内閣総辞職まで秒読み!? 朝日新聞のスクープから一週間で財務省が決裁文書書き換えを認める!? 森友問題をめぐって国会が迎える急展開! 安倍総理と麻生財務大臣の責任は!? 2018.3.11

記事公開日:2018.3.11 テキスト動画

 2018年3月、いったんは世間の関心が遠のいたかに見えた学校法人森友学園の国有地取引をめぐる問題は、たった一週間の間に急速な展開を見せた。

 きっかけは、2018年3月2日の朝日新聞が報じた、森友学園との取引にあたって財務省の作成した文書が国会議員に開示されたものと内容が異なるという、公文書改竄疑惑だ。


(再掲載)「安倍夫人」の名前で恫喝する籠池夫妻とひれ伏す官僚――マスコミでは伝えられない4時間もの「録音データ」を生々しい音声つきで公開!~岩上安身によるインタビュー 第843回 ゲスト 共産党・辰巳孝太郎参院議員 2018.2.7

記事公開日:2018.2.8取材地: テキスト動画独自

特集 極右学校法人の闇
※全編映像は会員登録すると御覧いただけます。 サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は記事公開後の2ヶ月間、全編コンテンツが御覧いただけます。
ご登録はこちらから

※サポート会員の方には、録音データの全文書き起こしテキストを掲載しています。(2018年2月18日追記)

 2018年2月7日(水)17時30分より、東京都港区のIWJ事務所にて、岩上安身による日本共産党・辰巳孝太郎参議院議員インタビューが行われた。


北朝鮮の核攻撃を受けたら東京だけで最大800万人を超える死傷者シミュレーションも!米ジョンズ・ホプキンズ大の北朝鮮分析サイト「38ノース」の試算をIWJが全文仮訳! 2017.12.15

記事公開日:2017.12.15 テキスト

※公共性と緊急性に鑑み、全文仮訳してフルオープンで公開!(無料公開終了)

 北朝鮮が東京とソウルに核兵器(現在の北朝鮮の核兵器の能力を、爆発力25kt、爆発確率80%と推定する)を使用すれば、死者は210万人、負傷者は770万人にのぼる――。さらに、「38ノース」のシミュレーションでは、最大爆発能力250ktのときの被害もシミュレーションしており、そのときの死傷者数は、東京だけで800万人を超える!

 米朝間の緊張が高まる中、米ジョンズ・ホプキンズ大の北朝鮮分析サイト「38ノース」が、2017年10月5日、北朝鮮の核兵器が実際に使用された場合の被害想定を算出、発表した。東京とソウルで死者210万人、負傷者770万人にものぼるというこのニュースは、日本でも韓国でも報じられた。


「自分自身の身に起こってみなければ分からなかった この恐怖と混乱!」レイプ疑惑被害者・伊藤詩織さんが性暴力被害の実状を訴え!~超党派で「準強姦事件逮捕状執行停止問題」を検証する会 第3回 2017.12.6

記事公開日:2017.12.7取材地: テキスト動画

 今、国会では「モリ・カケ」疑惑に続く、「隠蔽3点セット」の一つとして、元TBSワシントン支局長・山口敬之氏による、ジャーナリスト・伊藤詩織さんへの準強姦罪疑惑が注目を集めている。


【国会ハイライト】5年間に約1000件あった契約のうち森友学園1件だけが4つの特例!? 衆院予算委 立憲民主・川内博史議員の質疑で明らかに~安倍総理は「価格が適正だと申し上げたことはございません」と逃げ腰に 2017.11.28

記事公開日:2017.12.6 テキスト

 「このような特例処理が行われたのは、1000件を超える契約の中で森友学園だけだった」

 2017年11月28日の衆議院予算委員会での質疑応答において、立憲民主党の川内博史議員は、いまだに疑念が解消されずにいる森友学園への国有地売却をめぐる問題について、複数の省庁の閣僚および担当者に事実関係の確認を行った。


【国会ハイライト】森友・加計問題の全容を明らかにすることを約束するも、昭恵夫人の喚問は「必要なし」!? 逢坂誠二議員との質疑応答で深まる安倍政権への疑念 2017.11.28

記事公開日:2017.12.6 テキスト

 「総理の発言は、傍観者のように見える」

 立憲民主党の逢坂誠二衆議院議員は、2017年11月28日の衆議院予算委員会で、大阪府豊中市の国有地が、安倍総理夫妻と関係の深い学校法人・森友学園に格安で売却された問題について、安倍晋三総理をはじめとする政府関係者に対して質疑を行った。


【第346-349号】岩上安身のIWJ特報!「長州レジーム」から日本を取り戻せ! 歴史の闇に葬られた幕末の思想家・赤松小三郎の夢と明治維新の闇 岩上安身による関良基氏インタビュー(その4) 2017.12.3

記事公開日:2017.12.3 テキスト独自

特集 平成から令和へ天皇と日本の歴史を考える

※2017年12月3日、「その25」から「その28」までのテキストを追加しました。

前号の続き)


【寄稿・前編】IWJ京都中継市民・北野ゆりの今治市議会レポート!全国的に加計学園問題が注目を集める中、当地では「どこ吹く風」!? 2017.9.6

記事公開日:2017.11.17取材地: テキスト

 IWJ中継市民@京都の北野です。私はこの夏、左手首の舟状骨(親指の付け根あたり)にひびが入るという事実上の骨折で、暑苦しいギプスの装着を強いられていました。


トランプ大統領初来日で厳戒態勢が敷かれる六本木周辺をIWJが写真レポート! 米軍の排他的管理権が認められる「六本木ヘリポート」周辺は交通規制で大渋滞! 2017.11.5

記事公開日:2017.11.6取材地: テキスト

 2017年11月5日、初来日をした米ドナルド・トランプ大統領は、安倍晋三総理とのゴルフ後、大統領専用ヘリコプターで東京・六本木にある米軍基地「六本木ヘリポート」に降り立った。IWJは、トランプ大統領の訪問に備えて厳戒態勢の敷かれた六本木周辺や、総理官邸前、迎賓館前、トランプ大統領と安倍総理の会食がもたれた銀座周辺を取材した。以下に、写真レポートを掲載する。


【第341-345号】岩上安身のIWJ特報!「長州レジーム」から日本を取り戻せ! 歴史の闇に葬られた幕末の思想家・赤松小三郎の夢と明治維新の闇 岩上安身による関良基氏インタビュー (その3) 2017.11.2

記事公開日:2017.11.2 テキスト独自

前号の続き)

 2017年10月22日に投開票が行われた衆議院解散・総選挙は自公が改憲発議可能な3分の2を制することになり、安倍政権下での改憲がいよいよ現実のものとなりつつある。「長州レジーム」の継承者である安倍晋三総理に主導された改憲は、今後の日本にどのような影響をもたらすのか。


「住民訴訟が起こり、今治市が独自に調査を進め、刑事告発もされている状況で大学設置認可するのは本気か?正気か?」――木村真氏らが加計学園の大学設置審査に関する意見書を文科省に提出! 2017.11.1

記事公開日:2017.11.1取材地: 動画

 2017年11月1日(水) 11時半より東京都千代田区の文部科学省正門前広場にて、「森友・加計告発プロジェクト」アピール街宣、木村真氏らによる「森友・加計告発プロジェクト」についての共同記者会見および、加計学園の大学設置審査会に対する意見書の提出が行われた。


改憲は『前夜』ではなく『当日の真昼』!自公で発議可能な3分の2を確保!改憲勢力8割超え!安倍総理、改憲に意欲!「自民党案を憲法審査会に提案したい!」~自民党・安倍晋三総裁 記者会見 2017.10.23

記事公開日:2017.10.24取材地: テキスト動画

特集 緊急事態条項
※10月27日、テキストを追加しました。

 「今後、公約に掲げた基本的な考え方に沿って、具体的な条文案について党内で検討・議論を深め、自民党としての案を国会の憲法審査会に提案したい」――。


「7割の学者が違憲だと言っている! 自衛隊違憲論争に我々の世代で終止符を打たねばならない!」安倍総理が憲法9条への自衛隊明記に意欲!~第48回 衆議院選挙 自由民主党 開票センター 2017.10.22

記事公開日:2017.10.23取材地: 動画

 2017年10月22日(日)、東京都千代田区の自由民主党本部にて、2017衆院選後の開票センターの模様を中継した。


「安倍晋三」コールが響くなか、安倍晋三・自民党総裁が麻生太郎氏らと秋葉原で都議選の「リベンジ」演説 「『安倍辞めろ』と言ったら、支持者の方に突き飛ばされた」という証言も 2017.10.21

記事公開日:2017.10.23取材地: テキスト動画

衆院選2017特集 東京1区
※2017年11月16日、テキストを追加しました。

 「SF映画の撮影のような、ちょっと変わった空気を感じた」――。

 街頭演説後にお話をうかがった男性は、このように現場の状況を語った。

 2017年10月21日、秋葉原駅電気街口にて、衆院選・東京1区から出馬した、自民党・山田美樹候補の街頭演説が行われ、安倍晋三総理と麻生太郎副総理兼財務大臣が応援に駆けつけた。


【岩上安身のツイ録】『国民の信任』の名の下で独裁化したトルコに似る安倍政権への危惧~「この選挙が最後のチャンスかも」と、小笠原みどりさんからメールが届いたその夜、改憲勢力は3分の2議席を確保した 2017.11.25

記事公開日:2017.10.23 テキスト

 カナダにいるジャーナリストの小笠原みどりさんから、メールが送られてきた。この選挙を日本から離れて見ている時、いてもたってもいられない気持ちになって、緊急のエッセイをNPJに寄稿した、というメールだった。


衆院選挙「自民党勢力に勝たせると『加計学園の闇』は永遠にわからなくなる」海渡雄一弁護士が憂慮~情報不開示決定は違法・不当と不服申し立て「証拠は全て選挙・認可後という強い意志を感じる」 2017.10.21

記事公開日:2017.10.21取材地: 動画独自

 2017年10月21日(土)10時30分より、東京都新宿区の東京共同法律事務所にて、海渡雄一弁護士へIWJ記者がインタビューを行った。


加計学園問題に関する情報公開請求につき違法・不当な不開示決定があったことに関する記者会見 2017.10.17

記事公開日:2017.10.20取材地: 動画

 2017年10月17日(火)16時より東京都千代田区の東京・霞が関 司法記者クラブにて、加計問題について情報公開請求をおこなった主婦による記者会見が行われた。


衆院選 自民党 鈴木隼人候補(東京10区)街頭演説 ―応援弁士:安倍晋三総理 2017.10.18

記事公開日:2017.10.19取材地: 動画

 2017年10月18日(水)17時30分より東京都豊島区のJR池袋駅東口にて、衆院選 自民党東京10区 鈴木隼人候補の街頭演説が行われ、応援弁士に安倍晋三総理が駆けつけた。


衆院選 自民党 大西宏幸候補(大阪1区) 街頭演説 ―応援弁士:安倍晋三総理 2017.10.16

記事公開日:2017.10.17取材地: 動画

 2017年10月16日(月) 16時50分より、大阪市の大阪高島屋前にて、衆院選 大阪1区より出馬の自民党 大西宏幸候補による街頭演説が行われ、応援弁士として安倍晋三総理が登壇した。


衆院選 自民党 石崎徹候補 街頭演説・練り歩き(新潟1区) ―応援弁士:安倍晋三総理 2017.10.12

記事公開日:2017.10.12取材地: 動画

 2017年10月12日(木)12時45分から新潟県新潟市中央区本町通で、衆院選 自民党 石崎徹候補の街頭演説練り歩きが行なわれ、安倍晋三総理が応援に駆けつけた。