ミニコミ誌「たんぽぽ」主催 TPP学習会  2011.2.13

記事公開日:2011.2.12取材地: 動画

 2011年2月12日、ミニコミ誌「たんぽぽ」主催によるTPP学習会が松戸市で行われた。TPPが与える影響を、生活に密着した視点から考える勉強会。会では、地域の農業が崩壊し、「食の安全」に直結する問題であると指摘。また、菅内閣の「開国」の根拠に疑問を呈した。


小沢一郎氏記者会見 2011.2.10

記事公開日:2011.2.10取材地: テキスト動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年2月10日、都内記者会見場。自由報道協会(仮)主催による小沢一郎氏の2度目の記者会見の模様。夕方5時、離党を求める菅総理との会談を終えたばかりの小沢一郎氏が入場。激しくたかれるフラッシュ。会見をアテンドした上杉隆氏が司会をつとめる。司会アシスタントは週刊朝日Ust劇場のキャスター成瀬久美さん。


可視化議連と江田法相への申し入れ 2011.2.10

記事公開日:2011.2.10取材地: 動画

 2011年2月10日の取調べの全面可視化を実現する議員連盟(可視化議連)の会合が開かれた。前日、可視化議連は江田法務大臣に緊急可視化法案に前向きに対処するように申し入れを行いました。この日は、今国会で可視化法案を成立させるため具体的な方策について議論をかわした。


「軍事力は補完。最終解決手段は外交だ」 〜岩上安身によるインタビュー 第92回 ゲスト 新藤義孝衆議院議員 2011.2.10

記事公開日:2011.2.10取材地: テキスト動画独自

 「アメリカは半年前から艦砲射撃や爆撃で硫黄島を叩き、上陸から5日間で陥落させるつもりだったが、激戦は35日間続いた。総司令官の栗林は、長期戦で米軍の本土進攻を食い止め、戦争終結へつながることを望んでいた」──。

 2011年2月10日、岩上安身が、自民党の新藤義孝衆議院議員にインタビューを行った。新藤議員は、歴史に残る硫黄島の戦闘を指揮した総司令官、栗林忠道陸軍大将の孫にあたる。自民党の国会議員として、長年、硫黄島での遺骨収集事業にも尽力してきた。


可視化議連が江田法務大臣に申入書提出 2011.2.9

記事公開日:2011.2.9取材地: 動画

 2011年2月9日(水)15時より、法務省法務大臣室、取調べの全面可視化を実現する議員連盟の11名が、江田法務大臣宛に申入書を提出した。会長は川内博史議員、事務局長は辻恵議員。


検察審査会の疑惑を究明する市民と国会議員の会 2011.2.9

記事公開日:2011.2.9取材地: テキスト動画

特集 陸山会事件
※会員ページに、岩上安身の実況ツイートの連投を掲載しました

 2011年2月9日に行われた、「検察審査会の疑惑を究明する市民と国会議員の会」の模様。


国民新党定例議員総会記者会見 2011.2.9

記事公開日:2011.2.9取材地: 動画

 2011年2月9日、国民新党定例議員総会が開かれました。撮影は、冒頭の挨拶と終了後の記者会見のみ許可されました。

 冒頭の挨拶で亀井静香国民新党代表は、予算・郵政改革法案・労働者派遣法を今国会を通す決意を述べました。新党日本の田中康夫代表は、人間の心の機微がわからない市場原理主義ではなく、人間とともに生きる市場(いちば)人間主義を実現することが本来の政権交代の意義であったので、その原点を確認する必要があると挨拶しました。


岩上安身によるインタビュー 第91回 ゲスト 郷原信郎弁護士 2011.2.9

記事公開日:2011.2.9取材地: テキスト動画独自

 2011年2月9日、前日の石川知裕衆議院議員の初公判をうけて、急遽、郷原信郎(ごうはら・のぶお)弁護士にインタビューを行った。郷原弁護士は、検察側は、石川議員の政治資金規正法違反のみならず、水谷建設からの裏献金をも証明しようとしている、と指摘。また、起訴後、石川議員に対する再聴取は基本的に違法であるにも関わらず、検察がさらに脅迫的な取調べを行ったことを厳しく批判した。


「TPPは国のあり方を根幹から変えてしまう」~岩上安身によるインタビュー 第90回 ゲスト 山田正彦前農林水産大臣 2011.2.8

記事公開日:2011.2.8取材地: テキスト動画独自

※公共性に鑑み全公開します。IWJ会員にご登録いただき、安定的な取材をお支えください!→→ご登録はこちらから

 2011年2月8日、岩上安身が、「TPPを慎重に考える会」会長の山田正彦前農林水産大臣にインタビューを行った。TPPは、主に農業の問題としてマスコミで報じられているが、山田前農水相は「TPPは、国民生活のあらゆる分野に関係しており、国のあり方を根幹から変えてしまう恐れのあるものだ」と、警鐘を鳴らした。


自見金融相会見  2011.2.8

記事公開日:2011.2.8取材地: テキスト動画

 2011年2月8日の自見金融相会見です。


前原外務大臣会見 2011.2.8

記事公開日:2011.2.8取材地: テキスト動画

 2011年2月8日、前原誠司外務大臣の定例会見が行われた。18分25秒ころから、岩上安身がTPPについて質問。前原外務大臣は、ルース大使と会食した際に、アメリカの方こそ不利益を被るのではないかと心配する声があるとの話を紹介。情報が開示されていない状況で、不安がおばけのように大きくなっているとの認識を示した。また、正確な情報に基づいて議論する環境を整えていきたいとも述べた。


堀江貴文氏共同インタビュー 日本自由報道協会主催 2011.2.7

記事公開日:2011.2.7取材地: テキスト動画

 2011年2月7日、自由報道協会主催で、「堀江貴文氏共同インタビュー」が行われた。

 インタビューが行われる3日前、堀江氏はテレビ朝日「朝まで生テレビ」に出演し、尖閣諸島問題や日本の防衛などについて激しい議論を戦わせた。このことを受けて、会見は、「朝生」での議論についての質問からスタートした。 また、2月7日に石川知裕議員らの初公判があったことから、東京地検特捜部の取り調べについても質問が飛んだ。


文化放送「夕やけ寺ちゃん活動中」 2011.2.7

記事公開日:2011.2.7取材地: 動画

 2011年2月7日、岩上安身が、文化放送「夕やけ寺ちゃん活動中」に出演した。この日は、前日に行われた「名古屋トリプル選挙」や大相撲八百長問題が話題に上った。


トークイベント「アメリカに学べ!? 独立メディアの生き延び方」 ~鼎談 白石草氏、浅井隆氏、岩上安身 2011.2.7

記事公開日:2011.2.7取材地: テキスト動画

 2011年2月7日、渋谷アップリンクにて、「アメリカに学べ!? 独立メディアの生き延び方」と題するトークイベントが開催され、岩上安身(web Iwakami)、白石草(OurPlanet-TV)、浅井隆(webDICE)が鼎談した。

 ネットが発達し、既存メディアに頼らない独立系メディアの可能性がいかに生き延びるか。その困難をメインテーマに語り合った。


岩上安身講演会「翼賛メディアを撃て—独立系ジャーナリズムの可能性—」 2011.2.5

記事公開日:2011.2.5取材地: テキスト動画独自

 2011年2月5日(土)18時より、埼玉・浦和にて、IWJ代表 ジャーリスト 岩上安身の講演会「翼賛メディアを撃て—独立系ジャーナリズムの可能性—」が行われた。


自見金融相会見 2011.2.4

記事公開日:2011.2.4取材地: テキスト動画

 2011年2月4日、「自見庄三郎金融担当大臣 会見」が行われた。質疑応答では、住友金属と新日鉄との経営統合についての質問があり、自見大臣は、自身の出身地である北九州市に新日鉄と住友金属があることから、製鉄所と鉄鋼業についての思いを熱く語り、「グローバル化する経済の中では、規模が大きくならないと生き残れない」との見解を示した。


江田五月 法務大臣会見  2011.2.4

記事公開日:2011.2.4取材地: テキスト動画

 2011年2月4日、「江田五月法務大臣会見」が行われた。


TPPを慎重に考える会 ~ゲスト浜矩子氏 2011.2.4

記事公開日:2011.2.4 動画

 2011年2月4日、同志社大学大学院教授の浜矩子氏をゲストに迎えて、TPPを慎重に考える会の会合が行われた。冒頭、山田正彦前農水大臣の挨拶の後、浜氏がTPPの大枠の考え方について解説した。


第30回可視化議連 2011.2.4

記事公開日:2011.2.4取材地: 動画

 2011年2月4日に行われた第30回可視化議連の会合です。

 辻事務局長は、現在までの進捗状況についての報告の中で、4月以降議員立法を目指すと述べています。森ゆうこ議員から、小川法務副大臣の説明について意見を述べています。また、取り調べ過程可視化の対象事件について、活発な意見交換が行われました。


郷原信郎弁護士記者レク ~検察審査会起訴議決による小沢一郎氏起訴、検察の在り方検討会議についてなど 2011.2.4

記事公開日:2011.2.4取材地: テキスト動画

 2011年2月4日、郷原信郎弁護士による記者レクが行われた。

 この日は、検察審査会起訴議決による小沢一郎氏の起訴とその起訴状について、「検察の在り方検討会議」について、年金の「運用三号」問題について、以上3点の話が展開された。