日刊IWJガイド・非会員版「奥谷委員長らの情報漏洩は問題にせず、なぜ増山県議らだけ騒ぎ立てる? 増山県議らの情報提供は公平公正な選挙実現のための公益通報だった!」2025.2.27号~No.4466


┏━━【目次】━━━━
■はじめに~奥谷委員長の秘密会の情報漏洩は問題にせず、なぜ、増山県議だけ騒ぎ立てている? 増山県議の立花孝志氏への情報提供は、すべての記者クラブメディアと一部のフリー記者やネットメディアのメディアスクラムによる偏向報道の嵐の中で、「国民の知る権利」を守り、公平公正な知事選挙実現のための公益通報だった!

■IWJの財政は大ピンチです! 昨年8月から始まった第15期は、半期が過ぎ、6ヶ月連続で月間目標を割り込み、累積のマイナス額は1175万3713円です! IWJが2月以降も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします! IWJは、10年以上、オールドメディアからウェブメディアへのメディア変動期をリードしてきました。現在、ますますIWJしか報道しない情報が増えています! 緊急のご支援をよろしくお願いします!!

■「IWJには貧しく、苦しくても、権力から距離を置いて誰にもおもねる事のない報道を続けて欲しい」「本当に頑張ってくれていて心強く、やはり他を削っても応援しよう!と決めました」ご寄付をくださった皆さまからの応援・激励メッセージに、岩上安身がご回答いたします!

■【中継番組表】

■【本日のニュースの一撃】

■【第1弾! ウクライナ議会が2度の採決でようやく「ロシアの侵略に直面するウクライナの民主主義支援に関する声明」決議を採決!】平和が実現した時点で大統領選挙を行う!(『ウクラインスカ・プラウダ』、2025年2月25日ほか)
┗━━━━━

■はじめに~奥谷委員長の秘密会の情報漏洩は問題にせず、なぜ、増山県議だけ騒ぎ立てている? 増山県議の立花孝志氏への情報提供は、すべての記者クラブメディアと一部のフリー記者やネットメディアのメディアスクラムによる偏向報道の嵐の中で、「国民の知る権利」を守り、公平公正な知事選挙実現のための公益通報だった!

 おはようございます。IWJ編集部です。

 兵庫県の県会議員で元百条委員会委員の増山誠県議が、2月23日、神戸市内で、同じ日本維新の会所属の岸口実県議と白井孝明県議とともに、6時間弱に及ぶ記者会見を行いました。

※【ノーカット】立花孝志氏への情報提供を認め経緯を説明「県民の皆様が知らないまま選挙に突入するのは危機感があった」(ニコニコニュース、2025年2月23日)
https://www.youtube.com/live/zXZMIFvXIzA

 『日刊IWJガイド』2月22日号でお伝えしたように、増山誠県議は、2024年10月25日の百条委員会での片山元副知事の発言を録音して、「NHKから国民を守る党」(以下NHK党)の立花孝志党首に渡していました。

 維新の会の2月16日のヒヤリングによると、2024年10月31日に、増山県議は、カラオケボックスで立花氏と面会し、音声データを渡したということです(『ライン』で情報共有した)。このとき、備忘録として増山県議が作っていた文書に関しても、立花氏からいただけないかと言われて、渡したということです。

※日本維新・岩谷幹事長らが会見 立花氏への情報提供問題で調査結果を公表(2025年2月23日)(The Page、2025年2月23日)
https://www.youtube.com/live/hbjqDSQ8d1Y

 また、百条委員会の元副委員長の岸口実県議は、兵庫県知事選告示翌日の昨年11月1日に、知事の印象操作の黒幕として竹内元県議らの名に言及し、死亡した元県民局長と職員との関係も言及した文書を知人が立花氏に渡す席に同席していました。岸口実県議は、自分が事実上、立花氏に文書を手渡したことと同じだと認めています。

 23日の記者会見では、もう一人、日本維新の会所属の白井孝明県議も出席しました。

 白井県議は、新しい情報の提供はしていませんでしたが、11月1日に立花氏と接触し立花氏の持っていた情報を追認したことを認めています。

 23日に行われた記者会見で、増山誠県議は、冒頭、次のように述べています。

 「片山副知事の(10月25日の百条委員会での)証言にあったクーデター情報(渡瀬康英西播磨県民局長が、公用パソコンで業務中に作成したクーデター計画)と、パレード担当課長の自殺と斎藤知事のパワハラには何の関係もなかった(10月25日の片山元副知事の証言による)、という2点の重要証言は、公益に資する情報であり、これを県民の皆さんが知らないまま選挙に突入してしまう危機感があって、(立花氏へ)情報提供を行いました。ルール違反であったことは事実ですので、この点については、反省しています」と、説明しました。

 この兵庫県の知事選直前のメディア報道では、2024年9月17日に放映のフジテレビ『めざまし8』での立岩陽一氏の発言に典型的なように、斎藤知事と片山副知事(当時)が、渡瀬県民局長とパレード担当課長をパワハラで「殺した」という、殺人犯扱いするような極端な言説であふれていました。

※12月25日に開かれた兵庫県の百条委員会で片山元副知事が驚くべき「真相」を証言! 百条委員会の委員のモラルは崩壊! 百条委員会の県会議員2人と兵庫県総務部と『神戸新聞』は、ズブズブの関係にあり、提出された虚偽情報がバラまかれて、斎藤知事と片山元副知事の名誉が毀損された!?(日刊IWJガイド、2024年12月26日)
会員版 https://iwj.co.jp/wj/member.old/nikkan-20241226#idx-5
非会員版 https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/54255#idx-5

 他方、岸口実県議は、記者会見の冒頭で、知人が立花氏へ渡した文書(A4で1枚)の内容4点(疑惑とされる県議の氏名の列挙、竹内英明元県議と『産経新聞』の女性記者との関係、公用パソコンの中の渡瀬康英元県民局長のプライベート情報、元県議(竹内元県議)の百条委員会に対する要求の過程)を説明し、その内容が事実かどうかは、判断する材料を持っていなかったと述べました。

 この記者会見の中で、注目すべきは、なぜ、このような形で立花氏に情報を提供したのか、という質問に対する、増山県議の一連の説明です。

アークタイムズの尾形記者「今回、立花氏に情報を流した理由ですが、クーデターという部分が県民に伝わっていないから県民に知らせる必要があると思ったという、動機と渡し方が、他党の、執行猶予中でもある他党の党首の立花氏、そしていろんな形でデマを流していることがわかっている人物に、隠れて渡すという行為は、県民に知らせたいという思いと、乖離していると思うんですが、そこはどう説明しますか。

 もし、県民にどうしても伝えたいのであれば、ご自身のツイッターなり、維新で会見するなり、記者の前に出てゆくなり、やりようはいくらでもあったと思うんですが、今に至るまで、それを隠したまま、立花氏にカラオケボックスで情報を横流しにするという、卑怯と言ってもいいと思うんですね。県民に伝えたいという思いと取った行動の乖離についてどう説明されますか?」

増山県議「私としては、立花氏が多くのデマを言っているという意見には賛同しかねます。

 あの当時、私は発信力がありませんでしたので、県民にお知らせする手段として、自分の『X』という形では、思い当たらず、発信力のあるメディアに提供する、ということも考えましたが、『リハック』でも言いましたが、前日に、マスコミの皆さんが、片山元副知事の会見内での発言を、全員で、ま、全員かどうかわかりませんけれども、制止をするということがありましたので、これはマスコミに、同じような情報を提供したとしても、発表されないという危惧がありました。

 その中で、立花氏の発信力という点において、非常に発信力のある方ですので、この方にお伝えすることで県民の皆さまが、知ることができるのではないかと考えたところから、立花氏へ提供しました」

※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、御覧になってください!

https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

―――――――

■IWJの財政は大ピンチです! 昨年8月から始まった第15期は、半期が過ぎ、6ヶ月連続で月間目標を割り込み、累積のマイナス額は1175万3713円です! IWJが2月以降も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします! IWJは、10年以上、オールドメディアからウェブメディアへのメディア変動期をリードしてきました。現在、ますますIWJしか報道しない情報が増えています! 緊急のご支援をよろしくお願いします!!

 いつもIWJをご支援いただきまして、誠にありがとうございます。

 財政が危機的状況です! IWJがこの2月も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします!

 IWJの今期第15期は、8月にスタート、半期が経過し、7ヶ月目に入りました。残念ながら8月からの今期第15期は、6ヶ月連続で一度も、目標額に達していません! この不足総額は、累計で1175万3713円にもなります。

 今期は月間目標額を達成するだけではなく、累計1175万円のマイナスを少しでも埋められるよう、皆さまのご支援をお願いしたいと存じます!

 2月は1日から25日までの25日間で、56件、233万2211円のご寄付・カンパをいただきました。この金額は、月間目標額350万円の67%にあたります。ご支援くださった皆さま、本当にありがとうございます!

 11月からは、より一層、支出を絞り、ご寄付・カンパの月間目標額を400万円から350万円に下げることといたしました。目標額を下げても、目標額にはまったく手が届かないようならば、IWJは今後、活動を続けてゆくことが困難になります!

 第15期が、赤字とならないようにするために、無料でご視聴の方は、有料会員登録と、緊急のご寄付・カンパによる、財政難のIWJへのご支援をよろしくお願い申し上げます!

 岩上安身は、コロナ後遺症と思われる体調不良から、養生しつつも、少しずつ回復しつつあります。一時期は、在宅で養生し、インタビューも1度もできない月もありました。しかし、11月、12月、1月と、連続して重要なキーパーソンへのインタビューを実現し、配信しています! また、1月27日の、お台場のフジテレビ本社で行われた約10時間半にわたるロングラン記者会見にも参加し、現場で質問もし、乗り切りました(その後、夜中の2時近くに帰社して、徹夜で『日刊IWJガイド』の作業をしたので、疲れが数日間、残りましたが)。全編視聴は、会員のみとなることが多いので、会員登録してご視聴ください!

 また、インタビューを、お見逃しになった方も、会員であれば2ヶ月間全編視聴が可能です!

 サポート会員ですと、過去のすべてのコンテンツについて、いつでも、いくつでも御覧になれます! 公開済みのコンテンツの本数は、動画とテキスト記事あわせて2万6113本あります。このうち、動画が2万3502本、テキスト記事が1万1196本、ブックレビューなどその他 248本あります(カテゴリーは重複するものもあります)。

 皆さま、会員登録をよろしくお願いします!

※会員登録のご案内
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

 1月末現在、IWJ会員の総数は2005人、このうちサポート会員の方は773人でした。ぜひとも、サポート会員様におかれましては、会員をそのままご継続いただき、一般会員様におかれましては、サポート会員へのアップグレードをお願いします! 会員総数が5000人、そのうちサポート会員が2000人いてくれたら、IWJの経営は格段に安定します!

 また、休会中の皆さまは、メールやお電話をいただければ、すぐに会員を再開できます。一度退会された方でも、会員番号は変わりませんので、改めて申し込みをいただくことで再び会員になっていただくことが可能です!

※会員の再開、新規会員登録はこちらからお願いします。
(会員登録済みの方)https://iwj.co.jp/ec/mypage/login.php
(新規会員登録の方)https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

 年会費をまとまってお支払いいただければ、12ヶ月中2ヶ月分がサービスとなります。即ち、一般会員が月1100円で、年間だとその12ヶ月分1万3200円のところ、一括払いなら、1万1000円(消費税込み)となります。

 同じくサポート会員が、1ヶ月3300円で、毎月支払ってゆくと、12ヶ月で3万9600円のところ、一括払いですと、3万3000円(消費税込み)ですみます! 2ヶ月分おトクです! ぜひ、ご検討ください!

※以下は、IWJの活動へのご寄付・カンパを取り扱っております金融機関名です(各金融機関ごとに口座名が非統一ですが、どれも、各銀行の仕様に従ったもので、間違いではありません)。どうぞ、ご支援のほどよろしくお願いします!

みずほ銀行
支店名 広尾支店
店番号 057
預金種目 普通
口座番号 2043789
口座名 株式会社インデイペンデント ウエブ ジヤーナル

城南信用金庫
支店名 新橋支店
店番号 022
預金種目 普通
口座番号 472535
口座名 株式会社インディペンデント.ウェブ.ジャーナル

ゆうちょ銀行
店名 〇〇八(ゼロゼロハチ)
店番 008
預金種目 普通
口座番号 3080612
口座名 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル

 IWJホームページからも、お振り込みいただけます。

※ご寄付・カンパのお願い
https://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html

 どうぞ、皆さま、米国に操られたまま、無謀な戦争へと向かう日本の対米従属権力に対し、一切忖度しないで真実をお伝えしてゆく独立メディアIWJの活動をご支援ください!

 よろしくお願いします!

 岩上安身 拝

■「IWJには貧しく、苦しくても、権力から距離を置いて誰にもおもねる事のない報道を続けて欲しい」「本当に頑張ってくれていて心強く、やはり他を削っても応援しよう!と決めました」ご寄付をくださった皆さまからの応援・激励メッセージに、岩上安身がご回答いたします!

 IWJにご寄付をいただいた皆さまから、応援・激励のメッセージをいただきました。ありがとうございます! ここに感謝を込めてご紹介させていただき、岩上安身がご回答させていただきます!

====================

 中居正広氏とフジテレビを巡るスキャンダルのやり直し記者会見に、最高権力者の日枝久氏が出席しなかったとの報道に、大惨事となった福島第一原発事故当時の東電会長だった勝俣恒久氏(故人)の姿が重なりました。

 権力の頂点に登りつめた人物が問題の責任から逃れようとする醜い姿がそっくりだと思ったからです。

 かねてからIWJは大手メディアの腐敗ぶりを指摘してきましたが、権力に擦り寄った末の政治的偏向だけでなく、倫理的にも腐っていることが改めて浮き彫りになったように思います。

 「権力は腐敗する。絶対権力は絶対腐敗する」と言ったのは19世紀のイギリスの歴史家、ジョン・アクトンですが、権力に近づき、権力そのものになって肥え太って行く代償が、身も心も腐っていくことだとしたならば、IWJには貧しく、苦しくても、権力から距離を置いて誰にもおもねる事のない報道を続けて欲しいと思います。

 今年も応援します。

(T.M. 様)

====================

 T.M. 様

 ありがとうございます。

 「大手オールドメディアの腐敗ぶり」は、「権力に擦り寄った末の政治的偏向だけでなく、倫理的にも腐っている」とは、まさにおっしゃる通りです。出版・放送・ネットと、複数のメディア業界を、約40年あまりにわたり、渡り歩き、表も裏も見てきた私としては、どんなに大きな団体や組織であっても、個々の人間が、権力、人事、金、女性問題で腐り始めていたら、何もかもが腐っていく、と断言せざるをえません。

 松本人志氏と中居正広氏の性加害スキャンダルの問題、中嶋プロデューサーのアテンド疑惑などは、フジテレビを舞台にして起きた、彼らだけの問題ではなく、オールドメディア全体の問題のはずです。

 腐敗を生み出すのは、公正な競争や新規参入を認めない、よどんだ溜まり水のような情報カルテルにある記者クラブ制度と、新聞資本とテレビ資本が抱き合わせになったクロスオーナーシップ制度です。

 この戦後70年間(民間テレビ放送の開始は1953年に日本テレビ)、国民を情報支配してきたシステムは、しかし、ネットの登場・台頭により、閉鎖性・特権性を保てなくなりました。地盤沈下とほころびが止まらなくなっています。

 フジテレビ周辺を見ていれば明白なように、今なお完全崩壊せず、オープンにもならず、自力で自己浄化しようともせずに、自壊自滅しつつあるのです。

 世界的に見ても特異なこれらの制度は、日本では当たり前のように定着して、政治行政経済権力と癒着してしまっています。これらのオールドメディアは、オールドな権力体制ともたれあって、閉鎖的な利権集団となり、新陳代謝を起こせなくなっており、沼のようにまどろみ続けてきました。

 しかし、ネットの登場と、そして、それに伴う、良い意味でのグローバリズムは、情報と権力の閉鎖空間を侵食し、その壁を破り始めています。

 経済的な限界と私の肉体的な体力の限界との競争ですが、既存の政官財報の権力構造が崩れて、風通しのよい空間を作れるまで、IWJが生き延びられるかどうかの競争となると思います。

 ぜひ、皆さまのご支援で、我々のような独立メディアがやらなければならないことを、やりとげさせていただければと思います。どうぞよろしくお願いします。

 岩上安身 拝

====================

 サポート会員、仕事ないが、もう、やけくそで延長しました! 本当に頑張ってくれていて心強く、やはり他を削っても応援しよう!と決めました。

 松里先生の貴重な論文、楽しみです!!! ウクライナロシア方面に特に関心ある学生、専門家などにフルオープンのこと伝えました。

 そして会員になってぜひ、読みましょう!とおすすめしています。
がんばれIWJ!

 (PS ちなみにタヴィストック人間関係研究所、と言うところについての本が経営科学出版と言うところから出ましたが、これすごい面白い本です。

 ああそうだったのか、…が今のフジテレビだのなんだのがいろいろ別な視点で見られそうです)。

(匿名希望 様)

====================

 匿名希望 様

 ありがとうございます!

 松里先生へのインタビュー、注目していただき、感謝いたします。

 松里先生からお預かりした論文、それから、ウクライナの本当の現状を、内部から、ウクライナの野党議員のリーダーが、非常に詳しく分析したYouTubeも手に入れて、鋭意、翻訳や編集中です。号外で、しっかり示しますので、ぜひ、サポート会員として!お支えください!

 よろしくお願いいたします!

 岩上安身 拝

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆中継番組表◆

**2025.2.27 Thu.**

調整中

========

◆中継番組表◆

**2025.2.28 Fri.**

あくまで予定ですので、変更、中止、追加などがある場合があります。また電波状況によっては、安定した中継ができない場合もございますので、ご了承ください。

【IWJ・エリアCh5・東京】18:00~「原発反対八王子行動」
視聴URL: https://twitcasting.tv/iwj_areach5

 「キンパチデモ実行委員会」主催の原発反対八王子行動を中継します。これまでIWJが報じてきたキンパチデモ実行委員会関連の記事は以下のURLから御覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/kinpachi-demo-executive-committee

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆昨日アップした記事はこちらです◆

【ガザ戦争とハマス】15ヶ月に及ぶ戦争は中東地域に何をもたらしたか? トランプ政権によってパレスチナはどうなるのか? 岩上安身によるインタビュー第1184回ゲスト 現代イスラム研究センター理事長・宮田律氏
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/526531

◆「2025年2月28日」まで、フルオープン! 動画をご視聴になり、記事をお読みになった方々は、ぜひ、この機会に会員登録をお願いします!◆

※会員の再開、新規会員登録はこちらからお願いします。
(会員登録済みの方)https://iwj.co.jp/ec/mypage/login.php
(新規会員登録の方)https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

※米国政府と多国籍企業の意向・TPP条約で成立した種子法廃止法は、国民の食料への権利の侵害だと訴えた「種子法廃止等に関する違憲確認訴訟」の控訴審が結審し、来年2月の判決へ! 最終弁論で40分の意見陳述を行った山田正彦元農水相は、「米の供給不足が完全に解消されるなど、種子法制定当初における国家的要請への対応が完了した」との国側の主張に反論! 農水省の試算によれば「日本では2040年には359万トンもの米不足に陥る」と指摘!「種子法廃止は、私達を飢えに陥れかねない、天賦の権利を侵害するもので、絶対に認めてはならない」と熱弁!!(前編)
会員版 https://iwj.co.jp/wj/member.old/nikkan-20241007#idx-6
非会員版 https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/53982#idx-6

※米国政府と多国籍企業の意向・TPP条約で成立した種子法廃止法は、国民の食料への権利の侵害だと訴えた「種子法廃止等に関する違憲確認訴訟」の控訴審が結審し、来年2月の判決へ! 最終弁論で40分の意見陳述を行った山田正彦元農水相は、「米の供給不足が完全に解消されるなど、種子法制定当初における国家的要請への対応が完了した」との国側の主張に反論! 農水省の試算によれば「日本では2040年には359万トンもの米不足に陥る」と指摘!「種子法廃止は、私達を飢えに陥れかねない、天賦の権利を侵害するもので、絶対に認めてはならない」と熱弁!!(後編)
会員版 https://iwj.co.jp/wj/member.old/nikkan-20241008#idx-7
非会員版 https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/53987#idx-7

◆しばらくフルオープン! 動画をご視聴になり、記事をお読みになった方々は、ぜひ、この機会に会員登録をお願いします!◆

※会員の再開、新規会員登録はこちらからお願いします。
(会員登録済みの方)https://iwj.co.jp/ec/mypage/login.php
(新規会員登録の方)https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

「『パンデミック合意』の中身は遺伝子製剤を使った儲け話の分け前。世界の保健とか、健康とか、ましてや命の話ではない! WHOは反社! 邪悪そのもの!! しかも日本はその主犯! WHOの親善大使・武見敬三氏が厚労大臣になって、バリバリ進めた!!」作られたパンデミックである「プランデミック戦争」から日本人の命を守るには!?~岩上安身によるインタビュー 第1167回ゲスト 立憲民主党・原口一博衆議院議員 2024.10.3
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/524918

※マスメディア内で横行する性暴力。ぜひ、フジテレビの性スキャンダルにご関心をおもちの方は、以下の大新聞内部での性暴力の実態を御覧になってください。「女性を丸め込む役割は女性」という点も、そっくりなことがよくわかります。

性暴力はメディア業界にはびこっている!! 記者クラブメディアの『病んだ労働環境』が性暴力を生む!! ~岩上安身によるインタビュー第993回 ゲスト 同僚からの性暴力被害者・元大手新聞女性記者Aさん
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/465919

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■【本日のニュースの一撃】

■【第1弾! ウクライナ議会が2度の採決でようやく「ロシアの侵略に直面するウクライナの民主主義支援に関する声明」決議を採決!】平和が実現した時点で大統領選挙を行う!(『ウクラインスカ・プラウダ』、2025年2月25日ほか)

 ウクライナ議会(ヴェルホーヴナ・ラーダ)は、「ロシアの侵略に直面するウクライナの民主主義支援に関する声明」決議を、24日と25日に2回、採決にかけました。

 24日には、賛成は218で、採決に必要な226票に届かず、この声明は採決されませんでした。

 このため、25日にやり直しています。

 25日の再採決では、賛成は268、反対は0で可決されました。

 このとき、ウクライナにおける「包括的かつ公正で持続可能な平和が確立された時点で、大統領選挙を実施する」と発表することを決定しました。

※Ukrainian parliament voted for resolution on Ukraine’s elections after ceasefire(ウクラインスカ・プラウダ、2025年2月25日)
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/25/7500006/

 2月24日は、ロシアのウクライナ侵攻3周年にあたり、キエフで「ウクライナ支援サミット」が開催されていました。

 このサミットには、欧州連合(EU)のコスタ大統領と欧州委員会のフォンデアライエン委員長のほか、カナダ、デンマーク、アイスランド、ラトビア、リトアニア、フィンランド、ノルウェー、スペイン、スウェーデンの首脳が対面形式で出席。

 日本のほか、英国、ポーランド、トルコ、モルドバなどの国の首脳はビデオリンクを通してメッセージを寄せました。

 米国は、このサミットに参加していません。

※ウクライナ侵攻3年、キーウで支援サミット 米の出席確認されず(ロイター、2025年2月25日)
https://jp.reuters.com/world/ukraine/QSVV4E42EVJSDMAWVZH6X47IRA-2025-02-24/

★2月24日に、キエフで「支援サミット」が行われている真っ最中に、「ロシアの侵略に直面するウクライナの民主主義支援に関する声明」の決議に失敗したことになります。

 そもそも、この決議が行われた背景には、これまで最大の支援国だった米国が、バイデン政権からトランプ政権に交代して、ゼレンスキー大統領の権力の正統性が疑問視されるようになったことがあります。

 ウクライナの議員は、現在401人です。

 憲法による定数が450人のため、採択には226の賛成票が必要になります。

 2回目の投票で、賛成268票(非賛成票133)を確保して採択に至りました。

 1回目の投票では、賛成は218人(非賛成票183)でした。

 この差は、ちょうど50人です。

 この50人について、26日付『朝日新聞』は、ゼレンスキー氏の政党「国民のしもべ」のメレジュコ議員の言葉を引用して、こう説明します。

※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、御覧になってください!

https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

―――――――

― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ―

 それでは、本日も1日、よろしくお願いします。

 YouTubeへの高評価とチャンネル登録も、よろしくお願いします。

 ご支援のほども、よろしくお願いします。

※日刊IWJガイドのフルバージョン(会員版)は下記URLより御覧ください。
https://iwj.co.jp/wj/member.old/nikkan-20250227

IWJ編集部(岩上安身、六反田千恵、尾内達也)

IWJ 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル
岩上安身サポーターズクラブ事務局
公式サイト【 https://iwj.co.jp/
公式X(旧ツイッター)アカウント【 https://twitter.com/iwakami_staff