特集 種子法廃止!「食料主権」を売り渡す安倍政権|特集 TPP問題
2018年12月5日(水)15時より東京都渋谷区の道玄坂会見場にて、自由報道協会主催 山田正彦氏(元農林水産大臣・弁護士 )による「種子法廃止の問題点」について記者会見が行われた。
■ハイライト
アーカイブの全編は、下記会員ページまたは単品購入よりご覧になれます。
ヨーロッパ会計検査院はPPPを凍結勧告!? 自治体に「請願」文書を提出しよう!! 水道法改悪案をみんなで潰そう!!~オールジャパン学習会「私たちの命の源が危ない 水・種子・食の安全を守ろう!」 2018.10.15
2018.11.13
種子法廃止の次は自家採種も禁止!? 長年にわたる農家の蓄積と知見をグローバル企業にただ同然で譲り渡すのか!~岩上安身によるインタビュー 第884回 ゲスト 「日本の種子を守る会」元農水大臣・山田正彦氏! 2018.7.3
2018.7.4
食い物にされる水道民営化・ダム・治水――国富を売り渡す安倍政権の水政策の裏を暴く!~岩上安身によるインタビュー 第745回 ゲスト 拓殖大学教授・関良基氏 2017.4.25
2017.4.25
食の安全から「予防原則」は排除され、ISDでは「仲裁ムラ」が暗躍する―政府がひた隠すTPPの真実!岩上安身による緊急インタビュー 第681回 ゲスト 国会参考人に選ばれた岩月浩二弁護士・三雲崇正弁護士 2016.10.27
2016.10.31
種苗の自家増殖「原則禁止」!? 「家庭菜園では問題ない」と農水省は釈明するが? 山田正彦・元農水大臣らが追及! ~種苗法に関する緊急院内学習会 ~自家増殖禁止検討報道を受け6.18農水省職員へのヒアリング 2018.6.18
2018.6.21
「食料安全保障」の危機がやってくる!?『TPP』『種子法廃止』で多国籍企業が『種子』『農薬』『化学肥料』『収穫物』で儲けまくり!?」日本農業の弱体化、自給率の低下に警鐘を鳴らす~種子法勉強会(大阪)・元農林水産大臣 山田正彦氏 2018.2.26
2018.2.26
水道法改正で何が起こるのか?公共インフラの民間委託は良いことなのか!? 水道法改正・PPP(公民連携)/ PFI(民間資金活用)推進施策の問題点を指摘! 2017.4.16
2017.4.16
OECD加盟国で最も教育にお金を使わない「ドケチ国家」第二位・日本!子どもの6人に1人が貧困なのに安倍政権下で企業の内部留保が100兆円増、377兆円超に~山本太郎議員が指摘! 2016.12.11
2016.12.14
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。