タグ: 記者会見
緑の党いわて準備会 集会・記者会見 木田せつこ候補を招いて 2013.7.12
2013年7月12日(金)15時より、「緑の党いわて準備会」の記者会見が、緑の党の木田節子候補を招いて岩手県盛岡市の県庁記者クラブで行われた。これに先立つ13時半からは、近郊のそば店「およね」で関係者らによる集会が行われた。
「柏崎刈羽の再稼働は、規制委員会がきちんと審査し、国が責任を持つ。 株主東京都は何ら主張せず」 〜猪瀬直樹東京都知事 定例記者会見 2013.7.12
猪瀬直樹東京都知事は12日の定例会見で、東京電力が、新たに施行された原発の新安全基準に基づき再稼働申請を提出しようとしたことについて、「原子力規制委員会がきちんと審査し、国が責任を持つべき」と株主である東京都は、責任ある発言を避け、東京都は電力供給のため老朽火力発電のリプレースに力を入れていると発言した。
風しん未承認ワクチンにも補助を 〜黒岩祐治神奈川県知事 定例記者会見 2013.7.11
黒岩祐治神奈川県知事は定例の記者会見の中で、風しんの大流行を受けワクチン接種に対する補助など行なってきたが、全国的なワクチン不足への懸念が広がっていることから新たな対策として、医師が海外から個人輸入した国内で未承認のワクチン接種に対する費用も助成すると発表した。ただし、副作用が起きた場合は公的な保証の対象外となる。
これについて黒岩知事は「本来ならば、国が輸入ワクチンの緊急輸入に踏み切って特例承認するというのが筋だと思う」と述べた。
東京電力 記者会見 17:30 2013.7.10
2013年7月10日(水)17時30分から、東京電力本店で定例記者会見が行われた。
海側の地下水観測孔から高濃度の汚染が検出されているが、原因特定には更なる調査、データの蓄積が必要であり、海洋へ流出しているかはまだ分からない。
「海洋汚染は大なり小なり続いていると思う」 ~原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見 2013.7.10
委員長自ら「世界一厳しい規制基準」と太鼓判を押す原発の新規制基準が施工されてから、今日で2日。これまでに北海道、関西、四国、九州の電力4社から5原発10機の再稼働申請が提出されている。
この状況を踏まえ田中委員長は、「今後きちんと調査をして、できるだけ信頼を得られるような審査を速やかに進める」と審査に対する意欲を見せた。
「原発賛成?反対?」プラカードを持った市民は「犯罪者」なのか 〜表現の自由侵害行為についての記者会見 2013.7.9
キーワードは「犯罪」だ——。警察官が、一般市民の住所、氏名、電話番号などの個人情報を聞き出すには、警察官職務執行法の第2条に基づかなければならない。
警職法第2条は、「警察官は、異常な挙動、その他、周囲の事情から合理的に判断して、何らかの犯罪を犯し、もしくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者、またはすでに行われた犯罪について、もしくは犯罪が行われようとしていることについて知っていると認められる者を、停止させて質問することができる」と規定している。
東京電力 記者会見 17:30 2013.7.8
2013年7月8日(月)17時30分から、東京電力本店で定例記者会見が行われた。
柏崎刈羽原子力発電所6,7号機の、新規性規準に対する審査申請は未定だと発表。福島第一原子力発電所で汚染水の海洋漏洩が懸念されるが、流出経路は不明で更に調査を要する考えを示した。
原発ゼロが1日でも早く実現できるように、そのひとつの礎に ~全国の原発ゼロの思いをつなげ!! 6月を超える超巨大抗議再び開催決定!! 3者合同記者会見 2013.7.8
2013年7月8日(月)13時より、東京都千代田区の衆議院第一議員会館で「全国の原発ゼロの思いをつなげ!! 6月を超える超巨大抗議再び開催決定!! 3者合同記者会見」が行われた。首都圏反原発連合、さよなら原発1000万人アクション、原発をなくす全国連絡会の3つの団体が、合同で抗議行動を行うことをアピールした。
「TPPによる農業生産減少は、地域産業にその2~4倍の影響を及ぼす」 大学教員の会が、政府も拒む都道府県別の独自影響試算を発表 2013.7.5
特集 TPP問題
政府は3月15日、日本はTPP加入によってGDPが3.2兆円増加し、農林水産物生産額が3兆円減少する、という政府統一試算を発表した。しかし、この農業生産減少額の都道府県別の影響について、安倍総理は5月8日の国会質疑で「都道府県別の試算は技術的に難しい」と答弁。甘利明TPP担当大臣も「不安をあおるような試算の出し方は疑問」と、都道府県別の試算を行わず、公表もしない考えを示している。
これに対し、「TPP参加交渉からの即時脱退を求める大学教員の会」は都道府県別の影響を独自試算。7月5日、参議院議員会館で発表記者会見を行った。
参院選は「自民党が、傲慢ではなく謙虚な政党に変わったのか、嘘を言わない正直な政党に変わったのか」が問われる選挙 ~FCCJ主催 石破茂自民党幹事長 記者会見 2013.7.3
※石破茂氏の発言全文文字起こしを会員ページに掲載しました
2013年7月3日(水)15時30分、東京都千代田区の日本外国特派員協会(FCCJ)において、自民党幹事長の石破茂氏の記者会見が開かれた。石破氏は、昨年暮れの衆議院選挙について、「自民党が勝った選挙というよりも、民主党が勝手に負けた選挙だった」と評した上で、今回の参議院選挙について、「自民党が、傲慢ではなく謙虚な政党に変わったのか、親切な政党に変わったのか、嘘を言わない正直な政党に変わったのか、役人任せにせずに自分の頭で考える政党になったのかが問われる選挙だ」とした。
泉田知事の発言は個性的 ~原子力規制委員会 田中俊一委員長定例記者会見 2013.7.3
2013年7月3日(水)14時より、東京都港区の原子力規制委員会庁舎において、田中俊一委員長 定例記者会見が行われた。午前中の第13回原子力規制委員会会合で承認された、大飯原発3、4号機の評価について質問が集中した。また、東京電力が柏崎刈羽原発の再稼働へ向けて、安全審査を申請する方針であることに、泉田裕彦新潟県知事が不快感を示した件などにも触れた。
東京電力 臨時記者会見 2013.7.3
4月30日に東電の新人事が発表されて以来、初めてとなる、福島第一・第二両所長が揃った記者会見が3日、行われた。会見を行ったのは、小野明・福島第一原子力発電所長、設楽親・福島第二原子力発電所長ほか2名。会見は、福島復興本社Jビレッジで行われ、東電本社とTV会議システムで中継された。
冒頭、各発電所の状況が説明され、その後、質疑応答が行われた。
東京電力 臨時記者会見 2013.7.2
2013年7月2日(火)16時00分から、東京電力本店で臨時記者会見「柏崎刈羽原子力発電所における新規制基準施行に伴う適合申請について」が行われた。
本日の取締役会で、柏崎刈羽原子力発電所6,7号機について、準備が整ったため、新規制規準への適合申請を行うことを決定した、と発表した。
原子力規制庁 定例ブリーフィング 2013.7.2
2013年7月2日(水)14時より、原子力規制庁定例ブリーフィングが行われた。
来週8日の新規準施工日の段取り、申請の受付、審査順序などについて決まったものは無く、申請の出方を見て判断したいと思っていると発言した。
参院選に向けたCMを発表 ~ 生活の党 CM発表記者会見 2013.7.2
生活の党は2017年7月2日(火)、参議院選にむけたCM発表記者会見をおこない、15秒の動画の2パターンを公開した。6月24日に発表したポスターとの連動した作りとなった。
「”キャプテン小沢一郎”炎のセーブ」のCMタイトルの下、雇用不安解消・消費増税凍結・TPP反対・格差是正を掲げ、小沢代表がゴールキーパー役となり、生活を守ることの守護神と謳われている。
「日米同盟関係をより強固に」 リチャード・アーミテージ氏、マイケル・グリーン氏、ジョセフ・ナイ氏ら「ジャパンハンドラー」と加藤良三元駐米大使、岡本行夫氏らが「日米安保研究会」を発足 2013.6.24
アーミテージ氏、マイケル・グリーン氏、ジョセフ・ナイ氏、いわゆる「ジャパン・ハンドラー」と呼ばれる米国の知日派が一堂に会し、日米関係の今後を話し合った。2013年6月24日(月)、東京都港区のホテルオークラ東京別館2階「オーチャード」にて、笹川平和財団主催「日米安全保障研究会」記者会見が開催された。
「日米安全保障研究会」は、昨今の東アジア・太平洋地域における安全保障環境の急激な変化を受けて発足されたという。約8時間にわたって第1回会合を開いた後、18時から18時45分まで記者会見が行われた。会見には、約50名の報道関係者が集まったものの、カメラの数はIWJを入れて3台ほどしかおらず、その後の新聞やニュースなどでもあまり報じられていない。