2021年1月18日、菅義偉首相は「ワクチン担当大臣」を新設し、河野太郎規制改革相を充てると発表。2月下旬までの接種開始を表明するなど、ワクチン接種の早期実施に前のめりである。
しかし、今回新方式で作られる「遺伝子ワクチン」は、海外で接種後に、医師79人の感染判明や、23人死亡などの問題が発生。信頼性が確立されたとは言い難い。
しかも、感染力の高い英国型変異株が国内で次々と確認され、水面下での「市中感染」拡大の可能性が高い。そのうえ、変異株にはワクチンが効かないかもしれないという恐るべき実験結果も報じられた。
しかしながら、こうした危機的状況に向かう中、菅総理は12月の会見で、岩上安身の「PCRの全量検査をやるべきでは」との質問に対して、「全量検査はやらない」と言い切っていた。さらに「突然変異でワクチンの効果はなくならない」とも答えている。
菅政権は、検査と隔離徹底という感染対策の基本をおろそかにして、安全性が未確立で効果にも疑問が生じているワクチン頼りで、東京五輪に突き進もうとしている。
仮に五輪を強行すれば確実視される再パンデミックで、国民の命と健康が脅かされ、再度の経済活動規制でまた国民が経済的に苦しめられる。にもかかわらず、検査の拡充と隔離の徹底などを何がなんでもおざなりのまま突き進むというのは「正気の沙汰」ではない。
▲河野太郎規制改革大臣兼ワクチン担当大臣(IWJ撮影)
「ワクチン担当大臣」新設し、2月下旬までに接種開始と、ワクチンに前のめりの菅総理!!
日本経済新聞の2021年1月18日の速報によると、「菅義偉首相は18日夜、新型コロナウイルスのワクチン接種を円滑に進めるための担当閣僚を置き、河野太郎規制改革相を充てると表明した」とのことである。
菅総理は18日の国会施政方針演説でも「感染対策の決め手となるワクチンについては、安全性・有効性の審査を行った上で、自治体と連携して万全な接種体制を確保し、できる限り、2月下旬までには接種を開始できるよう準備いたします。私も、率先して接種します」と表明している。
しかし、新型コロナの遺伝子ワクチンをめぐっては、世界中で様々な問題が起きている。
リトアニアではファイザーのワクチン接種後に医師79人が感染判明!! 接種後に23人死亡!! 問題相次ぐ!!
東京新聞によると、リトアニアで「医師ら79人が新型コロナウイルス向けワクチンの1回目の接種後、新型コロナに感染していたことが分かった」とのこと。ワクチンはファイザーのものだった。
ワクチンを接種した後に、新型コロナに感染してしまったのでは、何のためのワクチンだったのか、ということになり、その有効性に大きな疑問符がつく。
※本記事は「note」でも御覧いただけます。単品購入も可能です。
https://note.com/iwjnote/n/nd704346fabd3