タグ: 抗議行動
国民投票法改正案に市民反発「なぜコソコソたったの4日間、17時間の審議で衆院通過させた」 2014.5.14
緊急シリーズ特集! コロナ禍の陰で着々と進む戦時独裁体制樹立の改憲!5月6日改憲国民投票法強行採決を許すな!!
※5/6まで特別全公開します。
特集憲法改正
自民党の掲げる明文改憲に、日本はまた一歩近づいた。憲法改正の手続きを定める国民投票法改正案が社民・共産を除く与野党7党の賛成多数で衆院を通過し、5月14日、参院憲法審査会で審議入りした。与党は6月中旬の成立を目指すとしている。解釈改憲と同時並行で進められるこうした動きに反対する市民らが14日、参議院前で抗議の声を上げた。
再開第10回東電交渉 2014.5.14
5月14日(水)、いわき市の東京電力 平送電所にて、汚染水漏えい、海洋放出に抗議する、第10回東電交渉が行われた。
原発ゼロを目指す一宮 原発ゼロ集会 2014.5.11
2014年5月11日(日)、愛知県一宮市・一宮駅前で「原発ゼロをめざす一宮」が主催して月例で行われている「原発ゼロ集会」が行われた。
日仏原子力協力の強化に市民から非難の声 ~再稼働反対!首相官邸前抗議 2014.5.9
GW中に安倍総理はヨーロッパへ外遊し、5月5日にフランスのオランド大統領と会談した。武器の共同開発や輸出拡大の政府間協力を進める方向で一致しているという。原子力分野でも、高速増殖炉の技術提供などで協力していく方針を確認した。
北海道庁北門前反原発抗議行動 2014.5.9
2014年5月9日(金)18時より、札幌市中央区の北海道庁北門前で96回目の「北海道庁北門前反原発抗議行動」が行われた。
第86回原電いばらき抗議アクション 2014.5.9
2014年5月9日(金)18時より、茨城県水戸市の日本原電茨城総合事務所前で「第86回原電いばらき抗議アクション」が行われた。
伊方原発をとめよう!愛媛県庁前抗議行動 2014.5.9
2014年5月9日(金)18時より、愛媛県松山市の愛媛県庁前で「伊方原発をとめよう!県庁前抗議行動」が行われた。
オキュパイ関電 神戸支店前&三宮パレード 2014.5.9
2014年5月9日(金)18時より、神戸市の関西電力神戸支店前で「オキュパイ関電神戸支店前」(関電神戸支店前行動)が行われ、40名が参加した。
5.6ロックアクション@京都 2014.5.6
特集 秘密保護法
2014年5月6日(火)、特定秘密保護法の廃止を求め「5.6ロックアクション@京都」が開催され、三条大橋西詰河川敷から円山公園までデモ行進を行った。
第85回原電いばらき抗議アクション 2014.5.2
2014年5月2日(金)18時より、茨城県水戸市の日本原電茨城総合事務所前で「第85回原電いばらき抗議アクション」が行なわれた。
大飯原発・高浜原発再稼働反対!関西電力支社前抗議アクション@名古屋 2014.5.2
2014年5月2日(金)、名古屋市東区の関西電力東海支社前で「大飯原発・高浜原発再稼働反対!関西電力支社前抗議アクション@名古屋」が行われた。
北海道庁北門前反原発抗議行動 2014.5.2
2014年5月2日(金)札幌市中央区の北海道庁北門前で「北海道庁北門前反原発抗議行動」が行われた。
伊方原発をとめよう!愛媛県庁前抗議行動 2014.5.2
2014年5月2日(金)18時より、愛媛県松山市の愛媛県庁前で「伊方原発をとめよう!県庁前抗議行動」が行われた。
柏崎刈羽原発再稼働を食い止めろ!新潟反原発金曜集会 2014.5.2
2014年5月2日(金)18時より、新潟駅万代口横の石宮公園でなくそう原発新潟市民ネットによる「柏崎刈羽原発再稼働を食い止めろ!新潟反原発金曜集会」とデモ行進が行われた。この抗議行動は金曜官邸前行動に呼応して2012年7月以来続けられている。
「パブコメ募集の今年8月に向けて、反対の声を集中しよう」 〜特定秘密保護法は憲法違反!学習会 齋藤裕氏 2014.4.27
特集 秘密保護法
「特定秘密保護法は憲法21条(表現の自由)の侵害だ、という裁判を起こされると、国としてはまずい。だから、自民党は憲法21条を『公益のために表現の自由は制限できる』という内容に変えようとしている」──。
2014年4月27日、新潟市のガレッソホールで「特定秘密保護法の撤回を求める新潟県女性の会」の第2回学習会と街頭行動「特定秘密保護法は憲法違反!施行されないために何をしたらいいの?」が行われた。
東海第2原発バルーンプロジェクト 2014.4.27
2014年4月27日(日)10時過ぎより、茨城県東海村の東海第二原発を間近に望む豊岡海岸で「ふうせんはどこへ行くかな?東海第2原発バルーンプロジェクト」が行われた。原発事故が起きれば風に乗って飛散することになる放射性物質の影響を目に見える形で確認しようと、参加者が3度に分けてメッセージの書かれた1000個のエコ風船を空に放った。結果は主催者ウェブページで公開される。