沖縄を踏みにじるな! 緊急アクション デモ 2012.1.21

記事公開日:2012.1.21取材地: 動画

 2012年1月21日(土)、「沖縄を踏みにじるな! 緊急アクションデモ」が行われた。新橋駅前から銀座中央通り・数寄屋橋交差点・日比谷通り・環境省・外務省・外堀通り・アメリカ大使館手前・首相官邸前を回った。


辺野古アセス反対 沖縄の民意を踏みにじるな 12・15集会 2011.12.15

記事公開日:2011.12.15取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年12月15日に行われた、辺野古アセス反対 沖縄の民意を踏みにじるな 12・15集会の模様です。


議員懇による 辺野古・環境アセス院内集会 「沖縄等米軍基地問題議員懇談会」が、沖縄からの訴えを聞く院内集会 2011.12.15

記事公開日:2011.12.15取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年12月15日(木)に行われた、 議員懇による 辺野古・環境アセス院内集会 「沖縄等米軍基地問題議員懇談会」が、沖縄からの訴えを聞く院内集会の模様です。


緊急院内集会_違法な辺野古アセス評価書の提出を許さない! 2011.11.17

記事公開日:2011.11.17取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年11月17日に行われた、 緊急院内集会_違法な辺野古アセス評価書の提出を許さない!の模様です。


沖縄密約情報公開訴訟控訴審判決報告集会 2011.9.29

記事公開日:2011.9.29取材地: 動画

東京高等裁判所の二審判決を受けて開かれた、沖縄密約情報公開訴訟控訴審判決の報告集会の様子。


上関と高江における工事の中止と計画の見直し見直しを求める記者会見(生物多様性条約市民ネットワーク) 2011.3.10

記事公開日:2011.3.10取材地: 動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2011年3月10日(木)、参議院議員会館にて、「愛知ターゲット」実現のため、上関と高江における工事の中止と計画の見直し見直しを求める記者会見が行われた。同会見の主催者は生物多様性条約市民ネットワーク(CBD市民ネット)。


沖縄県東村高江の米軍ヘリパッド建設を中止させよう!緊急院内集会  2011.2.23

記事公開日:2011.2.23取材地: 動画

 2011年2月23日、WWFジャパン、JUCONの共催で、「沖縄県東村高江の米軍ヘリパッド建設を中止させよう!」緊急院内集会が開催された。主催のNGO関係者の他、与野党からも多くの政治家が参加した。


岩上安身によるインタビュー 第59回 ゲスト ミュージシャン知花氏と中川氏 2010.10.26

記事公開日:2010.10.26取材地: 動画独自

 2010年10月26日、沖縄県辺野古で行われる【Peace Music Festa】実行委員である知花竜海さんとSOUL FLOWER UNIONの中川 敬さんに岩上安身がインタビューしました。


岩上安身によるインタビュー 第58回 ゲスト 琉球新報編集委員前泊氏 2010.10.26

記事公開日:2010.10.26取材地: 動画独自

特集 辺野古

 2010年10月26日、琉球新報の本社にて、前泊博盛(まえどまり ひろもり)編集委員にインタビューをしました。

 単なる地方紙の枠を超えた気骨ある沖縄の新聞。その理由がどこにあるのか。また、11月に迫った沖縄県知事選挙のこと、普天間基地だけではない、米軍基地の問題などについて、語っていただきました。


岩上安身によるインタビュー 第57回 ゲスト 沖縄タイムス論説委員屋良朝博氏 2010.10.15

記事公開日:2010.10.25取材地: 動画独自

 2010年10月15日、沖縄タイムス論説編集員の屋良朝博(やら ともひろ)氏に沖縄タイムス本社にてインタビューを行った。
一ヵ月後に控える沖縄県知事選の展望、沖縄の抱える基地問題、安全保障に関して日米の今後の関係などのお話いただいた。

 アドバルーンを上げることで市民でも機能を停止できてしまう米軍基地の脆弱性とは。尖閣諸島問題の発生時に海兵隊は何をしていたのか。これら、メディアが取り上げない問題も詳しく語っていただいた。


岩上安身によるインタビュー 第56回 ゲスト 前宜野湾市長伊波洋一氏 2010.10.25

記事公開日:2010.10.25取材地: テキスト動画独自

 2010年10月25日、沖縄県知事に立候補を表明している伊波洋一前宜野湾市長にインタビューを行った。伊波洋一氏は2010年11月28日に行われる沖縄県知事に立候補を表明し、沖縄県の自立型経済の実現に向け、雇用対策を中心とした「沖縄版ニューディール」を推進している。

 今回のインタビューでは、沖縄が長年抱える基地問題、沖縄漁民の漁場でもある尖閣諸島問題や、沖縄振興策の問題をはじめ、今後の政策構想、沖縄の人口増加についても語ってもらった。


県内移設がってぃんならん大集会~講演 伊波洋一宜野湾市長 2010.10.22

記事公開日:2010.10.22取材地: テキスト動画

※動画のご視聴は会員限定となります。

 2010年10月22日、沖縄県知事選に出馬する伊波洋一宜野湾市長の講演を含む、「普天間基地の閉鎖・撤去/辺野古新基地建設反対、県内移設がってぃんならん大集会」が文京区民センターで行われた。

 仲村善幸名護市議会議員、伊波沖縄県知事候補は共に、普天間基地の閉鎖、辺野古新基地建設反対の姿勢を改めて強調した。沖縄の基地を許さない意思を持つ大勢の人が集まり、会場は熱気に包まれた。


沖縄等米軍基地問題議員懇談会帰国会見 2010.5.10

記事公開日:2010.5.10取材地: テキスト動画

 2010年5月10日(月)、「沖縄等米軍基地問題議員懇談会」(会長 川内博史衆議院議員、事務局長 近藤昭一衆議院議員、皆吉衆議院議員、網屋信介衆議院議員、相原久美子参議院議員、瑞慶覧長敏衆議院議員、以上6名)で、サイパン・テニアンを訪問、その帰国会見が行われた。


沖縄等米軍基地問題議員懇談会記者会見 2010.5.7

記事公開日:2010.5.7取材地: テキスト動画

 2010年5月7日(金)、「沖縄等米軍基地問題議員懇談会」(会長 川内博史衆議院議員、事務局長 近藤昭一衆議院議員、皆吉衆議院議員、網屋信介衆議院議員、相原久美子参議院議員、瑞慶覧長敏衆議院議員、以上6名)の記者会見が行われた。