールした。


田中真紀子 文部科学大臣 定例会見 2012.11.16

記事公開日:2012.11.16取材地: テキスト動画

 2012年11月16日(金)、東京都千代田区の文部科学省で、田中真紀子文部科学大臣による、閣議後の定例記者会見が行われた。田中大臣は、具体的な大学設置認可の在り方検討委員会の設立が、ほぼ決まったとし、旧態依然とした大学設置認可の現状に対し、見直しを断行する構えを見せた。


戦争いやだ、憲法守れ!中弘南黒の会 第11回総会・記念講演会 2012.11.13

記事公開日:2012.11.13取材地: テキスト動画

 2012年11月13日(火)、青森県弘前市で「戦争いやだ、憲法守れ!中弘南黒の会 第11回総会・記念講演会」が行われた。スピーカーは東奥日報社の斉藤光政氏。「オスプレイの日本配備と青森県の軍事基地」をテーマに展開された議論は、「日本国憲法」と「日米安全保障条約」の弱点に根ざした核心部分に触れる内容となった。


【IWJ現地ルポ・沖縄】「高江レポート」 ~国に訴えられた住民 進められた強行工事~ 2012.11.10

記事公開日:2012.11.10取材地: 動画

 IWJが7月、9月に取材した沖縄県東村高江区のヘリパット建設予定地周辺の住民の方へのインタビュー、抗議行動の様子などを現地ルポとしてお送りする。


高江音楽祭「勝井祐二+SoRA with 石原岳」@カフェ山甌 2012.11.6

記事公開日:2012.11.6取材地: 動画

 2012年11月6日(火)、沖縄県東村の北部訓練場メインゲート前で、「高江音楽祭『勝井祐二+SoRA with 石原岳』@カフェ山甌(やまがめ)」が行われた。IWJ沖縄では11月8日(木)にこの模様の録画配信を行った。


11・4 全国集会 止めるぞ! オスプレイの沖縄配備 許すな! 低空飛行訓練 2012.11.4

記事公開日:2012.11.4取材地: 動画

 2012年11月4日(日)、東京都港区・芝公園で「11・4 全国集会 止めるぞ!オスプレイの沖縄配備 許すな!低空飛行訓練」が行われた。また集会後、参加者によるデモ行進が行われた。


IWJ第二期期末のご挨拶(「IWJ通信」11月2日号 巻頭言より) 2012.11.2

記事公開日:2012.11.2 テキスト

 IWJの期末は10月末日。第二期の期末をどうにか迎えることができました。日頃から応援してくださる会員・サポーターの皆様のおかげです。心から感謝申し上げます。

 今週もツイッターでつぶやいた<日記>をベースに加筆するなどして、この週刊IWJ通信の巻頭言とさせて頂きます。IWJ第二期の終わりと、第三期の始まりを、息遣いも含めて、お感じいただければと思います。


【岩上安身より】期末、第三期スタートを迎えて、IWJの配信規模を今後どうしていくか。 2012.11.1

記事公開日:2012.11.1 テキスト

 IWJの期末は10月末日。第二期の期末をどうにか迎えることができました。日頃から応援してくださる会員・サポーターの皆様のおかげです。心から感謝申し上げます。

 今週もツイッターでつぶやいた<日記>をベースに加筆するなどして、この週刊IWJ通信の巻頭言とさせて頂きます。IWJ第二期の終わりと、第三期の始まりを、息遣いも含めて、お感じいただければと思います。


【第57号 】岩上安身のIWJ特報!「国防」は「国土」を守ることか、「国民」を守ることか 〜普天間基地オスプレイ配備抵抗の現場から 2012.10.31

記事公開日:2012.10.31 テキスト独自

前々号、前号において、沖縄の建築家・真喜志好一氏のインタビューをお伝えした。今号では、オスプレイの配備に反対する沖縄現地の様子をレポートする。


【第55-56号】岩上安身のIWJ特報!オスプレイ配備の欺瞞 ~米中間のパワーゲームに翻弄される日本~ 真喜志好一氏インタビュー 2012.10.29

記事公開日:2012.10.29 テキスト独自

 野田佳彦氏の得票数818に対し、「原発ゼロを掲げた原口一博氏が154票、同じく「原発ゼロ社会の実現」を訴えた赤松広隆氏が123票。鹿野道彦氏が113票。3人の対立候補の数字を合わせても、野田氏の得票数に遠く及ばない。

 税と社会保障一体改革法案が可決され、消費税の増税が決まったのが8月11日。
その際の消費税増税政局で小沢グループらが大量離党したあと、残留を決めた民主党議員の大半は、公約破りの「消費税増税・原発再稼働・TPP参加」を政権の三大アジェンダとして掲げる野田内閣を事実上信任したのである。


官邸前行動~40万筆に迫る署名で、オスプレイ沖縄配備を止めよう! 2012.10.24

記事公開日:2012.10.24取材地: 動画

 2012年10月24日(水)、東京都千代田区の国会記者会館前で、「官邸前行動~40万筆に迫る署名で、オスプレイ沖縄配備を止めよう!」が行われた。


オスプレイ配備撤回を求める中央集会 2012.10.23

記事公開日:2012.10.23取材地: 動画

 2012年10月23日(火)、東京都千代田区の日比谷野外音楽堂で、「オスプレイ配備撤回を求める中央集会」が行われた。


【第 52号-53号】岩上安身のIWJ特報!「原発・TPP・日米同盟を結ぶ線 〜冤罪に加担するメディア」 2012.10.19

記事公開日:2012.10.19 テキスト独自

 日頃、「岩上安身のIWJ特報!」を御愛読いただきまして、誠にありがとうございます。本日は、御愛顧の御礼とともに、皆様へのお詫びとお知らせです。

 月4回発行する予定になっている本メルマガですが、8月、9月は各2本ずつ、4本の発行となってしまいました。読者の皆様にはご不安・ご迷惑をおかけしてしまったことを、お詫び申し上げます。

 この夏の間に取材を重ね、準備をしていたものの、発行できなかったメルマガのテーマが、私の手もとに積み上がっています。先月、先々月の不足分の穴埋めも兼ねて、今月は最低でも計8本発行する予定です。


沖縄米軍による強姦事件に対する緊急抗議行動 2012.10.19

記事公開日:2012.10.19取材地: 動画

 2012年10月19日(金)、沖縄県宜野湾市の普天間基地周辺で、オスプレイ配備反対運動と連動した「沖縄米軍による強姦事件に対する緊急抗議行動」が行われた。


脱原発シンガー橋本美香さんと歌い語る近畿3都物語 2012.10.12

記事公開日:2012.10.12取材地: テキスト動画

 2012年10月12日(金)20時から、兵庫県神戸市中央区のModernark pharm cafe(モダナーク・ファーム・カフェ)で、「脱原発シンガー橋本美香さんと歌い語る近畿3都物語」が、市民社会フォーラムの主催で行われた。

 さまざまな脱原発アクションに参加している、制服向上委員会の橋本美香氏が、神戸~大阪~京都の3都市を回り、脱原発に取り組む人々と交流するイベントの初日である。橋本氏は、福島の原発事故や放射能被害、米軍基地といった社会問題をテーマにした歌の弾き語りを行い、交流タイムでは参加者を交えて話し合った。


とりかえしデモ 2012.10.10

記事公開日:2012.10.10取材地: 動画

 2012年10月10日(水)、大阪府大阪市北区の西梅田公園から、「とりかえしデモ」が行われた。


文化放送「夕やけ寺ちゃん活動中」 2012.10.8

記事公開日:2012.10.8取材地: テキスト動画

 2012年10月8日(月)、文化放送にて「夕やけ寺ちゃん活動中」の生放送が行われた。コメンテーターの岩上安身は、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)と遺伝子組み換え作物の問題を指摘した。また、地元の反対を無視した沖縄へのオスプレイ配備ついて、琉球新報の松本剛氏に電話をつなぎ、現地メディアとしての意見を聞いた。