記事一覧(公開日時順)

第2回発電用原子炉施設の安全性に関する総合的評価(ストレステスト)に係る意見聴取会 2011.11.18

記事公開日:2011.11.18取材地: テキスト動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年11月18日(金)13時、原子力安全基盤機構(東京都港区)において、「第2回 発電用原子炉施設の安全性に関する総合的評価(いわゆるストレステスト)に係る意見聴取会」が開かれた。今回は、海外の専門家を交えての、「拡大意見聴取会」として開催され、「ストレステストに関する各国等の取り組みについて」を議題に意見聴取がなされた。


百人百話「第十話」遠藤浩二(DJ mambow)さん 2011.9.1

記事公開日:2011.11.18取材地: 動画独自

特集 百人百話

「気がついたら20km圏内にいた」

 郡山市在住。35歳。DJ、東北関東大震災支援隊本部“BOND&JUSTICE”のメンバー。妻と子ども3人の5人家族。事故直後、いわきを中心に炊き出しや物資の配達に音楽仲間と走り回る。5月末、子どもが通う郡山の小学校に掛け合い、線量測定を実施したところ、「はかるくん」と持参した最新鋭のガイガーカウンターとの数値の違いに驚く。避難は自分で判断するしかない。子どもの将来を思い、後悔だけはしたくないと妻子を新潟に避難させた。


東京電力 記者会見 18:00 2011.11.18

記事公開日:2011.11.18取材地: 動画

 2011年11月18日(金)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、0:46′)が行われた。

 冬季対策として作業員の防寒対策、インフルエンザ対策、および設備の凍結防止策を公表した。凍結防止策として保温材、ヒーターの設置や凍結防止運転を行うことを説明した。


放射能汚染と除染について~岩上安身によるインタビュー 第172回 ゲスト 環境学者畑明郎氏 2011.11.18

記事公開日:2011.11.18 テキスト動画独自

 2011年11月18日(金)、岩上安身が、環境学者 畑明郎(はた・あきお)氏へインタビューを行なった。

 足尾銅山、イタイイタイ病など公害問題から始まって、築地市場移転先の豊洲の土壌汚染。放射能汚染や除染の効果など、環境汚染などが専門の畑氏に聞いた。


第19回 TPPを慎重に考える会 2011.11.18

記事公開日:2011.11.18取材地: テキスト動画

 2011年11月18日(金)10時、東京都内において、超党派国会議員や有識者らによる「TPPを慎重に考える会」の第19回勉強会が開かれた。11月12日にワシントンで開かれた日米首脳会談で、野田佳彦総理大臣がオバマ大統領に対し、「全ての品目・分野を交渉のテーブルに乗せる用意があると表明した」との報道がなされ、野田総理大臣の発言の真相について問題となっている。これに関連し、経済産業省の枝野幸男大臣が首脳会談前日に開かれたカーク米通商代表との会談時に手にしていた資料に「国民的議論の末、野田政権としてTPP交渉参加を決断した」「全ての品目・分野を交渉のテーブルに乗せる用意がある」と書かれていたとのテレビ報道を受け、野党側が国会で枝野大臣を追及する事態となっている。「国民的議論を経て慎重に判断する」という政府見解に反する重大事案ということで、前日17日に続き、連日の勉強会開催となった。


「黒木昭雄氏自殺の真相」週刊朝日W・USTREAM企画、第一弾 2010.11.18

記事公開日:2011.11.18取材地: 動画

 1月18日、築地、朝日新聞社「週刊朝日」さんのスタジオにて、岩上安身×山口一臣(週刊朝日編集長)、お互いのUstチャンネルでダブル中継をしました。

 先日、ニコニコ生放送でもご一緒した山口編集長と、ニコ生では語り尽くせなかった、「警察ジャーナリスト・黒木昭雄氏の死に迫る」といった内容を、今回は余すことなく存分に語り合いました。


第3回低線量被ばくのリスク管理に関するWG〜京都大学名誉教授丹羽太貫氏、放射線医学総合研究所発達期被ばく影響研究グループリーダー島田義也氏参考人 2011.11.18

記事公開日:2011.11.18取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年11月18日に行われた、第3回低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループの模様です。  第3回会合では、子どもや妊婦に対しての配慮について、京都大学名誉教授丹羽太貫氏、放射線医学総合研究所発達期被ばく影響研究グループリーダー島田義也氏が出席、質疑応答をした。


保安院会見 11:00 2011.11.18

記事公開日:2011.11.18取材地: 動画

 2011年11月18日(金)11時から、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


東京電力 記者会見 11:00 2011.11.18

記事公開日:2011.11.18取材地: 動画

 2011年11月18日(金)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、0:15′)が行われた。

 水処理装置から発生する高濃度汚染水の量を抑制するため、1号機注水量を減少し、温度変化を観察することを述べた。


自由報道協会主催 上原春男氏 記者会見 2011.11.17

記事公開日:2011.11.17取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年11月17日(木)に行われた、【FPAJ主催】上原春男氏記者会見 の模様。


百人百話「第九話」有馬克子さん 2011.9.16

記事公開日:2011.11.17取材地: 動画独自

特集 百人百話

「なんでこんなに無防備なの?」

 須賀川市在住。52歳。夫、夫の両親、母親、子ども5人の10人家族。穀物菜食レストラン経営。原発の危険性を考えると、末娘だけでも県外に避難させたい。けれど危機意識の差により、舅姑から心配し過ぎと言われ果たせずにいる。地元農家でも、責任をもって出荷できないと歎く有機農家の一方で、出荷の可否に一喜一憂する農家もある。そうした現実を前に、何より自分たちの土地が汚染されてしまったことに、悲しみと怒りを感じる。


山本太郎さんを囲んでin郡山市 2011.11.17

記事公開日:2011.11.17取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年11月17日(木)よりいわき芸術文化交流館アリオスにて、「山本太郎さんを囲んで」が開催された。


東京電力 統合記者会見 16:30 2011.11.17

記事公開日:2011.11.17取材地: 動画

 2011年11月17日(木)、東京電力本店で、政府・東京電力事故対策統合本部 合同記者会見(16:30~、3:30′)が行われた。

 ロードマップの七回目の更新について、「東京電力福島第一原子力発電所第・事故の収束に向けた道筋」の進捗  状況及び「原子力被災者への対応に関する当面の取組」(11月17日)について の説明。東電相沢副社長は、6つの課題目標達成し、ステップ2終了に向けて全力あげて取り組んでいると発表した。


自由報道協会主催 古賀茂明氏記者会見 2011.11.17

記事公開日:2011.11.17取材地: テキスト動画

 2011年11月17日 自由報道協会主催、9月に経済産業省を退職した古賀茂明氏の記者会見の模様です。


緊急院内集会_違法な辺野古アセス評価書の提出を許さない! 2011.11.17

記事公開日:2011.11.17取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年11月17日に行われた、 緊急院内集会_違法な辺野古アセス評価書の提出を許さない!の模様です。


東京電力 記者会見 11:00 2011.11.17

記事公開日:2011.11.17取材地: 動画

 2011年11月17日(木)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、0:24′)が行われた。

 2号機格納容器ガス管理システムの、ガス分析結果に誤りがあり、15%低め評価していた。使用しているGe半導体測定機の補正係数の設定ミスが原因。また建屋の現場損壊状況確認した結果、水素ガスは3から4号機に流入し、4号機4階で着火爆発したとみている。


保安院会見 11:00 2011.11.17

記事公開日:2011.11.17取材地: 動画

 2011年11月17日(木)11時から、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


百人百話「第五十三話」鈴木則雄さん 2011.11.16

記事公開日:2011.11.16取材地: 動画独自

特集 百人百話

「震災時に役立つ情報を提供する」

 郡山でコミュニティFM放送を経営。53歳。妻と子どもの 3人家族。事故でネットはダウンしたが、放送を続けた。災害時に必要な生活情報は足で稼ぐしかないと、あちこちに出かけるうちに、パーソナリティが各所の情報とともに局に集まってきた。原発への考え方が変わったのは妻の妊娠を知ったとき。10年後の子どもの健康を願い、妻子を避難させることにした。復興の前に、安全、健康があるべき。すべての人が幸せになる道を考えたい。


自由報道協会主催 弁護士 川人 博氏 記者会見 2011.11.16

記事公開日:2011.11.16取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 11月16日、自由報道協会にて、「過労死110番」で長く活動し、拉致被害者問題にも関わる人権弁護士の川人博(かわひとひろし)氏の記者会見が行なわれた。


百人百話「第八話」島村守彦さん 2011.9.28

記事公開日:2011.11.16取材地: 動画独自

特集 百人百話

「とにかく南に逃げろ! 100km以上逃げろ!」

 いわき市在住。出身は兵庫県。53歳。自営業(自然エネルギー)。母親と2人暮らし。阪神淡路大震災に遭遇したのを機に、悔いのない生き方をしようと思うようになった。たまたま転勤先となった福島が気に入り、8年前にいわきで独立開業した。仕事がら東電社員には知り合いも多く、事故直後にはすぐに逃げろと連絡も受けた。故郷に戻ることも考えたが、自分を信頼し受け入れてくれたこの地で、自分のできることをしようと留まることにした。