マーチン・トンデル氏放射能災害対応特別講演とシンポジウム in FUKUSHIMA 2012.1.31

記事公開日:2012.1.31取材地: 動画

 2012年1月31日(火)に行われた、マーチン・トンデル氏放射能災害対応特別講演とシンポジウム in FUKUSHIMAの模様。


IWJ検証レポート 『心臓に穴のあいた我が子』 ~放射線の影響か否か、苦悩する父〜 2012.1.31

記事公開日:2012.1.31 動画独自

 2012年1月31日に配信された、IWJ検証レポート 『心臓に穴のあいた我が子』 ~放射線の影響か否か、苦悩する父〜」。


IAEA評価結果を受けて保安院 事務方ブリーフィング 2012.1.31

記事公開日:2012.1.31取材地: 動画

 2012年01月31日、経済産業省別館3階346 第4特別会議室にて、保安院 事務方ブリーフィングが行われた。


保安院会見「東日本大震災の影響によるERSSに係る伝送停止について」 2012.1.31

記事公開日:2012.1.31取材地: 動画

 2012年1月31日、 経済産業省別館3階346 第4特別会議室にて、原子力保安院による「東日本大震災の影響によるERSSに係る伝送停止について」の会見が行われた。


東京電力 記者会見 18:00 2012.1.31

記事公開日:2012.1.31取材地: 動画

 2012年1月31日(火)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 水の漏洩に関してまとめた資料を配布した。

 福島第二原子力発電所について、プラントの冷温停止維持に係わる設備等の復旧計画を公表し、原子炉に入っている燃料を使用済み燃料プールに順次移動、4号機を代表号機として燃料取り出したあと炉内構造物を点検する計画を示した。


細野豪志環境大臣 定例会見 2012.1.31

記事公開日:2012.1.31取材地: テキスト動画

 2012年1月31日(火)、細野豪志環境・原子力担当大臣の定例会見の模様。会見で細野大臣は、同日閣議で原子力規制庁に関する法案が閣議決定されたことを発表、また、瓦礫の広域処理のガイドラインを配布し、広域処理の必要性をあらためて訴えた。

※機材不良につき、動画は後半のみとなります。


細野豪志環境大臣 原子力規制庁設置に関しての会見 2012.1.31

記事公開日:2012.1.31取材地: テキスト動画

 2012年1月31日(火)、合同庁舎5号館22階 第一会議室にて、細野豪志環境大臣よる原子力規制庁設置に関しての会見が行われた。


岡田克也副総理 定例会見 2012.1.31

記事公開日:2012.1.31取材地: 動画

 2012年1月31日(火)、中央合同庁舎4号館で、「岡田克也副総理 定例会見」が行われた。会見では、「行政改革実行本部」と「情報発信推進室」の設置が発表された。


IAEA訪日団による記者会見 2012.1.31

記事公開日:2012.1.31取材地: テキスト動画

※記者会見の文字起こしを会員ページに掲載しました。

 2012年01月31日、衆議院第2議員会館 第3会議室にて、IAEA訪日団による記者会見が行われた。

 まず、IAEAのライオンズ訪日団団長は今回の調査について次のように報告した。


東京電力 記者会見 2012.1.31

記事公開日:2012.1.31取材地: 動画

 2012年1月31日(火)、東京電力本社で、記者会見が行われた。
3号機にて水漏れを確認し、散水ろ過水供給は停止している。また、凍結と思われる水漏れ2件が新たに発生した。凍結防止、漏洩防止対策について質問が続いた。


IAEAによるレビュー結果の報告 2012.1.31

記事公開日:2012.1.31取材地: テキスト動画

 2012年01月31日 経済産業省別館5階526号会議室にて、IAEAによるレビュー結果の報告が行われた。

 まず、ライオンズ団長から、レビューのサマリーレポートが深野氏へ渡された。IAEAのライオンズ団長からは、以下のような報告があった。


平野博文文部科学大臣 定例会見 2012.1.31

記事公開日:2012.1.31取材地: テキスト動画

 2012年1月31日(火)、文部科学省で、「平野博文文部科学大臣 定例会見」が行われた。大学入試センター試験の新法人への移行、大阪の教育基本条例案の方向性、また政府の災害対策本部などで議事録が作成されていなかった問題などについて、見解を述べた。


百人百話「第五十四話」安竜昌弘さん 2012.1.30

記事公開日:2012.1.30取材地: 動画独自

特集 百人百話

「綺麗ごとじゃなくて、本音を伝えていきたい」

 いわき市で妻と両親と暮らす。3人の娘は東京在住。月2回の「日々の新聞」を発行。地域紙は本来、地元の丹念な取材により地域の本質を伝えるものだと思う。人の心にズカズカ入っていく以上、自分を晒すしかない。事故後、涙もろくなった。被災者に寄り添うとは、そういうことだと実感した。行政が結論を先送りすることで、蛇の生殺し状態になっている。福島の人たちはもう、覚悟も決断もできている。新しい人生に向かって歩き出したい。


NPJ編集長 日隅一雄氏 連続対談企画 第2回「審議会が本来の機能を取り戻すために」 2012.1.30

記事公開日:2012.1.30 動画

 2012年1月30日(月)、NPJ編集長 日隅一雄氏 連続対談企画 第2回「審議会が本来の機能を取り戻すために」の模様。

 日隅氏は冒頭、(1)私達は判断するための情報を得ているか (2)その情報に基づいて国政を担う代表者を選べているか (3)国会は、その代表者の意思がきちんと反映される場になっているか (4)その行政の場が民意に沿って機能できているのか (5)私達は本当に主権者として動けているのか、 という点について、連続対談として展開して行きたいと語った。


文化放送「夕やけ寺ちゃん活動中」 2012.1.30

記事公開日:2012.1.30取材地: 動画

 2012年1月30日、文化放送「夕やけ寺ちゃん活動中」が放送され、岩上安身が出演した。


国会事故調 第3回委員会および双葉町タウンミーティング 2012.1.30

記事公開日:2012.1.30取材地: テキスト動画

※全文文字起こしを会員ページに掲載しました。

 2012年1月30日(月)、埼玉県加須市の「市民プラザかぞ」で「東京電力福島第一原子力発電所事故調査委員会(国会事故調)」の第3回委員会および、避難中の双葉町民とのタウンミーティングが行われた。

 委員会では、井戸川克隆・双葉町町長を参考人として迎え、事故当時の町・町民の様子、政府や東電の対応、避難後の生活実態、要望などを聴取した。井戸川氏は事故原因および責任の在処の究明と、被災者への賠償・補償・謝罪等を求め、切々と訴えた。


第4回大阪府市統合本部会議 2012.1.30

記事公開日:2012.1.30取材地: テキスト動画

 2012年2012年1月30日(月)、大阪府咲洲庁舎にて第4回大阪府市統合本部会議が行われた。松井一郎・大阪府知事、橋下徹・大阪市長、特別顧問の上山信一氏、古賀茂明氏、堺屋太一氏らが出席し、約3時間半にわたって激論が交わされた。


東京電力 記者会見 18:00 2012.1.30

記事公開日:2012.1.30取材地: 動画

 2012年1月30日(月)、東京電力本社で、記者会見が行われた。

 新たに二箇所で漏洩が発生した。いずれも濾過水で放射性物質は含んでいない。合計本日4件の漏洩が発生した。5,6号機側の取水口前の海底調査行なった映像を公開。2号機ブローアウトパネルについて質問があり、溶接してあった可能性ないと回答した。


原子力安全・保安院会見 16:15〜 2012.1.30

記事公開日:2012.1.30取材地: 動画

 2012年1月30日(月)、16時15分から経産省内の原子力安全・保安院の記者ブリーフィングが行われた。


第3回政府交渉「福島現地と連帯して、徹底した被曝低減と健康手帳の交付を求めよう」 2012.1.30

記事公開日:2012.1.30取材地: テキスト動画

 2012年1月30日(月)13時、衆議院第2議員会館多目的会議室で行われた、第3回政府交渉「福島現地と連帯して、徹底した被曝低減と健康手帳の交付を求めよう」呼びかけ団体(双葉地方原発反対同盟、原水爆禁止国民会議、原発はごめんだ!ヒロシマ市民の会、反原子力茨城共同行動、原子力資料情報室、ヒバク反対キャンペーン)の模様。

 被曝低減のための措置、国の責任による健康手帳の交付、生涯にわたる健康保障、被害者の生活保障などの具体的な施策を進めるための政府との交渉。