タグ: 沖縄県知事選挙
玉城デニー氏に「日本語を読めるんですか」とヘイト野次を飛ばした小池都知事が佐喜真候補の応援へ! 辺野古推進を明言してきた小池氏は何を語るのか? 辺野古推進? 差別の肯定? 2018.9.23

特集 2018年沖縄県知事選|特集 辺野古
9月30日に投開票が迫る沖縄県知事選で、自民、公明、維新が推薦する佐喜真淳候補を応援するため、東京都の小池百合子知事が、自民党幹部の要請を受けて沖縄入りした。
- 小池都知事、沖縄知事選で自公推薦候補を応援へ(日本経済新聞、2018年9月21日)
宜野湾市長選 仲西春雅候補 出発式 ―応援 玉城デニー沖縄知事選候補ほか 2018.9.23

特集 2018年沖縄県知事選
2018年9月23日(日・祝)沖縄県宜野湾市の市長選挙が告示され、「オール沖縄」の仲西春雅候補(前沖縄県高校PTA連合会会長)が、玉城デニー県知事選候補らの応援の元、沖縄海邦銀行普天間支店前で8時半より出発式を行った。宜野湾市長選は知事選と同日の30日投開票。
「洗脳教育され、人間ではなくて『立派な国民』だった!」沖縄戦で首里攻防戦に15歳で従軍した凄絶な戦争体験と平和への思い!~岩上安身によるインタビュー 第907回 ゲスト 故・翁長雄志沖縄県知事の叔母・安子さん 2018.9.8

特集 2018年沖縄県知事選
※全編映像は会員登録すると御覧いただけます。 サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は2021/8/27まで、全編コンテンツが御覧いただけます。
→ ご登録はこちらから
2018年9月8日(土)、沖縄県の那覇市内にて、故・翁長雄志沖縄県知事の叔母である翁長安子さんへ岩上安身がインタビューを行なった。安子さんは、昭和20年当時の沖縄戦について、米軍に投降した時の様子、父親との別れ、収容所での暮らし、家族との再会など、悲惨で壮絶な戦争体験を語った。
玉城デニーさんと城間みきこさんを応援する女性のつどい(那覇市)―女性国会議員ほか 2018.9.22

特集 2018年沖縄県知事選
2018年9月22日(土)13時より、那覇市上下水道局みずプラッサで「玉城デニーさんと城間みきこさんを応援する女性のつどい」が開かれ、沖縄県知事選・玉城デニー候補と城間幹子那覇市長とともに、各党の女性国会議員が参集し応援のスピーチを行った。
沖縄米海兵隊の基地公害を沖縄タイムス特約通信員のジョン・ミッチェル氏が暴露!「名護に新しい基地ができれば今後さらに深刻になる」~9.13新外交イニシアティブシンポジウム「沖縄と米軍基地~県知事選で問われるべきは何か~」 2018.9.13

※公共性に鑑み、全編を特別公開中です。
2018年9月13日(木)、東京都千代田区の弁護士会館で新外交イニシアティブ(ND)主催によるシンポジウム「沖縄と米軍基地~県知事選で問われるべきは何か~」が開催され、屋良朝博氏(ND評議員・元沖縄タイムス論説委員)、柳澤協二氏(ND評議員・元内閣官房副長官補)、ジョン・ミッチェル氏(ジャーナリスト・沖縄タイムス特約通信員)が講演を行った。
【沖縄県知事選】佐喜真淳候補 南城支部総決起大会(南城市) 2018.9.13

特集 2018年沖縄県知事選
2018年9月13日(木)18時半より、沖縄県南城市のユインチホテル南城にて、9月30日(日)投開票が行われる沖縄県知事選に立候補した佐喜真淳候補の南城支部総決起大会が開催された。
「本当に心強く感じた」米軍ヘリの部品落下被害にあった宜野湾市の緑ヶ丘保育園園長と保護者らが記者会見で故・翁長前知事に感謝の言葉!佐喜真前市長の冷たい対応には不満の訴え! 2018.9.12

特集 2018年沖縄県知事選|特集 辺野古
※2018年9月17日、テキストを追加しました。
「絶望、怒り、悲しみでいっぱいだった中、私たちを絶えず支え、寄り添ってくれたのが翁長知事でした。非公式ではありましたが、保育園にも足を運んでくださり、私たちの話を聞いてくださいました。また、お忙しい中、度々面談にも応じてくださり、『お母さんたちが頑張っているんだから』と言って、私たちを応援してくれました」
【沖縄県知事選】玉城デニー候補 第一声 2018.9.13

特集 2018年沖縄県知事選|特集 辺野古
2018年9月13日(木)10時40分より沖縄県国頭郡の伊江島タッチュー駐車場で沖縄県知事選 玉城デニー候補 第一声が行われた。
【沖縄県知事選】佐喜真淳候補 街頭演説(糸満市) 2018.9.13

特集 2018年沖縄県知事選
2018年9月13日(木)17時40分ごろから、沖縄県糸満市のケンタッキー前にて、沖縄県知事選 佐喜真淳候補 街頭演説が行われた。
沖縄県知事選 玉城デニー候補 那覇演説会 2018.9.13

特集 2018沖縄県知事選
2018年9月13日(木)18時30分より沖縄県那覇市の県民広場 パレット久茂地前にて、沖縄県知事選 玉城デニー候補 那覇演説会が行われた。
【沖縄県知事選】玉城デニー候補 街頭演説(名護市辺野古) 2018.9.13

特集 2018年沖縄県知事選
2018年9月13日(木)14時20分より沖縄県名護市の辺野古 キャンプ・シュワブゲート前にて、沖縄県知事選 玉城デニー候補の街頭演説が開かれた。
翁長知事の志を継ぐ 沖縄と心ひとつに 京都女性アクション 2018.9.13

2018年9月13日(木)、京都市下京区の四条烏丸交差点付近で、「翁長知事の志を継ぐ 沖縄と心ひとつに 京都女性アクション」が行われた。
【岩上安身のツイ録】沖縄出身でありながら、沖縄ヘイト団体と同化しウチナンチューとしてのアイデンティティーを捨てた佐喜真淳氏! 日米政府にすり寄るヤマトンチュー的生き方への過剰適応の結果か!? 2018.9.13

特集 2018年沖縄県知事選
自民、公明、維新の推薦を受けて沖縄県知事選に立候補した佐喜真淳(さきま あつし)宜野湾前市長が、「頑張れ日本! 全国行動委員会」という「ネトウヨ的団体」と関係があることが報じられた。この団体は、2013年1月27日に東京・銀座でおこなわれたオスプレイ沖縄配備撤回を求めるデモに対して、日の丸を掲げながら「琉球人は日本から出て行け」「売国奴」などと、ヘイトを撒き散らしていた。このデモには、オスプレイ配備撤回を求めて上京した沖縄の市町村の首長らが多数参加していた。
【沖縄県知事選】玉城デニー予定候補 政策発表記者会見 2018.9.10

特集 2018年沖縄県知事選
2018年9月10日(月)14時より、沖縄県知事選・玉城デニー予定候補による政策発表記者会見が開かれた。
(再掲載)辺野古基地とならぶ沖縄県知事選の争点!構造的差別の原因をつくる「沖縄振興体制」から子どもを守れ!~岩上安身によるインタビュー 第904回 ゲスト 琉球大学教育学部教授・島袋純氏(後編) 2018.9.10

特集 2018年沖縄県知事選
※ サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は記事公開後の2ヶ月間、全編コンテンツが御覧いただけます。
→ ご登録はこちらから
2018年9月10日(月)9時より沖縄県西原町の琉球大学にて、岩上安身による琉球大学教育学部教授・島袋純氏へのインタビュー第2弾が行われた。
(再掲載)辺野古基地とならぶ沖縄県知事選の争点!構造的差別の原因をつくる「沖縄振興体制」から子どもを守れ! ~岩上安身によるインタビュー 第904回 ゲスト 琉球大学教育学部教授・島袋純氏(前編) 2018.9.8

特集 2018年沖縄県知事選
※サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は記事公開後の2ヶ月間、全編コンテンツが御覧いただけます。
→ ご登録はこちらから
2018年9月8日(土)13時より沖縄県西原町の琉球大学千原キャンパスにて、岩上安身による琉球大学教育学部教授・島袋純氏インタビューを行った。
(再掲載)最大の争点は辺野古の埋立撤回の是非 ここは避けて通れない!~岩上安身によるインタビュー 第902回 ゲスト 自由党・衆議院議員 玉城デニー氏 2018.9.7

特集 2018年沖縄県知事選
※全編映像は会員登録するとご覧いただけます。 サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は記事公開後の2ヶ月間、全編コンテンツがご覧いただけます。
→ ご登録はこちらから
2018年8月8日に急逝した翁長雄志沖縄県知事の後継候補者として、翁長氏自身が指名した音声テープの存在により、自由党幹事長の玉城デニー衆議院議員と金秀グループの呉屋守将(ごや・もりまさ)会長が、県政与党(オール沖縄)の調整会議によって全会一致で8月19日に承認された。
パックス・アメリカーナの解体をとらえ日米安保を乗り越えよ! ~岩上安身によるインタビュー 第901回 ゲスト 参議院議員・会派「沖縄の風」幹事長 伊波洋一氏 2018.9.7

特集 2018年沖縄県知事選
※全編映像は会員登録すると御覧いただけます。 サポート会員の方は無期限で御覧いただけます。一般会員の方は2021/8/21まで、全編コンテンツが御覧いただけます。
→ ご登録はこちらから
2018年9月7日(金)11時30分より、沖縄県宜野湾市のイハ洋一後援会事務所にて、岩上安身による参議院議員・会派「沖縄の風」幹事長 伊波洋一氏インタビューが行われた。
沖縄県知事選挙立候補予定者による公開討論会 ―登壇:佐喜真淳氏・玉城デニー氏 2018.9.5

特集 2018年沖縄県知事選
2018年9月5日(水)19時より沖縄県島尻郡の南風原町(はえばるちょう)立中央公民館にて、沖縄県知事選立候補予定者の佐喜真淳氏、玉城デニー氏による公開討論会が行われた。
(再掲載)「辺野古基地と尖閣防衛は関係ない!」沖縄を覆うデマに徹底反論!佐喜真候補の「争点ぼかし」には最大限の警戒!~岩上安身によるインタビュー 第900回 ゲスト 沖縄国際大学教授 佐藤学氏に岩上安身! 2018.9.6

特集 2018年沖縄県知事選
※全編映像は会員登録すると御覧いただけます。 サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は記事公開後の2ヶ月間、全編コンテンツが御覧いただけます。
→ ご登録はこちらから
2018年9月6日(木)16時より沖縄県宜野湾市の沖縄国際大学にて、『それってどうなの? 沖縄の基地の話』の共著者で沖縄国際大学教授の佐藤学氏に岩上安身がインタビューを行い、沖縄県知事選や自民党総裁選、沖縄の戦後史など幅広く話をうかがった。