特集 TPP問題
2019年4月23日(火)14時より東京都千代田区の参議院議員会館にて、第12回院内集会「日米FTA交渉をただす!」が開催され、東京大学教授 鈴木宣弘氏講演会や各省庁担当者との意見交換などが行われた。
■ハイライト
アーカイブの全編は、下記会員ページまたは単品購入よりご覧になれます。
米国モンサント裁判で除草剤ラウンドアップの発がん性が認められ世界中が規制!日本だけが主成分グリホサートの残留基準を緩和し、今や中国の150倍!? 岩上安身によるインタビュー 第932回 元農林水産相・山田正彦氏 2019.3.18
2019.3.22
「断髪式」をIWJが独占取材!除草剤「ラウンドアップ」の主成分グリホサートが食品を通じて体内に蓄積!? 川田龍平氏ら超党派の『食の安全を考える議連』が検査用頭髪を「デトックス・プロジェクト・ジャパン」に提供! 2019.3.4
2019.3.5
消費税0%!まずは第一歩で5%に!最低賃金全国一律1500円!所得再分配を!~3.2オールジャパン平和と共生「2019政治決戦必勝!総決起集会 ガーベラ革命で共生社会を実現しよう」 2019.3.2
2019.3.4
種子法廃止 ~いのちは1つぶのたねから生まれる~(京都市)―講師 印鑰智哉氏(日本の種を守る会アドバイザー) 2019.2.2
2019.2.6
遺伝子組み換えよりも危険なゲノム編集!与党議員も種子法廃止に反対だった!? ~11.13「2018年4月に廃止された種子法に代わる新法の制定を求める署名」第1回提出の院内集会と学習会 2018.11.13
2019.1.7
日本の食品にもオーガニック&Non GMOの安全シールを!! 民間で作っていこう! ~12.5自由報道協会主催 山田正彦氏(元農林水産大臣・弁護士 )による記者会見「種子法廃止の問題点」 2018.12.5
2019.1.4
極端な規制緩和の果てに安価で危険な食品が市場を埋め尽くす!? 活路は共助による資源管理!~小高由貴乃記者と小野坂元(はじめ)記者が東京大学農学部の鈴木宣弘教授に緊急取材! 2018.12.27
2018.12.31
ヨーロッパ会計検査院はPPPを凍結勧告!? 自治体に「請願」文書を提出しよう!! 水道法改悪案をみんなで潰そう!!~オールジャパン学習会「私たちの命の源が危ない 水・種子・食の安全を守ろう!」 2018.10.15
2018.11.13
印鑰智哉さんお話会「徹底討論・たね」 2018.9.12
2018.9.13
そうだ!条例で種子を守ろう!! 農家出身の自民党県議団が発案!! 全会一致で埼玉県主要農作物種子条例制定!! ~7.4日本の種子(たね)を守る会 第2回 総会・記念講演 総会報告 2018.7.4
2018.7.6
種子法廃止の次は自家採種も禁止!? 長年にわたる農家の蓄積と知見をグローバル企業にただ同然で譲り渡すのか!~岩上安身によるインタビュー 第884回 ゲスト 「日本の種子を守る会」元農水大臣・山田正彦氏! 2018.7.3
2018.7.4
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。