法の支配・立憲主義、緊急事態条項、そして9条加憲論を包括的に解説!!~1.10学習会「緊急事態条項改憲論と9条『加憲』(自衛隊明記論)の何が問題か~その内容と危険性~」―講演:清水雅彦氏(日本体育大学スポーツマネジメント学部教授) 2022.1.10

記事公開日:2022.1.11取材地: テキスト動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

(取材、文・浜本信貴)

 2022年1月10日午後2時から、市民連合@国分寺、国分寺9条の会の共催により、東京・国分寺労政会館にて、学習会「緊急事態条項改憲論と9条『加憲』(自衛隊明記論)の何が問題か~その内容と危険性~」が開催された。

 冒頭、弁護士であり、市民連合共同代表でもある弁護士の梓澤和幸氏が、「学ぶ、ということは、真実を胸に刻むということでもある。この学習会から、何か一つ希望を、お一人お一人が掴む機会にできればと思う」と挨拶をした。

 続いて、梓澤弁護士が「行動する憲法学者、批判精神と反骨に満ちた研究者」と評する日本体育大学スポーツマネジメント学部・清水雅彦教授の講演となった。

 清水教授は講演で、憲法の基礎である「法の支配・立憲主義とは何か?」という問いから説き起こし、緊急事態条項改憲論、9条「加憲」論のそれぞれの内容と問題点を指摘した。

 さらに、市民連合の運動とこの間の選挙を振り返り、今年の参議院選挙と今後の運動方針について考える、非常に広範な内容、かつ非常に示唆に富むものであった。

 詳しくは、ぜひ全編動画にてご確認いただきたい。

■全編動画

  • 日時 2022年1月10日(月・祝)14:00~16:00
  • 場所 国分寺労政会館 第4会議室(東京都国分寺市)
  • 共催 市民連合@国分寺、国分寺9条の会(詳細

IWJの取材活動は、皆さまのご支援により直接支えられています。ぜひ会員にご登録ください。

新規会員登録 カンパでご支援

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です