記事一覧(公開日時順)

東京電力 記者会見 18:00 2011.11.11

記事公開日:2011.11.11取材地: 動画

 2011年11月11日(金)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、1:03′)が行われた。

 保安院から11月7日(月)に報告徴収指示のあった、福島第2原子力発電所緊急時対応応急対策の実施状況を報告した。福島第2発電所の被災状況を改めて説明した。

 明日から細野大臣が現場視察するにあたり、東電で事前に撮影した現場の動画映像を公開した。


松本市長菅谷昭氏 「子どもたちの楽しく安全な遊び場を考える議員の会」勉強会 2011.11.11

記事公開日:2011.11.11取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年11月11日、菅谷昭松本市長による「子どもたちの楽しく安全な遊び場を考える議員の会」勉強会が院内にて開催された。


TPP慎重派野田総理会見後の会見 2011.11.11

記事公開日:2011.11.11取材地: テキスト動画

 2011年11月11日、野田総理がTPPにおいて「交渉参加に向けて関係国との協議に入る」と表明した後、TPP慎重派による会見が行われた。


保安院会見 16:10 2011.11.11

記事公開日:2011.11.11取材地: 動画

 2011年11月11日(金)16時10分から、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


東京電力 記者会見 11:00 2011.11.11

記事公開日:2011.11.11取材地: 動画

 2011年11月11日(金)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、0:40′)が行われた。

 ちょうど8ヶ月目の節目だが引き続き事故収束に向けて全力で取り組んでいる所であり、温停止状態将来にわたって確実に維持できているか保安院に確認頂いていると述べた。

 作業員の健康管理面としてインフルエンザ対策がこれから重要になり、対策を進めていく予定である。


九州電力前アピール行動 2011.11.2

記事公開日:2011.11.11 動画

 2011年11月2日に行われた、九州電力前アピール行動の模様です。


東京電力 統合記者会見 16:30 2011.11.10

記事公開日:2011.11.10取材地: 動画

 2011年11月10日(木)、東京電力本店で、政府・東京電力事故対策統合本部 合同記者会見(16:30~、2:56′)が行われた。

 RO淡水化装置は処理ソフトウェアの改造で夕刻まで停止する。過去に津波確率論的安全評価の論文が発表されているが、保安院内で情報収集、担当者の対応が不十分だった。事故があった時の対応マニュアルの有無、SPEEDI情報の公開についての認識、把握についての質問が挙がった


第1回原子力広聴・広報アドバイザリーボード(資源エネルギー庁) 2011.11.10

記事公開日:2011.11.10取材地: テキスト動画

 2011年11月10日(木)15時、資源エネルギーは、「原子力広聴・広報アドバイザリー・ボード」の第1回会合を、経済産業省別館で開いた。「アドバイザリー・ボード」とは、外部の有識者が顧問役を務める監査委員会のことだ。

 9月30日に「原子力発電に係るシンポジウム等についての第三者委員会」の報告書において、「原発に関するシンポジウム等において国が電力会社に不適切な働きかけを行った」と認定されたのを受け、枝野経産相から再発防止に取り組むよう、職務命令がなされたことから急遽設置された。


福島原発行動隊 第11回院内集会 2011.11.10

記事公開日:2011.11.10取材地: テキスト動画

 2011年11月10日(木)11時、参議院議員会館において、「福島原発行動隊 第11回院内集会」が開かれた。

 福島原発行動隊は、福島第一原発事故の収束作業に当たる若い世代の被曝を軽減するため、若者に比べて放射能による影響が少ないとされる60歳以上の退役技術者や技能者を中心とする高齢者が現場に赴いて行動することを目的として結成された公益社団法人である。

 理事には理系・文系問わず様々な経歴の高齢者が名を連ねている。また、行動隊には約600名が隊員として登録しており、東京電力や政府に対して福島第一原発や周辺の立入禁止区域への赴任許可を申請しているが、許可が下りないため、現在のところは、政府や東電に対する提言、国会議員への啓蒙を目的とした院内集会の実施、シンポジウムの開催、放射線のモニタリング、福島第一原発の現状分析などを行っている。


保安院会見 11:10 2011.11.10

記事公開日:2011.11.10取材地: 動画

 2011年11月10(木)11時10分から、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


東京電力 記者会見 11:00 2011.11.10

記事公開日:2011.11.10取材地: 動画

 2011年11月10日(木)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、0:42′)が行われた。

 4号機原子炉建屋の空調ダクトの損傷程度を調査したところ、建屋内部で発生した、水素爆発により壁が外側へ押し出されたことが改めて確認されたと発表した。また、ガスサンプリングの結果から、自発核分裂によるキセノンの発生が続いていると考えていることを示した。


経産省前テント撤去か?! 経産省内のトイレを借りて逮捕された人がいたと知り、急遽、関係者に聞いた 2011.11.9

記事公開日:2011.11.9取材地: 動画独自

 2011年11月9日(水)午後、右翼の街宣車と警察がテントを撤去しているとのツイッター情報を確認するため、IWJ記者が、現場へ向かった。

 すると、経産省前テント関係者が、数日前、経産省内のトイレを借りて逮捕されたと知り、テントの責任者にインタビューをした。


【第7号】岩上安身のIWJ特報!ジョン・ルース米国大使が民主党議員達に送った「TPP推進」のメッセージ 2011.11.9

記事公開日:2011.11.9 テキスト独自

 11月1日(火)、衆議院第2議員会館多目的会議室で、前日に引き続き、第18回民主党経済連携PT総会が行われた。この日のPTは、前日のPTとは異なり、政府関係者の出席はなし。各省庁の官僚も出席はしているものの資料の開示はなく、議員間議論に終始した。


国民新党 定例会見〜TPPについての一方的な判断に基づいた報道しているメイディアが沢山存在していることは残念だ 2011.11.9

記事公開日:2011.11.9取材地: テキスト動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年11月9日代表亀井静香氏による国民新党の定例会見が、新党日本代表田中康夫氏同席のもと行われた。

 会見内容は主にTPP交渉参加問題に関してとなり、亀井代表は「党が結論を出していない、しかも連立を組んでいる国民新党は反対している中で、総理がAPECで参加表明する事は常識ではありえない」と述べた。

 また一部のマスコミに対して「国民に対して正確な情報を提供しないで、とにかくTPPについての一方的な判断に基づいた報道しているメイディアが沢山存在していることは残念だ」と発言した。


ロックの会 2011.11.9

記事公開日:2011.11.9取材地: 動画独自

※動画のご視聴はサポート会員限定となります。

 2011年11月9日(水)、都内某所で行われた、ロックの会の模様。


東京電力 記者会見 18:00 2011.11.9

記事公開日:2011.11.9取材地: 動画

 2011年11月9日(水)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、2:00′)が行われた。

 保安院への緊急安全対策等の報告書に誤りがあったため、再度報告するよう指示を受けた。また中期的安全確保の考え方に基づく施設運営計画の改訂版報告を本日報告した。

 WBC増設は予定通り設置終わっており、Jヴィレッジ含め12台設置した。


保安院会見 16:45 2011.11.9

記事公開日:2011.11.9取材地: 動画

 2011年11月9日(水)16時45分から、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


「脱原発世界会議 2012 YOKOHAMA」記者会見 2011.11.9

記事公開日:2011.11.9取材地: テキスト動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年11月9日(水)16時、東京都千代田区の日比谷マリンビルにおいて、来年1月に開催される「脱原発世界会議2012」の記者会見が開かれた。

 この世界会議は、脱原発をテーマにした大規模イベントとして、2012年1月14~15日の2日間にわたり、パシフィコ横浜で開催されるもので、国際交流NGOのピースボートが主体となって企画している。


「第1回原子力安全広聴・広報アドバイザリー・ボード(原子力・安全保安院)」 2011.11.9

記事公開日:2011.11.9取材地: テキスト動画

 2011年11月9日(水)15時、原子力安全・保安院は、「原子力安全広聴・広報アドバイザリー・ボード」の第1回会合を、経済産業省別館で開いた。「アドバイザリー・ボード」とは、外部の有識者が顧問役を務める監査委員会のこと。

 9月30日に「原子力発電に係るシンポジウム等についての第三者委員会」の報告書において、「原発に関するシンポジウム等において国が電力会社に不適切な働きかけを行った」と認定されたのを受け、枝野経産相から再発防止に取り組むよう、職務命令がなされたことから急遽設置された。


「脱原発世界会議 2012 YOKOHAMA」記者会見 2011.11.9

記事公開日:2011.11.9取材地: テキスト

2011年11月9日に行われた、「脱原発世界会議 2012 YOKOHAMA」記者会見の模様です。
出席:
吉岡達也(「脱原発世界会議」実行委員長/ピースボート)
西尾漠(原子力資料情報室)
渡辺瑛莉(国際環境NGO FoE Japan) ほか
(敬称略)