┏━━【目次】━━━━
┠■はじめに~3.11から14年! マスメディアはこぞって3.11特集を組み、地震・津波の自然災害の恐ろしさを取り上げる、今後も南海トラフなどの巨大地震の可能性に言及するも、原発震災の恐怖からは目をそむけたまま! 石破茂総理は国防通を自認するが、核自爆装置である原発を維持・推進するという矛盾! 記憶の風化が進む今こそ、IWJは、独自の視点から、原発問題を今後も追求します! 原発を見る4つの視点、原発×戦争、原発と地震・津波等の自然災害、エネルギー源として原発は必要か、という問題、および核保有のための前段階としてのプルトニウムについてです!
┃
┠■IWJの財政は崖っぷちです! 3月は1日から11日までの11日間で、17件、34万8000円のご寄付・カンパをいただいています。ありがとうございます! この金額は、月間目標額350万円の10%にあたります。昨年8月から始まった第15期は、半期が過ぎ、7ヶ月連続で月間目標を割り込み、累積のマイナス額は1277万4502円です! IWJが3月以降も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします!
┃
┠■【中継番組表】
┃
┠■フランスのマクロン大統領が国民への演説で「我々の抑止力を通じて欧州大陸の同盟国を守るための戦略的議論を始めることに決めた」と、フランスの「核の傘」で欧州を防衛する考えを表明! ロシアの脅威を訴え、「傍観して何もしないのは狂気の沙汰だ」! トランプ政権のウクライナ紛争の停戦方針、相次ぐ米国のウクライナ支援打ち切り政策、欧州の安全保障からの離脱示唆に動揺する欧州では、英仏が主導して欧州の防衛力強化を訴えるも、英仏をあわせてもロシアの核弾頭の10分の1、米国の軍事費の8分の1!
┃
┠■英仏は、ウクライナとのレアアースなど希少鉱物資源協定で、それぞれ一儲けを企んでいた! ウクライナは、英国、フランス、米国の3ヶ国を相手に、「3股」をかけていることに!?
┗━━━━━
続きを読む
投稿者「fujisawa」のアーカイブ
日刊IWJガイド・非会員版「クルスクで、ロシア軍が猛反撃! 2日間で7つの集落を開放! スジャでは包囲されたウクライナ軍が、補給も撤退もできず孤立状態に!」2025.3.11号~No.4476
┏━━【目次】━━━━
┠■はじめに~ウクライナ軍が侵攻したロシア西部クルスク州で、チェチェン共和国の精鋭特殊部隊「アフマト」を中心としたロシア軍が猛反撃! 2日間で7つの集落を開放! さらにロシア軍は中心都市スジャを包囲し、ウクライナ軍は補給も撤退もできず、ほぼ孤立状態に!「アフマト」はガスパイプラインを通って敵の背後に現れたとの情報も! ドンバスでも劣勢のウクライナ軍は、「人的損失を顧みない反撃」を頻繁に繰り返し、その穴埋めに、クルスクから2個旅団を移動させたとの情報も! ロシア軍の攻勢とウクライナ軍の敗走は、ウクライナ軍をバックアップしていた米国が手を引いたから!? スターリンクの情報提供は停止!?
┃
┠■3月も11日です! IWJの財政は崖っぷちです! 2月のご寄付・カンパは、70件、247万9211円、達成率71%でした! まことにありがとうございました! 昨年8月から始まった第15期は、半期が過ぎ、7ヶ月連続で月間目標を割り込み、累積のマイナス額は1277万4502円です! IWJが3月以降も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします!
┃
┠■【中継番組表】
┃
┠■【本日のニュースの連撃! 2連弾!】
┃
┠■【第1弾 米国とウクライナは雪解けムード!? しかし、トランプはウクライナに塩対応!(その1)トランプ政権は、在米ウクライナ人難民24万人を強制送還!?】実は、ウクライナ人だけではなく、バイデン政権下で米国に臨時の在留資格を認められた17ヶ国・180万人の移民が対象! 戦禍を逃れてきた在米ウクライナ人は、どうすればいいのか? ウクライナに帰国すれば、兵員不足に苦しむウクライナ軍が、手ぐすねを引いて待っている?(『ロイター』、2025年3月6日)
┃
┠■【第2弾! ついにイーロン・マスクが、ウクライナ軍に提供していたスターリンクによる衛星情報の停止に言及! 実は、すでに情報提供は停止されていた!】12日、ウクライナがサウジアラビアでの米国との会談のテーブルに! この衛星情報提供の停止カードがどこまで効くか!?
┗━━━━━
続きを読む
日刊IWJガイド・非会員版「停戦に向け、加速するトランプ政権! トランプ氏のロシアへの急接近! イランへの仲介をプーチン氏に依頼! まるで米露が同盟国!!」2025.3.6号~No.4472
┏━━【目次】━━━━
┠■はじめに~停戦に向け、加速するトランプ政権! ロシアへの米国のサイバー攻撃を中止! ロシアへ急接近するトランプ政権は、ウクライナ問題を飛び越えて、イランへの仲介をプーチン氏に依頼! イランも、歓迎! 同時に経済制裁を解くことを要望! ロシアも、対露制裁の解除を求める! まるで米露は同盟国!? NATO加盟にこだわるゼレンスキー氏と対照的に、ウクライナ議会は米国の支援を切望! ウクライナ国内は分裂! 日本政府は、急展開するこの事態にまったく対応できず! 岩屋外相ら9人は、ロシアから無期限入国禁止扱いに!
┃
┠■3月も6日です! IWJの財政は崖っぷちです! 昨年8月から始まった第15期は、半期が過ぎ、7ヶ月連続で月間目標を割り込み、累積のマイナス額は1277万4502円です! IWJが3月以降も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします!
┃
┠■【中継番組表】
┃
┠■トランプ大統領の施政方針演説に、議場は民主党と共和党が真っ二つ! 沈黙する民主党議員、スタンディングオベーションを連発する共和党議員! トランプ演説の9割以上は国内問題、政府コストの削減、製造業と農業の再建、アラスカ資源開発、大規模工場誘致、減税、不法移民問題! パナマ運河、グリーンランド、中東問題などへの言及はわずか、ゼレンスキー大統領との会談決裂で注目を集めるウクライナ問題に言及したのは5分だけ! ゼレンスキー大統領から「私のチームと私は、トランプ大統領の強力なリーダーシップの下で、永続する平和を実現するために働く用意がある」との書簡を受け取ったと明らかに!
┃
┠■<IWJ取材報告>「国民の税金からなるウクライナ支援金の拡大には、国民が納得できる説明が必要であり、これまでのウクライナ支援金の使途を調査し、キックバックや使途不明金の有無を確かめることもあわせて必要ではないか?」とのIWJ記者の質問に、岩屋大臣は「国民の皆さまに対して、その意義を説明する努力は不可欠だ」と答えながら、具体的な言及はなし!~3.4 岩屋毅 外務大臣 定例会見
┗━━━━━
続きを読む
日刊IWJガイド・非会員版「大統領執務室の舌戦の後トランプ氏がゼレンスキー氏に切れた!『米国は、もうこれ以上我慢するつもりはない!』全ての軍事支援一時停止を指示!」2025.3.5号~No.4471
┏━━【目次】━━━━
┠■はじめに~大統領執務室の舌戦の後、トランプ氏がゼレンスキー氏に切れた!「米国は、もうこれ以上我慢するつもりはない!」全ての軍事支援の一時停止を指示! さらにウクライナの電力網復旧プロジェクトを停止! さらには、ウクライナの金融セクター改革活動を停止!
┃
┠■3月です! IWJの財政は崖っぷちです! 昨年8月から始まった第15期は、半期が過ぎ、7ヶ月連続で月間目標を割り込み、累積のマイナス額は1277万4502円です! IWJが3月以降も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします! IWJは、10年以上、オールドメディアからウェブメディアへのメディア変動期をリードしてきました。現在、ますますIWJしか報道しない情報が増えています! 緊急のご支援をよろしくお願いします!!
┃
┠■【中継番組表】
┃
┠■お笑いコンビ・爆笑問題の太田光氏が持っていたフジテレビの番組ミニコーナー『ギリギリを責めるので続くだけやります法律お笑い』が突然放送休止! 元旦に生放送されたフジテレビ新春特番で、太田氏が漫才の中で、中居正広氏性加害問題に関連して、「フジテレビ潰れます」「日枝出てこい!!」などとアドリブで絶叫したことが原因か!? あるいはお笑い界のオンラインカジノ問題が原因か!? などと、ネット民騒然! はたして「ギリ笑」放送休止の真相は…!? 爆笑問題の新春特番での問題の絶叫部分の書き起こしと、内幕を自ら明かしたTBSラジオの深夜放送での発言を紹介!
┃
┠■【本日のニュースの一撃!】
┃
┠■【第1弾! 米国の核の傘の代わりに、仏の核の傘を欧州に拡大とマクロン大統領が表明したフランスが、具体的にドイツへの核配備を構想! ドイツの次期首相とされるキリスト教民主同盟のメルツ党首は「米国から独立した欧州の防衛力強化」を「最優先事項」と宣言! ドイツが欧州の核の傘に入るため「英仏と協議を」と表明!】(『テレグラフ』、2025年2月24日)3大核大国の米・ロ・中に伍し、欧州も対等な核戦力パワーの一角として肩を並べるか!? しかし欧州は自らを自分で守れと突き放してきたトランプ政権は、欧州各国がウクライナに連帯姿勢を見せると、『欧州の指導者はゼレンスキー氏を増長』とヴァンス副大統領が非難!
┗━━━━━
続きを読む
日刊IWJガイド・非会員版「オール欧州から支持を受けたゼレンスキー氏だが結局は米国頼み! ウクライナ国内では弾劾手続きのため議会が招集!」2025.3.4号~No.4470
┏━━【目次】━━━━
┠■はじめに~速報! 米国のトランプ政権が、ウクライナへの軍事支援を一時停止! 停戦交渉に応じないゼレンスキー政権へ圧力! 米大統領執務室で、トランプ大統領と激しい口論となったゼレンスキー氏はその足でロンドンへ! 欧州安全保障サミットが開かれ、欧州諸国は英仏を核にした「有志国連合軍」を結成し、ウクライナへ部隊を派遣すると、勇ましく息巻いたが、米国抜きではロシアと戦えないとの本音も! 日本のオールドメディアはほとんど報じないが、ウクライナ国内では、ゼレンスキー氏の弾劾手続き開始の議会が緊急招集!
┃
┠■3月です! IWJの財政は崖っぷちです! 昨年8月から始まった第15期は、半期が過ぎ、7ヶ月連続で月間目標を割り込み、累積のマイナス額は1277万4502円です! IWJが3月以降も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします! IWJは、10年以上、オールドメディアからウェブメディアへのメディア変動期をリードしてきました。現在、ますますIWJしか報道しない情報が増えています! 緊急のご支援をよろしくお願いします!!
┃
┠■IWJは、市民の皆さまお一人お一人の会費とご寄付・カンパで運営しています。2月のご寄付者様のご芳名を、感謝を込めて順次掲載させていただきます! IWJの経済危機に手を差し伸べてくださった皆さま、誠にありがとうございます!
┃
┠■【中継番組表】
┃
┠■本日【IWJ号外】を発行しました! ジョン・ミアシャイマー教授が、決裂に終わったトランプ・ゼレンスキー会談について、緊急インタビューにて発言!「道徳的および戦略的観点から、トランプは正しい方向に進んでいる」と評価!「トランプが望んでいるのはできるだけ早く戦争を終わらせることであり、それはウクライナの利益になる」「欧州は、米国撤退の選択を迫られれば、キエフの側には立たない」「トランプ・ゼレンスキー会談の決裂は、ウクライナ人を一時的に満足させるかもしれないが、ウクライナ軍を崩壊させるかもしれない」!!
┗━━━━━
続きを読む
日刊IWJガイド・非会員版「奥谷委員長らの情報漏洩は問題にせず、なぜ増山県議らだけ騒ぎ立てる? 増山県議らの情報提供は公平公正な選挙実現のための公益通報だった!」2025.2.27号~No.4466
┏━━【目次】━━━━
┠■はじめに~奥谷委員長の秘密会の情報漏洩は問題にせず、なぜ、増山県議だけ騒ぎ立てている? 増山県議の立花孝志氏への情報提供は、すべての記者クラブメディアと一部のフリー記者やネットメディアのメディアスクラムによる偏向報道の嵐の中で、「国民の知る権利」を守り、公平公正な知事選挙実現のための公益通報だった!
┃
┠■IWJの財政は大ピンチです! 昨年8月から始まった第15期は、半期が過ぎ、6ヶ月連続で月間目標を割り込み、累積のマイナス額は1175万3713円です! IWJが2月以降も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします! IWJは、10年以上、オールドメディアからウェブメディアへのメディア変動期をリードしてきました。現在、ますますIWJしか報道しない情報が増えています! 緊急のご支援をよろしくお願いします!!
┃
┠■「IWJには貧しく、苦しくても、権力から距離を置いて誰にもおもねる事のない報道を続けて欲しい」「本当に頑張ってくれていて心強く、やはり他を削っても応援しよう!と決めました」ご寄付をくださった皆さまからの応援・激励メッセージに、岩上安身がご回答いたします!
┃
┠■【中継番組表】
┃
┠■【本日のニュースの一撃】
┃
┠■【第1弾! ウクライナ議会が2度の採決でようやく「ロシアの侵略に直面するウクライナの民主主義支援に関する声明」決議を採決!】平和が実現した時点で大統領選挙を行う!(『ウクラインスカ・プラウダ』、2025年2月25日ほか)
┗━━━━━
続きを読む
日刊IWJガイド・非会員版「国連安保理がウクライナ紛争の早期終結を求める米国提案の決議案を採択! 英仏は『台無しにすることを狙った』がかなわず、投票を棄権!」2025.2.26号~No.4465
┏━━【目次】━━━━
┠■はじめに~国連安保理における米国の立場が、トランプ政権で劇的に変化! 誰より対ロ強硬姿勢を見せていた米バイデン政権から一転して、ロシアと組んで欧州と対立! 英仏は「解決の見通しを台無しにすることを狙った、偏った政治的な声明を文書に詰め込もうとして」かなわず、投票を棄権! 結局、ウクライナ紛争の早期終結を求める米国提案の決議案が採択される! 棄権した英仏に対し、ロシアのネベンジャ国連代表は「キエフとその欧州支援国に代表される『戦争の当事者』は、外交努力を歪め、妨害する決意を固めている」と非難!
┃
┠■IWJの財政は大ピンチです! 昨年8月から始まった第15期は、半期が過ぎ、6ヶ月連続で月間目標を割り込み、累積のマイナス額は1175万3713円です! IWJが2月以降も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします! IWJは、10年以上、オールドメディアからウェブメディアへのメディア変動期をリードしてきました。現在、ますますIWJしか報道しない情報が増えています! 緊急のご支援をよろしくお願いします!!
┃
┠■【中継番組表】
┃
┠■<岩上安身による最新インタビュー報告!>「戦争をやめさせる」トランプ内閣が、ウクライナ紛争を剛腕で停戦させようとしているのに対し、イスラエルのジェノサイドはなぜ野放し!? その謎に迫る!!【ガザ戦争とハマス】15ヶ月に及ぶ戦争は中東地域に何をもたらしたか? トランプ政権によってパレスチナはどうなるのか? 岩上安身によるインタビュー第1184回ゲスト 現代イスラム研究センター理事長・宮田律氏
┃
┠■<IWJ書店からお知らせ>昨日配信した岩上安身によるインタビューに御登壇の、現代イスラム研究センター理事長・宮田律氏の最新のご著書『イスラエルの自滅 剣によって立つ者、必ず剣によって倒される』を、IWJ書店で販売しています! IWJ会員限定、サイン入り、10冊限定ですので、ぜひお早めにお求めください!
┃
┠■【本日のニュースの一撃!】
┃
┠■【第1弾 ゼレンスキー氏が、初めて「大統領辞任の用意がある」と明言!「NATO加盟と引き換えなら」と、ロシアが決して受け入れないと自明の条件付き!】ゼレンスキー氏の条件は、米国が明示する停戦・平和維持の方針と、まったく噛みあわず! トランプ政権とゼレンスキー氏の関係は、急速に悪化、トランプが「支持率4%の独裁者」と罵れば、「ロシアの偽情報を流布」とし、57%の支持率ありと反撃するゼレンスキー氏! しかし、実際は15.9%!「手札がないのに強気」で停戦交渉の「障害」と突き放すトランプ大統領! 米国による「ゼレンスキーおろし」始まる!?(『ウクラインスカ・プラウダ』、2025年2月23日ほか)
┃
┠■<IWJ取材報告 1>「財務省解体!」「消費税廃止!」を訴えて、財務省前に市民1000人が結集!「日本の政治家、官僚が、日本人のための仕事をしない」「日本国民のために予算を使うべき」と訴え! この日初めて地上波でテレビ東京が取材に!~2.21 財務省解体デモ
┃
┠■<IWJ取材報告 2>東京(21日)・大阪(22日)・福岡(23日)の3連休を連結した「財務省解体デモ」に続き、24日にも緊急で追加の財務省前でデモ! この日も1000人以上の市民が集まり、生活苦を訴えて減税を要求!「友人が貧困から闇バイトに手を出した」という若者は、「友人を犯罪者にしたのは、あなたたち(財務省)だ!」「大事だった友達を返せ!」と訴え! この日はテレ東に続いて、フジテレビ、テレビ朝日が取材! NHKはまだか!?
┗━━━━━
続きを読む
日刊IWJガイド・非会員版「ドイツ総選挙で反戦・急進右派のAfDが2位! キリスト教民主・社会同盟が第1党! 首相候補のメルツ氏はグローバル企業と強い結びつき!」2025.2.25号~No.4464
┏━━【目次】━━━━
┠■はじめに~ドイツ総選挙で、ウクライナ紛争終結を訴える急進右派のAfDが第2位! 首位のキリスト教民主・社会同盟(CDU/CSU)の党首で首相候補のメルツ党首は、グローバル金融企業と強い結びつきがある! 好戦的なEUとNATOの方を向いた政治を行うことが予想され、「和平」「戦争」をめぐってドイツ内部の分断は深まる!?
┃
┠■IWJの財政は大ピンチです! 昨年8月から始まった第15期は、半期が過ぎ、6ヶ月連続で月間目標を割り込み、累積のマイナス額は1175万3713円です! IWJが2月以降も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします! IWJは、10年以上、オールドメディアからウェブメディアへのメディア変動期をリードしてきました。現在、ますますIWJしか報道しない情報が増えています! 緊急のご支援をよろしくお願いします!!
┃
┠■【中継番組表】
┃
┠■本日午後7時より、インタビュー初配信!!「【ガザ戦争とハマス】15ヶ月に及ぶ戦争は中東地域に何をもたらしたか? トランプ政権によってパレスチナはどうなるのか? 岩上安身によるインタビュー第1184回ゲスト 現代イスラム研究センター理事長・宮田律氏」を撮りおろし初配信します! 配信終了後、会員向けIWJサイトのアーカイブにアップします!
┃
┠■<IWJ書店からお知らせ>本日配信する岩上安身によるインタビューに御登壇の、現代イスラム研究センター理事長・宮田律氏の最新のご著書『イスラエルの自滅 剣によって立つ者、必ず剣によって倒される』を、IWJ書店で販売しています! IWJ会員限定、サイン入り、10冊限定ですので、ぜひお早めにお求めください!
┃
┠■【本日のニュースの一撃!】
┃
┠■【第1弾! 米政府効率化省(DOGE)を率いるイーロン・マスク氏が「『ウクライナに送られた』資金のかなりの割合が、実際には米国の政治家、民主党全国委員会、一部の共和党員の利益になった」とXに投稿!】マスク氏の投稿によって、日本でも「日本国内で困っている人々にはお金を出さず、ウクライナに莫大な支援を続けた岸田前政権はキックバックを受けていたのではないか!?」などと、怒りの声が炸裂!!(イーロン・マスク氏のXへの投稿、2025年2月20日)
┗━━━━━
続きを読む
日刊IWJガイド・非会員版「日本テレビの福田社長が、不同意性交の被害者の感情を考慮せず、性加害者である中居正広氏に、記者会見で感謝を表明し、炎上!」2025.2.20号~No.4460
┏━━【目次】━━━━
┠■はじめに~今度は、日本テレビの福田博之社長が「中居正広氏に感謝」と公の場で発言して炎上! 不同意性交の被害者の感情を考慮せず、性加害者である中居氏に、福田社長が記者会見で感謝を表明! さらに、女性アナウンサーらを会食に同席させることについて「知識を得る良い機会にもなる」と屁理屈で弁明コメント! 勉強目的なら女性に限る必要はなく、アナウンサーに限る必要もなく、まして酒席である必要はない!! 日テレもフジテレビと同じ「企業風土」なら、この女子アナ接待文化は「業界風土」ではないのか!?
┃
┠■IWJの財政は大ピンチです! 昨年8月から始まった第15期は、半期が過ぎ、6ヶ月連続で月間目標を割り込み、累積のマイナス額は1175万3713円です! IWJが2月以降も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします! IWJは、10年以上、オールドメディアからウェブメディアへのメディア変動期をリードしてきました。現在、ますますIWJしか報道しない情報が増えています! 緊急のご支援をよろしくお願いします!!
┃
┠■【中継番組表】
┃
┠■「USAIDと直接または間接的に関係がある可能性のある61の日本の組織・団体」の中に「日本記者クラブ」の名前が!?『IWJ』の直撃取材に、「日本記者クラブ」は「事実かどうかわからないことに関して、こちら側から断定的な見解はお伝えできかねます」と完全否定! 2023年度決算書によれば収入の85%は「会費収入」、疑問は残るがUSAIDとの関係は不明! しかし、「安倍元首相 銃撃され死亡」と、「暗殺」とは報じず、16紙が一律でまったく同じ題名で報じるといった異常な事態はどうして起こるのか!?
┃
┠■【本日のニュースの一撃!】
┃
┠■【第1弾! ロシア経済団体、ユニクロに事業再開を要請!】(『スプートニク日本』、2025年2月17日ほか)
┃
┠■<IWJ取材報告>「NATO第5条の原則を平気で反故にする米国との間に結ばれた日米安全保障条約はいざというときに本当に信頼できるものなのか?」IWJ記者の質問に「米国が条約上の義務を果たすということに、日本政府としては、全幅の信頼を置いている」と岩屋大臣! 欧州すら守らない米国が、なぜ日本を守ると「信頼」できるのか!?~2.18 岩屋毅 外務大臣 定例会見
┗━━━━━
続きを読む
日刊IWJガイド・非会員版「USAIDの閉鎖が米国の世界的な政権転覆ネットワークを壊滅させている! ウクライナ、ニカラグア、ジョージアで米工作資金が完全停止!」2025.2.19号~No.4459
┏━━【目次】━━━━
┠■はじめに~USAIDの閉鎖が米国の世界的な政権転覆ネットワークを壊滅させている! ウクライナで、ニカラグアで、バルカン半島で、ジョージアで、米国の政権転覆の工作資金が完全停止! 元国務省職員のマイク・ベンツ氏「これから人々が目にすることは、彼らの世界観を完全に覆すことになるだろう」!
┃
┠■USAIDとJICAの関係について、IWJの質問に対し、JICAから回答がありました! USAIDの裏側には目をつむり、USAIDと一体化して、偏向した米国の外交政策に協力していた現実が明らかに!
┃
┠■IWJの財政は大ピンチです! 昨年8月から始まった第15期は、半期が過ぎ、6ヶ月連続で月間目標を割り込み、累積のマイナス額は1175万3713円です! IWJが2月以降も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします! IWJは、10年以上、オールドメディアからウェブメディアへのメディア変動期をリードしてきました。現在、ますますIWJしか報道しない情報が増えています! 緊急のご支援をよろしくお願いします!!
┃
┠■【中継番組表】
┃
┠■「不同意性交罪」を甘く見過ぎている岸和田市長のつまずき!「妻の同意を得ている」は弁明にならない! 大阪府岸和田市議会が永野耕平市長に2度目の不信任決議! 自動失職へ! 同市長から「優越的な立場」を利用した「性的行為の強要」を受けたと、被害女性から2280万円の損害賠償訴訟を起こされた市長は、500万円の解決金で和解後、昨年12月最初の不信任決議を受け、市議会解散! が、2月2日市議選で、当選24人中22人が前職から再選!「同意の上の不貞行為で家庭の問題」「性加害はなかった」と主張の市長に、女性側は裁判で、市長が第三者との性行為まで強要と証言! 驚くべきことに、市長は出直し市長選出馬に意欲!
┗━━━━━
続きを読む