第43回 TPPを慎重に考える会 勉強会 2012.11.8

記事公開日:2012.11.8取材地: 動画

 2012年11月8日(木)、東京都千代田区の衆議院第二議員会館で、「第43回 TPPを慎重に考える会 勉強会」が行われた。


第42回 TPPを慎重に考える会 勉強会 2012.11.1

記事公開日:2012.11.1取材地: テキスト動画

 2012年11月1日(木)、衆議院第一議員会館、多目的ホールで、「第42回TPPを慎重に考える会勉強会」が開催された。この日のテーマは、「BSE対策の再評価」について。内閣府食品安全委員会から、BSE対策の見直しに係る食品健康影響評価の概要に関して報告があった。


第41回 TPPを慎重に考える会 勉強会 2012.10.24

記事公開日:2012.10.24取材地: 動画

 2012年10月24日(水)、東京都千代田区の衆議院第一議員会館で、「第41回 TPPを慎重に考える会 勉強会」が行われた。


リニア新幹線を考えるシンポジウム 2012.10.7

記事公開日:2012.10.7取材地: テキスト動画

2012年10月7日(日)、川崎市麻生区の麻生市民館で、「リニア新幹線を考えるシンポジウム」が行われた。リニア中央新幹線計画の概要、環境への影響、乗客の安全保障、電磁波の影響、電力の問題、JR東海内部から見た問題点、考える会の今後の活動方向性などに関して、4人の講師が説明した。


世界死刑廃止デー企画 響かせあおう 死刑廃止の声2012 2012.10.6

記事公開日:2012.10.6取材地: 動画

 2012年10月6日(土)、東京都新宿区の四谷区民ホールで、「世界死刑廃止デー企画 響かせあおう 死刑廃止の声2012」が行われた。


IUCN浸透性農薬タスクフォース来日 議員と市民の勉強会&記者会見 〜ネオ二コチノイド問題に警鐘 2012.9.3

記事公開日:2012.9.3取材地: 動画

 2012年9月3日(月)、衆議院第一議員会館で、「IUCN浸透性農薬タスクフォース来日 議員と市民の勉強会&記者会見」が行われた。


内部被ばくを考える市民研究会 9月例会 2012.9.2

記事公開日:2012.9.2取材地: 動画

 2012年9月2日(日)、埼玉県さいたま市の浦和コミュニティセンターで、「内部被ばくを考える市民研究会 9月例会」が行われた。


TPPを慎重に考える会 勉強会<テーマ> ACTA・TPPがデジタル社会に与える影響。講師 福井健策弁護士 2012.8.31

記事公開日:2012.8.31取材地: テキスト動画

 2012年8月31日(金)、衆議院第一議員会館で、「TPPを慎重に考える会 勉強会」が行われた。(※テキスト班による全文文字起こしを掲載しました)


議員向け勉強会 『放射能汚染地図から見る、汚染ルートと汚染の現状』 2012.8.23

記事公開日:2012.8.23取材地: 動画

 2012年8月23日(木)、参議院議員会館で、「議員向け勉強会 『放射能汚染地図から見る、汚染ルートと汚染の現状』」が行われた。講師として招かれた早川由紀夫教授(群馬大学)は、昨年自ら作成し、多くの場所で引用され有名となった汚染マップの見方を説明。東京連合こどもを守る会の代表、石川あや子氏は具体的な数値を示しながら、東京の放射能汚染、いわゆる都市濃縮のメカニズムなどの解説をした。


食の安全・安心フォーラム~食品中の放射性物質対策について~ 2012.8.22

記事公開日:2012.8.22取材地: 動画

 2012年8月22日(水)、兵庫県神戸市中央区のラッセホール5階、サンフラワーで「食の安全・安心フォーラム~食品中の放射性物質対策について~」が行われた。主催は内閣府食品安全委員会、厚生労働省、農林水産省、消費者庁、共催は兵庫県。プログラム内容は「食品中の放射性物質による健康影響について」(内閣府食品安全委員会)、「食品中の放射性物質の新たな基準値・検査体制について」(厚生労働省)、「農業生産現場における対応について」(農林水産省)、そして意見交換会。


第23回 エネルギーシフト勉強会 2012.7.26

記事公開日:2012.7.26取材地: テキスト動画

 7月26日、衆議院第一議員会館で、「脱原発実現への選択肢を考える」をテーマに、「第23回 エネルギーシフト勉強会」が開かれた。講師は未来バンク理事・田中優氏。ドイツを例に、田中氏は経済成長とエネルギー消費は比例しないと指摘。「GDPが伸びるとエネルギー消費が伸びるというのは、もはや神話」であるとした。


政権公約を実現する会(鳩山グループ)勉強会(講師:孫崎享氏) 2012.7.24

記事公開日:2012.7.24取材地: テキスト動画

 2012年7月24日(火)、衆議院第一議員会館において「政権公約を実現する会(鳩山グルーブ)勉強会」が行われた。『戦後史の正体』を上梓されたばかりの孫崎享氏を講師に招き、戦後日本が歩んできた従米路線の真相を赤裸々に語ってもらった。(※テキスト班による全文文字起こしを追加しました)


原発という麻薬から足を洗うために 2012.7.22

記事公開日:2012.7.22取材地: テキスト動画

 2012年7月22日(日)、キャンパスプラザ京都 第四講義室で、「原発という麻薬から足を洗うために」が行われた。


第35回 TPPを慎重に考える会勉強会 「米国の民間保険制度と日米保険協定」 2012.6.7

記事公開日:2012.6.7取材地: テキスト動画

 2012年6月7日(木)、衆議院第二議員会館で、「第35回 TPPを慎重に考える会勉強会」が行われた。

 自身も明治生命保険で勤務していた長尾敬(たかし)議員が「米国の民間保険制度と日米保険協定」について講演。日本の第3分野(医療保険)において、米国が日本企業の参入を許さず、いかに米国企業(アメリカンファミリー=「アフラック」)がシェアを独占してきたか、その経緯を説明した。


第4回 国民と司法の関係についての特別研究会〜講師 山下幸夫弁護士(元最高検察庁アドバイザー)、森ゆうこ参議院議員 2012.6.5

記事公開日:2012.6.5取材地: テキスト動画

 2012年6月5日(火)、衆議院第一議員会館で、「第4回 国民と司法の関係についての特別研究会」が行われた。


第34回 TPPを慎重に考える会勉強会〜TPPで米国が日本の自動車分野に求めるものについての政府・省庁ヒアリング 2012.5.31

記事公開日:2012.5.31取材地: テキスト動画

 衆議院第二議員会館で5月31日(木)に行われた第34回「TPPを慎重に考える会」が、「TPPにおいて米国が自動車分野で日本に要求している内容」について政府・官僚に開示を迫っていた問題で、政府は、米国との調整が済んでいないとの理由から文書の提出を翌6月1日11時からの民主党経済連携PT総会へ持ち越すこととした。 


第45回 日本の司法を正す会~「クレディ・スイス証券集団申告漏れ事件」をクレディ・スイス証券元部長八田隆氏が語る 2012.5.24

記事公開日:2012.5.24取材地: 動画

 2012年5月24日(木)、『日本の司法を正す会』事務所(村上正邦事務所)で行われた、日本の司法を正す会の模様。


第33回 TPPを慎重に考える会勉強会~「TPPで米国が日本の郵政事業に求めるもの」 講演者:東谷暁氏(ジャーナリスト) 2012.5.24

記事公開日:2012.5.24取材地: テキスト動画

 2012年5月24日(木)、衆議院第一議員会館で行われた、第33回 TPPを慎重に考える会勉強会の模様。


第2回東日本大震災により生じた災害廃棄物の広域処理に関する実務者勉強会 2012.5.23

記事公開日:2012.5.23取材地: 動画

 2012年5月23日(水)、岡山国際交流センターで行われた、「第2回東日本大震災により生じた災害廃棄物の広域処理に関する実務者勉強会」の模様。


TAIYO33SUMMIT@大阪 2012.5.22

記事公開日:2012.5.22取材地: 動画

 2012年5月22日(火)に行われた、TAIYO33SUMMIT@大阪の模様。