ツネイシ・カムテックス視察報告会 ~福山工場が、建設を計画している新型の産廃処理施設の見学・説明会参加者による報告会~ 2014.6.7

記事公開日:2014.6.14取材地: 動画

 2014年6月7日(土)、広島県福山市・市民参画センターでツネイシ・カムテックス視察報告会が行われ、福山市で稼働が予定されている産業廃棄物処理施設の問題点について福山市議・土屋知紀氏が報告した。


原発を推進するのは『不経済界』の人々だ 〜「原発が無くても経済は大丈夫!」講師 朴勝俊氏 2014.4.13

記事公開日:2014.4.14取材地: テキスト動画

 2014年4月13日、広島県福山市のまなびの館ローズコムにおいて、学習会「原発が無くても経済は大丈夫!」が行なわれた。関西学院大学の朴勝俊(パク・スンジュン)氏(環境経済学)が、経済学の観点から脱原発やエネルギー転換の道筋を解説した。

 朴氏は「これまでかかった費用にこだわって、原発をやめられないという人たちは、経済をわかっていない。パチンコで負けているのに『つぎ込んだ金を取り返すまで、やめるわけにはいかない』と、さらにのめり込むようなもの。絶対やってはいけないことだ」と断じた。


「変身 - Metamorphosis」上映後、堀潤監督の舞台挨拶 2014.3.9

記事公開日:2014.3.9取材地: 動画

 福島第一原発、スリーマイル島原発など、日米メルトダウン事故の現実を追ったドキュメンタリー映画「変身 - Metamorphosis」が、3月9日(日)、広島県の福山駅前シネマモードで上映された。IWJでは、ジャーナリストでこの映画の監督である堀潤氏の、上映後の舞台挨拶とトークの模様を録画配信した。


「この裁判の真の目的は、抗議行動そのものを潰すこと」 〜上関原発スラップ訴訟被告 岡田和樹氏 講演 2014.2.15

記事公開日:2014.2.15取材地: テキスト動画

 「原発政策の下では、国も司法も弱者には手を差し伸べない」──。

 2014年2月15日、広島県福山市の福山市民参画センターで、勉強会「STOP スラップ! とめよう原発 守ろう表現の自由」が開かれ、上関原発反対運動に関わり、中国電力からスラップ訴訟(企業や政府が威圧の目的で個人を相手に起こす訴訟)を起こされている、岡田和樹氏が講演を行った。


ストップ!「秘密保護法」 福山緊急行動 集会およびデモ行進 2013.12.7

記事公開日:2013.12.7取材地: 動画
2013/12/07 【広島】ストップ!「秘密保護法」 福山緊急行動 集会およびデモ行進

 参議院本会議で特定秘密保護法案が与党の賛成により強行可決・成立して一夜明けた2013年12月7日(土)13時より、広島県福山市で「ストップ!『秘密保護法』福山緊急行動」が行われた。参加者は福山駅前での集会ののち、秘密保護法撤廃を訴えてデモ行進を行った。


ストップ!「秘密保護法」 福山緊急行動 2013.11.26

記事公開日:2013.11.26取材地: 動画

 11月26日午前、衆院国家安全保障特別委員会は、特定秘密保護法案について採決し、与党とみんなの党の賛成多数で可決した。同日16時半より、広島県の福山駅前周辺では、ストップ!「秘密保護法」福山緊急行動が行われた。


「31年間、上関原発の建設を止めていることは誇り」 ~ハチの干潟調査隊 秋の学習会&散策会 祝島島民の会・清水敏保氏講演 2013.10.5

記事公開日:2013.10.5取材地: テキスト動画

 「ハチの干潟を守っていくことも、上関原発を阻止することも、瀬戸内海の自然を守っていくことでは同じ」──。2013年10月5日、広島県竹原市の人権センターで「第6回 ハチの干潟調査隊 秋の学習会&散策会」が開かれ、ハチの干潟調査隊代表の岡田和樹氏は、このように語った。

 ハチの干潟とは、竹原市賀茂川河口に広がる天然の干潟で、沖合には豊かな藻場が広がり、瀬戸内海でも多種多様な生き物が生息する貴重なエリア。一時、埋め立て計画が持ち上がったが、多くの人が反対の声を上げて計画を撤回させた経緯がある。ハチの干潟調査隊は、この干潟を手つかずのまま後世へ伝えるために、生物や環境の定期調査、干潟の観察会などを行っている。また、同じ瀬戸内海の自然や文化を守るために、山口県の上関原発計画中止も訴えている。この日は、長年、上関原発の反対運動に取り組んできた清水敏保氏が講演を行った。また、干潟散策会では、今年になって初めてカブトガニがみつかったポイントを訪れて、カブトガニの探索を行った。


「『あまちゃん』とかオリンピックとか全部めくらましです」 ~お寺でトークセッション!「野呂美加×アーサービナード」 2013.10.2

記事公開日:2013.10.4取材地: 動画

 「山下(俊一)先生はベラルーシの状況を全部知っています。そしてその情報を全部秘密にしているんです。だから秘密保全法なんです」――。

 NPO法人チェルノブイリへのかけはし代表の野呂美加氏は、ベラルーシの子どもたちのスライドを見せながら語った。子どもの甲状腺がんは非常に転移が早く、すぐにリンパ、肺に転移してしまうと言う。「チェルノブイリの場合は5ミリシーベルトで強制移住だった。福島はその4倍ひどい基準なんです」と現在の福島の子どもたちの状況を危惧した。


「福島では、チェルノブイリの間違いを踏襲している」 〜27年目のチェルノブイリから―野呂美加が3.11後にヒロシマに伝えたいこと― 2013.10.3

記事公開日:2013.10.3取材地: テキスト動画

 2013年10月3日、広島市の広島平和記念資料館で、お話会「『27年目のチェルノブイリから』-野呂美加が3.11後にヒロシマに伝えたいこと-」が行われた。

 NPO法人「チェルノブイリへのかけはし」代表の野呂美加氏は、チェルノブイリ原発事故のあと、周辺に住む子どもたちの保養プロジェクトを続けている。長年、放射能汚染や被曝の問題に携わってきた知見をもとに、福島の現状と日本の将来について、ベラルーシとの比較に基づいて解説した。


第4回 さよなら原発 歌声パレード in おのみち 2013.9.28

記事公開日:2013.9.28取材地: 動画

 2013年9月28日(土)14時より、広島県尾道市で「第4回さよなら原発歌声パレード in おのみち」が行われた。


祝!原発ゼロの日 2013.9.15

記事公開日:2013.9.15取材地: 動画

 2013年9月15日(日)15時より、広島県福山市の福山駅前でイベント「祝!原発ゼロの日」が台風の接近する雨の中行われた。福山駅前などで不定期に歌声デモを行っている主催者は、この日、1年2か月ぶりに稼働する原発がなくなることを受け「今日から永遠にゼロを続けよう」と訴えた。


原発のーてもえーじゃないBINGO!歌声デモ 2013.8.4

記事公開日:2013.8.7取材地: 動画

 2013年8月4日(日)、 福山駅前で、原発のーてもえーじゃないBINGO!実行委員会による歌声デモが行われた。


在特会、原爆の日に核武装推進デモ ~広島での排外行動とそれに対する抗議 2013.8.6

記事公開日:2013.8.6取材地: 動画

 広島が68回目の原爆の日を迎えた6日、市の中心部で、在特会(在日特権を許さない市民の会)らが、日本の核武装推進などを訴えるデモ行進を行った。この日は、東京などから「レイシストしばき隊」らのカウンター勢力も駆けつけ、在特会らのデモに対して反対の声を上げた。


68年前の8月6日の3日後、広島の街に辿り着くと、まさに『べっしゃんこ』だった 〜「100年後の8月6日で伝える1時間、今から作る。」 奥田豊治氏講話 2013.8.6

記事公開日:2013.8.6取材地: テキスト動画

 2013年8月6日(火)、東京都江戸川区・もっとい不動 密蔵院にて、現在83歳で、東京都江戸川区原爆被害者の会(親江会)の会長を務める奥田豊治さんが、広島原爆と被爆体験について語る講話会が開催された。

 68年前、当時15歳だった奥田さんは、山口県の中学校に通い、中学4年生だった(※当時中学5年制度)。農村の働き手のほとんどが兵隊に行き、中学生だった奥田さんは農作業の手伝いに行き、中学3年になると、下関の工場で働きに行き、結局、学校に通ったのは僅か1年程度だったという。

 中学3年生の終わり頃に、陸軍学校の受験をし、一次試験を通ることになった。その後、『憲兵』という軍隊の警察が家に付き、身元調査がおこなわれることになる。家族、両親だけに留まらず、親戚もその対象となり、主に、思想関係をずっと調査されたという。その憲兵から広島原爆投下の8月6日の日に、「新型爆弾が投下された」と知らされ、下関から広島に行くことになった。奥田さんは、広島原爆が投下された3日後に何とか列車に乗り継ぎ、広島の街に辿り着いた。広島に着くと、街はまさに「べっしゃんこ」だったという。


原水爆禁止世界大会 国際会議・広島大会 まとめ集会 2013.8.6

記事公開日:2013.8.6取材地: 動画

 2013年8月6日(火)、広島市中区の中国新聞ホールで、「原水爆禁止世界大会 国際会議・広島大会 まとめ集会」が行われた。


原爆投下から68年、松井市長「原爆は絶対悪」 ~広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式 2013.8.6

記事公開日:2013.8.6取材地: テキスト動画

 広島市は6日、原爆投下から68年目の朝を迎え、平和記念公園では、「原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式(平和記念式典)」がとり行われた。広島市の松井一実市長は、平和宣言の中で、「原爆は『絶対悪』です」と断じ、核兵器の廃絶を訴えた。


「米軍機が上空から撒いたビラに日本地図が描かれ、広島のところに『?』マークが…」 ~竹本成德氏講演「『被爆の実相』~ヒロシマを今、私自身のことばで~」 2013.8.4

記事公開日:2013.8.4取材地: テキスト動画

 「1945年のある日、米軍機が上空から撒いた宣伝ビラを拾った。ビラには日本地図が描かれ、なぜか広島のところに『?』マークが記されていた。あれは原爆投下の予告だったのかもしれない」―。

 2013年8月4日(日)14時、神戸市東灘区の東灘区民センターにおいて、「『被爆の実相』~ヒロシマを今、私自身のことばで~」と題する講演会が開かれた。講師(語りべ)を務めた竹本成德氏(コープこうべ元理事長・日本生協連元会長)は、14歳のときに広島市内で被爆した実体験をもとに、原爆投下後の阿鼻叫喚(あびきょうかん)の実相(真実)を聴講者に語った。


ヒロシマロック世界会議 ~5.5こどものいのち~ 2013.5.5

記事公開日:2013.5.5取材地: 動画

 2013年5月5日(日)11時より、広島県尾道市の向島洋らんセンターで「ヒロシマロック世界会議 ~5.5こどものいのち~」が行われた。トークや音楽で、子供の命について考えるこのイベントは、必然的に放射能や原発についての話題が、多く語られた。詩人のアーサー・ビナード氏は「市民の愛情から生まれた運動は縁結びにもなる。婚活よりも、廃炉に向けた活動を」と、柔らかな口調で訴えた。


日本ジャーナリスト会議広島支部主催・公開シンポジウム「黒い雨と低線量被曝 放影研の12・8見解を受けて」 2013.2.17

記事公開日:2013.2.17取材地: 動画

 2013年2月17日(日)、広島市の原爆資料館メモリアルホールにおいて日本ジャーナリスト会議広島支部主催・公開シンポジウム「黒い雨と低線量被曝 放影研の12・8見解を受けて」が開催された。


広島平和記念公園内 原爆の子の像の前での絵本『さだ子と千羽づる』の朗読 2012.8.6

記事公開日:2012.8.7取材地: 動画

 2012年8月6日(月)、広島平和記念公園で、「広島平和記念公園内 原爆の子の像の前での絵本『さだ子と千羽づる』の朗読」が行われた。