タグ: 抗議集会
基地の無い平和な沖縄・日本・東アジアを!6.24京都集会 2017.6.24

2017年6月24日(土)13時半より、京都沖縄連帯集会実行委員会による「基地の無い平和な沖縄・日本・東アジアを!6.24京都集会」が京都市の円山公園音楽堂で開かれ、沖縄選出の衆議院議員・仲里利信氏が講演を行った。
海渡弁護士「与党議員から理性と良心を持った発言がもっと出て欲しい」!! 国会審議は今・来週がヤマ場!?~反原発6団体が議員会館前で共謀罪反対集会 2017.5.8

2017年5月8日(月)、東京都千代田区の衆議院第二議員会館前にて、核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団、原子力資料情報室、原水爆禁止日本国民会議、さよなら原発1000万人アクション実行委員会、日本消費者連盟、ふぇみん婦人民主クラブら6団体の呼びかけにより、「共謀罪」の廃案を求める団体共同声明提出後の抗議集会が行われた。
戦争法廃止!許すな共謀罪!憲法改悪を許さない!全労連と全労協が統一スローガンを掲げ、第88回メーデーを開催!中央メーデーには市民連合・山口二郎法政大学教授も登壇! 2017.5.1

【緊急特集】 共謀罪(テロ等準備罪)法案シリーズ
2017年5月1日(月)、東京都千代田区の代々木公園にて、「働くものの団結で生活と権利を守り、平和と民主主義、中立の日本をめざそう」のテーマを掲げ、全労連 第88回中央メーデーが開催された。
「共謀罪法案」に反対する研究団体と法律家団体の共同記者会見 2017.4.13

緊急特集 共謀罪(テロ等準備罪)法案シリーズ
2017年4月13日(木) 13時30分より東京都千代田区の参議院議員会館にて、「共謀罪法案」に反対する研究団体と法律家団体の共同記者会見が行われた。
第32回「4・9反核燃の日全国交流集会」 2017.4.8

2017年4月8日(土)16時15分より、青森市のアウガAV多機能ホールにおいて原水爆禁止日本国民会議(原水禁)主催の第32回「4・9反核燃の日全国交流集会」が開かれ、東北大学大学院教授・長谷川公一氏(社会学)が「青森県民が福島原発事故からまなぶこと」と題し講演を行った。
第32回 4・9反核燃の日全国集会 2017.4.8

「反核燃の日」として青森市でいくつかの集会が行われた2017年4月8日(土)、青森駅前公園では14時より第32回「4・9反核燃の日全国集会」が開かれた。集会後、1000人余り(主催者発表)の参加者が核燃料サイクル反対を訴え市内をデモ行進した。
2017年「4・9反核燃の日」全国市民集会 2017.4.8

反核燃の日4月9日を前に、2017年4月8日(土)11時半より青森市民ホールで「2017年『4・9反核燃の日』全国市民集会」が開かれた。核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団代表の弁護士・浅石紘爾氏のほか、青森県内および全国からの報告が行われた。反核燃の日は32年前に青森県が核燃料サイクル受け入れを決めたことに抗議するもので、この日、青森市では野外での全国集会や原水禁主催の全国交流集会も行われた。
オウム真理教事件当時の国内在家信者は1万人! 全く事件に関係ない何万人もの人を一網打尽にするのがこの共謀罪の本質だ!! ~ 共謀罪廃案を求めて日比谷に集まった3700人が国会へ請願デモ 2017.4.6

緊急特集 共謀罪(テロ等準備罪)法案シリーズ
2017年4月6日(木) 18時30分より、東京都千代田区の日比谷野外音楽堂で「話し合うことが罪になる 共謀罪法案の廃案を求める4・6大集会」が開催された。
共謀罪創設に反対する「百人委員会」が結成! 聖学院大学・石川裕一郎教授「(共謀罪を名目とした)逮捕・勾留が頻発するのではないか」~3.7院内集会 2017.3.7

緊急特集 共謀罪(テロ等準備罪)法案シリーズ
2017年3月7日(火) 13時より東京都千代田区の衆議院第一議員会館にて、テロ等準備罪”の閣議決定を止めよう!共謀罪創設に反対する百人委員会結成!3.7院内集会が行われた。
「オスプレイ撤去!高江のヘリパッド建設反対!辺野古新基地建設反対!」高江に行こう!報告会(京都市) 2017.1.15

特集 IWJが追うオスプレイ問題
特集 高江ヘリパッド
2017年1月15日(日)13時30分より京都府京都市の京都弁護士会館にて、「オスプレイ撤去!高江のヘリパッド建設反対!辺野古新基地建設反対!」高江に行こう!報告が開催された。
沖縄を孤立させてはいけない! 「沖縄の基地押しつけ撤回署名」を求め新宿で沖縄風街頭宣伝~ギターと歌と三線で沖縄の今を伝える! 2017.1.7

特集 IWJが追うオスプレイ問題
特集 高江ヘリパッド
※1月14日テキストを追加しました!
ギターと三線(さんしん)で歌う、BEGINの「島人ぬ宝」や古謝(こじゃ)美佐子さんの「童神(わらびがみ)」をはじめとする、沖縄にゆかりのある歌の数々。足を止め、集まった人々の間を、「沖縄の基地押しつけ撤回」の署名用紙が行き交う。
2017年1月7日(土)、新宿駅西口で「解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会 街頭宣伝チーム」により、「『沖縄県民の民意尊重と、基地の押し付け撤回を求める全国統一署名』と沖縄の歌&踊りで伝える 1・7沖縄風街頭宣伝」が行われた。
住民の同意なきTHAAD配備は絶対反対! 接近禁止!高高度防衛ミサイル(THAAD)配備に反対する地元住民による抗議集会(レポーター IWJ・安道幹記者) 2016.12.2

2016年12月2日(金)19時より韓国の慶尚北道星州(ソンジュ)郡庁前にて行われた高高度防衛ミサイル(THAAD)配備に反対する地元住民による抗議集会の模様を、 IWJの安道幹記者が取材した。
「民主主義の基本は情報公開だ」――生活の党の山本太郎代表が渋谷ハチ公前で街頭演説型記者会見、”黒塗り”TPP文書に「これでどうやってTPPがオッケーということになるのか」 2016.10.7

特集 TPP問題
「来年の初めに選挙があるかもしれない。それまでに、みんなの政治へのアンテナをちょっとでも敏感にしてほしい。ちょっとでも『おかしい』と思えるような感度をあげてもらいたい」――。
2016年10月7日(金)18時から、渋谷ハチ公前で、生活の党と山本太郎となかまたちの共同代表・山本太郎参院議員が「街頭演説型記者会見」を行った。この「街頭演説型記者会見」は、街を歩く市民が山本議員に質問をぶつけ、山本議員がそれに答えていくというもの。三連休前の金曜日のこの日は、約40名ほどの聴衆が集まった。
「違憲なものは違憲!安保法制を廃止し、立憲主義の回復を求める京都大集会~武力によらない平和を希求する~」集会部分 伊勢崎賢治氏(東京外国語大学教授)講演など 2016.9.22

2016年9月22日(木・祝)14時より京都市東山区の円山公園音楽堂において京都弁護士会が主催する「違憲なものは違憲!安保法制を廃止し、立憲主義の回復を求める京都大集会~武力によらない平和を希求する~」が開かれ、国連アフガニスタンPKOなどで武装解除を指揮した東京外国語大学・伊勢崎賢治教授が講演を行った。
政府による高江での米軍ヘリパッド強行建設工事と市民による抗議・集会の模様 2016.8.27

特集 高江ヘリパッド
沖縄県東村・国頭村の米軍北部訓練場ヘリパッド強行建設工事に反対して続けられている抗議・集会の模様を、2016年8月27日(土)、通称N1裏テント付近から配信した。