「憲法違反」で議論もメチャクチャ! 〜北海道・関東・関西・沖縄 全国に広がるSEALDsの動き――若者だけじゃない、20代と60代が世代を超えて「戦争法案」廃案へ! SEALDsが会見 2015.6.24

記事公開日:2015.6.26取材地: テキスト動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

(取材:松井信篤、写真:芹沢あんず、記事:ぎぎまき)

特集 安保法制反対メッセージ|特集 安保法制
※6月26日、テキストを追加しました!

 「時代性のおかしさみたいなものに、僕たちは危機感を持っています。見ていて耐えられないくらいおかしいんですよ」

 特定秘密保護法に反対し、デモや集会を続けてきた学生有志からなる「SASPL」を前身とする「SEALDs(シールズ、自由と民主主義のための学生緊急行動)」は、2015年6月上旬から国会前で「戦争立法」に反対する金曜行動をスタートした。SEALDsのメンバー9人が、2015年6月24日、参議院議員会館で行なった記者会見で、メンバーの一人、明治学院大学4年の奥田愛基さんが、立憲主義を否定する安倍政権の横暴なやり方を「むちゃくちゃ」だと批判し、憤った。

明治学院大学4年 奥田愛基さん

■ハイライト

  • 日時 2015年6月24日(水) 17:00~
  • 場所 参議院議員議員会館(東京都千代田区)
  • 主催 SEALDs

 これまで、3度の国会前集会を行なったSEALDsだが、参加者の数はすでに2500人を超える。他団体と共催した6月14日の東京・渋谷デモには3500人が集結し、27日に予定している渋谷ハチ公前での街宣アピールにも、すでに高い注目が集まっている。

 東京だけではない。SASPLの動きは地方にも波及し、150人のメンバーがいるという関東圏だけではなく、SEALDs関西も始動した。21日には、京都で2000人を集めるデモが行なわれたほか、前日20日には沖縄で、また、26日には北海道で19歳の女性が同テーマでデモを企画するなど、若者が声をあげる動きが自然発生的な広がりを見せている。

SEALDsは勉強をしながらバイトをこなす普通の学生の集まり

 SEALDsとは何なのか。

 記者会見では、SEALDsが掲げる理念や安全保障法制に反対する理由、また、今後の行動予定についてメンバーがそれぞれ説明した。

 10代後半から20代前半を中心に構成されているというSEALDsだが、学業とバイトの合間を縫って、集会やデモの準備や運営にあたっている。明治学院大学4年の林田光弘さんが話した。

明治学院大学4年 林田光弘さん

 「僕は今朝5時に起きて、7時から午後2時半までバイトをしてここに来ています。一週間の中で、勉強やバイトの時間を含めると、遊ぶ時間は全然ありません。バイト代も交通費やみんなとのミーティングでの食事代でなくなります。そういう学生が200人集まっているわけです。みんな、友だちの誰々が来ているから参加しているわけではないんですね。自分で勉強して来ています」

 長崎生まれの林田さんは、被爆3世だという。

 「僕は被爆3世です。おじいちゃんが被爆しています。そういう僕個人のバックグラウンドもあって、小さい頃からずっと戦争について考えてきました。なぜ、『被爆3世』という重いものを背負っているんだろうと。考え、本を読んで、過去の人の言うことに耳を傾けてきました。

 『(SEALDsのメンバーは)国会を見てないんじゃないか、安全保障について考えてないんじゃないか』と批判されますが、(国会中継は)見ています。その上でおかしいと思って来ています」

 林田さんは、SEALDsはバイトをしながら学業をこなす普通の学生が、個人で参加しているという点を強調した。

「護憲」か「改憲」かという問題ではなくなっている

 金曜日の国会前行動は、19時30分から約2時間続けられる。学校を終えた学生や仕事を終えたサラリーマンなど、平日や日中に足を運べない層の受け皿になればと、金曜日を選んだ。

 集会ではSEALDsのメンバーがスピーチするほか、毎回、専門家を署名人をゲストに招いているが、初回は改憲派で知られる憲法学者の小林節氏が雨の中訪れ、学生たちを激励した。2回目は元経産官僚の古賀茂明氏やジャーナリストの津田大介氏、3回目の19日には、憲法学者の権威である樋口陽一氏も姿を見せ、安倍総理について「人間としてあまりに不真面目だ」と批判した場面もあった。

 「『憲法を守れ』という意味が単純に『護憲』という意味ではなくなってきている。だから、改憲派の小林さんが、わざわざ雨の中来て挨拶をするわけですね」

 奥田さんは、安保法案の中身も問題だが、立憲主義を蔑ろにする安倍政権に強い危機感を感じているという。

 「今はもう『護憲』か『改憲』かという問題ではなくて、この国の根幹、法治国家としてこれが許されていいのかということです。安倍総理は去年(2014年)、『最高責任者は私である』という発言をしています。自民党の改憲草案にも繋がる話ですが、今のこの国の総理、政府は、立憲主義を理解されていないのでないでしょうか。

 中学の公民の教科書にも書いてあることですが、憲法というものが権力を縛り、それに基づいて政治を行なう。教科書に書いてあるようなことが、守られていない。それに対し、危機感を持たないといけない。渋谷に数千人集まったと言ってもたかだか数千人。『オール沖縄』『オール大阪』のように、保守や革新を超え動きが出てきた時に政治の動きは変わるので、そういう動きにならなければいけないと思います」

 国会前には今後、野党議員も訪れる予定だといい、「全野党の議員にオファーを出していて、次世代の党を除く、ほぼ全ての野党議員が集まってくれるのではないか」と、奥田さんは期待を寄せる。

法案の問題点をカラフルなブックレットにして配布

(…会員ページにつづく)

アーカイブの全編は、下記会員ページまたは単品購入より御覧になれます。

一般・サポート 新規会員登録単品購入 330円 (会員以外)

関連記事

「「憲法違反」で議論もメチャクチャ! 〜北海道・関東・関西・沖縄 全国に広がるSEALDsの動き――若者だけじゃない、20代と60代が世代を超えて「戦争法案」廃案へ! SEALDsが会見」への2件のフィードバック

  1. 片山泰都 より:

    戦争法案廃案活動は、時間的には団塊世代以上が参加し易い。自分も、そのような気持ちで出来るだけ参加しようとしています。しかし、この活動に力強さを与えるのは、若者ではないかと思います。若者が参加してくれる事で、この活動の勝利が予感出来、日本国民が日本国民の力で民主主義・平和国家を獲得するという道が開けて来ます。ジジ・ババ+その孫世代を中心に、「平和が成る世」(=平成の世)を完成させましょう。

  2. @55kurosukeさん(ツイッターのご意見) より:

    「憲法違反」で議論もメチャクチャ!〜北海道・関東・関西・沖縄 全国に広がるSEALDsの動き―若者だけじゃない、20代と60代が世代を超えて「戦争法案」廃案へ!SEALDsが会見 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/250395 … @iwakamiyasumi
    希望の灯火がここにある。
    https://twitter.com/55kurosuke/status/614359147069321216

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です