小沢一郎幹事長周辺が新年から騒がしい (ツイートまとめ) 2010.1.5

記事公開日:2010.1.5取材地: テキスト

2010年1月5日 Tweetまとめ

明日にも、北海道選出の、小沢元秘書の石川議員に、捜査の手が、との情報あり。政治と金の問題、石川止まりでなく、小沢氏まで届くのではないか、との噂しきり。となると、誰が、この巨大与党をガバナンスするのか、代わりがいないではないかと、与党関係者と先ほど、議論に。


ポスト鳩山は「亀井総理」!? ~政界再編の第一歩、始まるか 2009.11.17

記事公開日:2009.11.17取材地: テキスト

勢力結集へ動く亀井氏=背景に参院選後への焦り


小沢幹事長「陳情制度改革」について語る~「これは民主主義的革命ですから、公開性、透明性をもたせるシステムにします」 2009.11.16

記事公開日:2009.11.16取材地: テキスト

 民主党の小沢幹事長の会見は、文字通り、本当に「フルオープン」である。

 まず、事前の申し込みの必要がない。記者クラブ以外のすべての記者に対して開かれており、会見場の入口には、出席者が記帳するノートが置かれているだけで、会見場への入場をチェックする職員もいない。つまり、会見場への出入りが、まったく「ノーチェック」なのである。極論を言うと、記者でない人間が、ノートに記帳することなく、会見場に入ることも可能である。

 民主党は巨大与党となったというのに、党本部は相変わらず永田町の一角の雑居ビルに間借りしたままで、そのビルの入口で、警備員に身分証明書の提示を求められるだけである。いくらなんでも、こんなに「オープン」過ぎるのは、セキュリティ上問題なのではないかと、いささか心配になるほどだ。


終わりなき、小沢の創造的破壊戦略 2009.9.5

記事公開日:2009.9.5取材地: テキスト
民主幹事長に小沢氏 岡田氏は重要閣僚へ
2009/09/04 00:44 【共同通信】

民主党のNo.2、幹事長の座は、小沢一郎が就くことが明らかになりました。

前のエントリーの続きになります。