┏━━【目次】━━━━━━━━━━━━━
┠■はじめに~岩上安身とIWJ編集部による深夜の米大統領選挙速報! 日本時間11月8日午前3時23分から午前6時42分にかけて実況ツィート! バイデン氏の勝利確定までのドキュメント!バイデン氏とハリス氏の勝利の報道と世界各国首脳からの祝福が続々、それでも敗北を認めないトランプ氏の前に立ち塞がるホワイトハウスに集う群衆!!
┠■【中継番組表】
┠■<新記事紹介1.>米大統領選バイデン氏勝利を中国はどう見ているか!? 中国人民日報系グローバル・タイムズが米中関係の行方について詳細分析記事を報道! 本格的なデカップリングはない!? TPP再加盟は困難!? 台湾海峡衝突は回避!?
┠■<新記事紹介2.>【国会ハイライト】日本学術会議問題で政府が選考・推薦段階で政治介入していた新事実発覚! 共産党小池晃氏の追及に菅総理の答弁無能が露呈! 官僚のレクに野党から「自助!」と野次られ茂木外相にも笑われる始末!
┠■<新記事紹介3.>【特別寄稿】英エセックス大人権センター・フェロー藤田早苗氏のイギリス・ロックダウンレポート第3弾その6! ロックダウン緩和期の英国の実像!! 第2波への懸念!! コロナが後押しする「独立」と2回目のロックダウン突入!!編
┠■<本日の再配信>本日午後8時から「『敵基地攻撃論の根拠は抑止論!』『新しい政策のようだが内容は(第一次世界大戦をもたらした)19世紀的勢力均衡政策の現代版!』~9.29〈敵基地攻撃能力〉を検証する 9.29院内集会」を再配信します!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■はじめに~岩上安身とIWJ編集部による深夜の米大統領選挙速報! 日本時間11月8日午前3時23分から午前6時42分にかけて実況ツィート! バイデン氏の勝利確定までのドキュメント!バイデン氏とハリス氏の勝利の報道と世界各国首脳からの祝福が続々、それでも敗北を認めないトランプ氏の前に立ち塞がるホワイトハウスに集う群衆!!
岩上安身とIWJ特報は、11月8日、日本時間午前3時23分から午前6時42分にかけて米大統領選挙速報をリアルタイムで連投ツイートしました。バイデン氏の勝利確定までのドキュメントとしてまとめました。バイデン氏が勝利宣言をし、祝福する市民がホワイトハウス前に集まり、その中をゴルフから戻ってきたトランプ大統領が通ってホワイトハウスに入りました。敗者として市民に迎えられたトランプ大統領は、自分に向かって中指を立てる市民をどう見たのでしょうか。
<日本時間11月8日午前3時23分 >
日本時間8日3時、CNN他がバイデン氏勝利を報じた。ジョージア州の票差はバイデン氏リード7248票まで開いた。ペンシルベニア州もバイデン氏リード3万4458票差。ネバダ州はまだ開票率88%だがバイデン氏リード、票差は2万5699票まで広がった。@iwakamiyasumi
https://twitter.com/IWJ_tokuhou/status/1325141919589040128
確定報ではありませんが、ペンシルベニアでの票差が決定的となり、各社がバイデン氏勝利のメッセージを出し始めた。IWJ記者も、残りのスイングステートの票を再確認する。アリゾナで以外にもトランプ氏が追い上げを見せている。実は、IWJではすでにAP通信が発表して両陣営の得票の推移から、前々日の6日17時の時点で独自の試算で、バイデン氏がジョージア州とペンシルベニア州で逆転することを予測していた。以下は、前々日の6日17時40分時点でのツィートです。
<11月6日午後5時40分>
ジョージア州でバイデン氏が急速にトランプ氏を追い上げている。日本時間6日3時の時点で、トランプ氏は243万2928票、バイデン氏は241万4782票で、その差は1万8146票。残りの未開票数は当局発表で6万。つまり、どんぶり勘定でバイデン氏は3万9000票以上を取らなければ逆転はないという厳しい状況。
https://twitter.com/IWJ_tokuhou/status/1324632751799103489
<11月6日午後5時41分>
しかし、日本時間午後16時半現在、トランプ氏が1万5153票を積み上げて244万8081票、バイデン氏はほぼ倍の3万2032票を積み上げ244万6814票。その差は1267票まで縮んだ。昨夜の6万票からみて残りは1万票強。これをトランプ氏1、バイデン氏2で分け合った場合、トランプ氏3500票、バイデン氏6500票程度。
https://twitter.com/IWJ_tokuhou/status/1324632867729633280
<11月6日午後5時41分>
バイデン氏は245万3314票となりトランプ氏245万1581票を逆転おおよそ2000票弱の差で、ジョージア州を制する可能性が出てきた。バイデン氏がジョージアを抑えた場合、トランプ氏はアリゾナで逆転しない限り敗北が決定的になる。
https://twitter.com/IWJ_tokuhou/status/1324633041914925056
そして1時間後に、予測の通り実際にバイデン氏が逆転したのでした。
<午後6:29・2020年11月6日>
ついにジョージアでバイデン氏が逆転した。18時半現在、バイデン氏が244万9371票、トランプ氏が244万8454票。917票の差がついた。
https://twitter.com/IWJ_tokuhou/status/1324645178552983553
昨日の未明から朝までの一連のツイートを元に、米大統領選の動きを記事にまとめました。記事は本日中にアップする予定ですのでお待ちください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆中継番組表◆
**2020.11.9 Mon.**
あくまで予定ですので、変更、中止、追加などがある場合があります。また電波状況によっては、安定した中継ができない場合もございますので、ご了承ください。
【IWJ・Ch4】14:00~「第1回『高速道路耐震偽装問題 野党合同ヒアリング』 ―内容:中央自動車道に架かる橋で必要な鉄筋が足りない不良工事が行われていた問題について、国土交通省より」
視聴URL: https://twitcasting.tv/iwj_ch4
高速道路耐震偽装問題 野党合同ヒアリングを中継します。これまでIWJが報じてきた野党合同ヒアリング関連の記事は以下のURLから御覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%e9%87%8e%e5%85%9a%e5%90%88%e5%90%8c%e3%83%92%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0
———————-
【IWJ・Ch4】15:00~「第9回『学術会議任命拒否問題 野党合同ヒアリング』 ―内容:日本学術会議が推薦した新会員候補の一部を菅首相が任命を拒否した問題について、内閣府、内閣法制局より」
視聴URL: https://twitcasting.tv/iwj_ch4
学術会議任命拒否問題 野党合同ヒアリングを中継します。これまでIWJが報じてきた学術会議任命拒否問題関連の記事は以下のURLから御覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%e5%ad%a6%e8%a1%93%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e4%bb%bb%e5%91%bd%e6%8b%92%e5%90%a6%e5%95%8f%e9%a1%8c
———————-
【IWJ・Ch3】17:00~「東京電力 定例会見」
視聴URL: https://twitcasting.tv/iwj_ch3
東京電力による記者会見を中継します。これまでIWJが報じてきた東京電力関連の記事は以下のURLから御覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%9b%bb%e5%8a%9b
———————-
【タイムリー再配信 791・IWJ_YouTube Live】20:00~「『敵基地攻撃論の根拠は抑止論!』『新しい政策のようだが内容は(第一次世界大戦をもたらした)19世紀的勢力均衡政策の現代版!』~9.29〈敵基地攻撃能力〉を検証する 9.29院内集会」
視聴URL: https://www.youtube.com/user/IWJMovie/featured
9月29日に収録した、「集団的自衛権問題研究会」主催の院内集会を再配信します。これまでIWJが報じてきた敵基地攻撃能力関連の記事は以下のURLから御覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%e6%95%b5%e5%9f%ba%e5%9c%b0%e6%94%bb%e6%92%83%e8%83%bd%e5%8a%9b
[記事URL] https://iwj.co.jp/wj/open/archives/481816
========
◆中継番組表◆
**2020.11.10 Tue.**
あくまで予定ですので、変更、中止、追加などがある場合があります。また電波状況によっては、安定した中継ができない場合もございますので、ご了承ください。
【IWJ_YouTube Live】18:30~「岩上安身による東アジア共同体研究所・須川清司氏インタビュー」
視聴URL:https://iwj.co.jp/wj/open/archives/420867
※冒頭のみオープン、その後は会員限定配信
岩上安身による東アジア共同体研究所・須川清司上級研究員のインタビューを中継します。これまでIWJが報じてきた外交関連の記事は以下のURLから御覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%e5%a4%96%e4%ba%a4
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■<新記事紹介1.>米大統領選バイデン氏勝利を中国はどう見ているか!? 中国人民日報系グローバル・タイムズが米中関係の行方について詳細分析記事を報道! 本格的なデカップリングはない!? TPP再加盟は困難!? 台湾海峡衝突は回避!?
バイデン・民主党候補の勝利が確実になった11月7日、各国のメディアは早くも、バイデン新政権で外交問題が今後どのような展開を見せるか分析・予想する記事を掲げました。
中国共産党の機関紙『人民日報』の系列紙である「グローバル・タイムズ(環球時報)」は、「バイデン勝利、次なる米中関係のゆくえは?(What next for China-US relations? )」と題する分析記事を出しました。
同紙は、中国の専門家たちが「大統領選の結果はすでに緊張している中米関係を『緩衝期間』に導き入れ、ハイレベルの対話の再開や両国間の戦略的相互信頼の再構築に向けた突破口を提供する機会になるだろうと予測し」つつも、「米国の指導者が交代しても、ワシントンの中国政策の全体的な方向性を変えることはないだろう」、「ホワイトハウスに誰が就任しようとも、米国は現在の対中政策をある程度維持するだろう」との認識で一致していると報じています。
さらに、「新政権のもとでも貿易戦争は続くのか?」「台湾海峡での中米衝突の危険性は高まっているのか?」「バイデン氏は香港をめぐる対中制裁をさらに後退させるのか?」「HuaweiやTikTokなどの中国ハイテク企業への制裁は緩和されるのか、それとも強化されるのか?」「米国はトランプ政権の今後70日間で中国政策に『最後の狂気』を示すのか?」など、詳細な分析を掲載しています。
※Biden wins: What next for China-US relations?(グローバル・タイムズ、2020年11月8日)
https://www.globaltimes.cn/content/1206038.shtml
IWJはこのグローバル・タイムズの記事全文を仮訳し、テキスト記事としてアップしました。3日間だけ、フルオープンとします。ぜひ、ご一読ください。
※中国人民日報の系列紙グローバル・タイムズ(環球時報)が米大統領選でバイデン氏が勝利した場合の詳細分析記事を報道! 本格的なデカップリングはない!? TPP再加盟は困難!? 台湾海峡衝突は回避!?
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/484422
■<新記事紹介2.>【国会ハイライト】日本学術会議問題で政府が選考・推薦段階で政治介入していた新事実発覚! 共産党小池晃氏の追及に菅総理の答弁無能が露呈! 官僚のレクに野党から「自助!」と野次られ茂木外相にも笑われる始末!
「以前は学術会議が正式の推薦名簿を提出する前に、様々な意見交換の中で、内閣府の事務局などと学術会議会長との間で一定の調整が行われていた」「(今回は)推薦前の調整が働かず、結果として任命に至らなかった者が生じた」
2020年11月5日、参議院予算委員会で菅義偉総理は、日本学術会議の任命過程についての自民党の二之湯智議員の質問に、上記のように答弁しました。
※参議院予算委員会(参議院インターネット審議中継、2020年11月5日)
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
これまで菅総理は、日本学術会議の会員6名の任命拒否について様々な言い訳を繰り出しては、矛盾点を指摘されてきました。
しかし、任命以前、推薦名簿を提出する前の選考や推薦の段階で「一定の調整をしてきた」との菅総理の発言は、「学術会議が会員の候補者を選考し、内閣総理大臣に推薦する」と定めた日本学術会議法第17条に反する、明かに違法な政治介入です。
※日本学術会議法(e-Gov)
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=323AC0000000121
日本共産党書記局長の小池晃参議院議員は、この二之湯議員への答弁があった翌日11月6日の参議院予算委員会で菅総理を追及。これに対して菅総理の答弁は、質問の意図からズレてゆくばかりで、たびたび審議が中断しました。
加えて、あらゆる質問に対して菅総理自身では答弁できず、いちいち官僚が菅総理に答弁をレクチャーする様子に、苛立つ野党側から総裁選での菅総理のスローガン「自助・共助・公助」を皮肉り、「自助、自助!」「まず、自分でやってみる!」などと野次を飛ばしました。この野次には、菅総理の身内であるはずの茂木敏充外務大臣までが笑い転げる姿が、審議中継のカメラにとらえられています。
※参議院予算委員会(参議院インターネット審議中継、2020年11月6日)
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
※自民党総裁選3候補の所見発表演説! 石破氏は「納得と共感」の政治と「グレートリセット」を力強く訴える! 菅氏は安倍政治の継承、独自色は希薄! 岸田氏は旗幟不鮮明のまま各論に終始! 2020.9.8
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/480814
学術会議6名の任命拒否をめぐっては、前述の5日の参院予算委で加藤勝信官房長官が、立憲民主党の蓮舫議員への答弁で、杉田和博官房副長官と内閣府のやりとりが記録として保存されていることを明らかにしました。菅総理も杉田官房副長官から任命除外に関する報告を受けたことを認めました。その一方で、加藤官房長官は「人事に関する記録だ」との理由で、記録の国会提出を拒否しました。
他方、日本学術会議の会員候補6人の任命拒否問題に対し、人文社会系の226学会が参加・賛同した、6名の速やかな任命を求める共同声明が11月6日、内閣府に提出されました。
また、このうち、哲学や宗教、教育学など10学会の会長が、同日日本記者クラブで記者会見を行い、政府の対応を「批判的議論を封じ込め、政府の意向に沿った同調圧力を強めるもの」などと批判しました。
※人文社会226学会が共同声明 学術会議「会員6人任命を」(時事ドットコム、2020年11月6日)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020110600860&g=soc
昨日、この11月6日の参院予算委員会の審議から、小池晃議員の日本学術会議問題に関する追及部分を抜き出し、テキスト記事にしました。本日中にアップする予定ですので、お待ちください。
■<新記事紹介3.>【特別寄稿】英エセックス大人権センター・フェロー藤田早苗氏のイギリス・ロックダウンレポート第3弾その6! ロックダウン緩和期の英国の実像!! 第2波への懸念!! コロナが後押しする「独立」と2回目のロックダウン突入!!編
ロックダウン中と、ロックダウン緩和が始まった時期の英国から、第1弾と第2弾のレポートを寄稿していただいた、エセックス大学人権センター・フェローの藤田早苗氏から、第3弾となる、ロックダウン緩和時期のレポートが届きました。
長文の寄稿なので、6回に分けて、ロックダウン緩和時期以降の英国の状況を連日お伝えしています。今回は短期集中連載第3弾の6回目、最終回です。
1回目は店舗等の再開と「英国版Go To Eat」政策等、2回目はコロナ対策としての肥満対策等、3回目は自転車利用やガーデニングによる癒し、4回目は欧州各国間の旅行再開後に、帰国後隔離の免除国が頻繁に変更された混乱、5回目は英国の「マスク」対応の変遷と、入試中止に代わる成績評価で貧困層が差別された問題が取り上げられました。
※【特別寄稿】英エセックス大人権センター・フェロー藤田早苗氏のイギリス・ロックダウンレポート第3弾! ロックダウン緩和期の英国の実像!! 第2波への懸念!!~(その1)営業再開=閉店セール!&「英国版Go To Eat」編 2020.11.3
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/483881
※【特別寄稿】英エセックス大人権センター・フェロー藤田早苗氏のイギリス・ロックダウンレポート第3弾! ロックダウン緩和期の英国の実像!! 第2波への懸念!!~(その2)コロナで「死にかけた」ジョンソン首相の「肥満対策」編 2020.11.4
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/484036
※【特別寄稿】英エセックス大人権センター・フェロー藤田早苗氏のイギリス・ロックダウンレポート第3弾! ロックダウン緩和期の英国の実像!! 第2波への懸念!!~(その3)「自転車」と「庭」が癒した英国のロックダウン編 2020.11.5
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/484148
※【特別寄稿】英エセックス大人権センター・フェロー藤田早苗氏のイギリス・ロックダウンレポート第3弾! ロックダウン緩和期の英国の実像!! 第2波への懸念!!~(その4)国境開いて旅行再開するも、隔離対象国が二転三転で大混乱編 2020.11.6
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/484288
※【特別寄稿】英エセックス大人権センター・フェロー藤田早苗氏のイギリス・ロックダウンレポート第3弾! ロックダウン緩和期の英国の実像!! 第2波への懸念!!~(その5)マスク観大変化&入試代わりの成績評価で貧富間を差別編 2020.11.7
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/484291
6回目で最終回となる今回のテーマは、英国を構成する4つの「カントリー」(イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド)でコロナ対策に差があること。そして、スコットランドの女性首相の対策への評価が高く、それが「スコットランド独立」への追い風となる可能性があること。
さらには、「第2波」襲来で警戒レベルがみるみる上昇し、屋内で人と会うことが困難になったうえ、ついに「2度目のロックダウン」に突入した経緯が語られています。
記事は本日中にアップする予定ですのでお待ちください。
以下は、藤田氏の5月の第1弾と6月の第2弾レポートです。こちらもぜひご一読ください。
※【特別寄稿】英エセックス大人権センター・フェロー藤田早苗氏のイギリス・ロックダウンレポート(その1)~ロックダウンが始まった! 2020.5.5
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/473837
※【特別寄稿】英エセックス大人権センター・フェロー藤田早苗氏のイギリス・ロックダウンレポート(その2-1)~ちょっとだけ緩和されたロックダウン:原発工事再開編 2020.6.13
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/476247
※【特別寄稿】英エセックス大人権センター・フェロー藤田早苗氏のイギリス・ロックダウンレポート(その2-2)~ちょっとだけ緩和されたロックダウン:非常時の警察権力の監視を怠るな!編 2020.6.14
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/476287
※【特別寄稿】英エセックス大人権センター・フェロー藤田早苗氏のイギリス・ロックダウンレポート(その2-3)~ちょっとだけ緩和されたロックダウン:国民保健サービスを助けてください編 2020.6.14
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/476340
※【特別寄稿】英エセックス大人権センター・フェロー藤田早苗氏のイギリス・ロックダウンレポート(その2-4)~ちょっとだけ緩和されたロックダウン:医療従事者やケアワーカーへの格差が危険を広げている 編 2020.6.19
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/476630
※【特別寄稿】英エセックス大人権センター・フェロー藤田早苗氏のイギリス・ロックダウンレポート(その2-5)~ちょっとだけ緩和されたロックダウン:ソーシャルディスタンス編 (藤田早苗) 2020.6.19
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/476662
※コロナ再拡大で欧米株は次々暴落! その中で急上昇を続ける人民元!! これはマネーゲームが作り出す蜃気楼ではない!! 今この瞬間も膨張し続ける中国!これは何を意味し、何を予告するのか!? 2020.11.4
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/484099
■<本日の再配信>本日午後8時から「『敵基地攻撃論の根拠は抑止論!』『新しい政策のようだが内容は(第一次世界大戦をもたらした)19世紀的勢力均衡政策の現代版!』~9.29〈敵基地攻撃能力〉を検証する 9.29院内集会」を再配信します!
冒頭でお伝えした通り、米東部時間7日午前(日本時間8日未明)、米大統領選に出馬していた民主党のバイデン氏の当選確実が報じられました。バイデン大統領の誕生によって、日本の安全保障政策はどのような影響を受けるのでしょうか。
トランプ氏は2019年7月、日本政府に対して在日米軍駐留経費(思いやり予算)をこれまでの4倍超・年額80億ドル(約8500億円)支払うよう求めていたことが、当時大統領補佐官たったジョン・ボルトン氏の回顧録によって明らかになっています。
※4倍増しの「思いやり予算」要求にどう対応するか 韓国と連携しての対米交渉も視野に入れよ(新外交イニシアチブ、2020年8月6日)
https://www.nd-initiative.org/research/8607/
思いやり予算の根拠となる協定は2021年3月末に期限を迎えるため、新たな協定の交渉が先月から始まっています。バイデン大統領の就任は、この交渉、ひいては日本の安全保障政策に対してどのような影響を与えるのでしょうか。
日本政府は現在、これまで国是としてきた「専守防衛」を捨て、「敵基地攻撃能力」の保有へと向かいつつあります。
この議論のきっかけとなったのは、「イージス・アショア」の配備計画の停止です。河野防衛大臣(当時)は、安全な運用のために大幅な改修が必要であることが分かったとして、今年6月15日、急遽、計画停止を表明しました。その後、政府は、防衛に空白が生じることは許されないとして、「敵基地攻撃能力」の保有について議論を進めています。
本日は、今年9月29日に東京千代田区・衆議院第1議員会館で行われた「『敵基地攻撃能力』を検証する 9.29院内集会」を再配信いたします。
この院内集会は、安倍前総理の退陣を受け、菅政権に引き継がれた「敵基地攻撃能力」の保持といった政策をめぐって緊急開催されたものです。集会では、「敵基地攻撃能力」論の経過や問題点、そしていかに「敵」をつくらず、東アジアを安定した地域にするかというオルタナティブについても検討しています。
集会では、ICAN国際運営委員およびピースボート共同代表をつとめる川崎哲氏や、日本における国際人道法研究の第一人者とされる松井芳郎・名古屋大学名誉教授、さらに、新外交イニシアティブ(ND)代表の猿田佐世氏らがそれぞれ発言しました。
冒頭挨拶を行った川崎哲氏は、安倍政権が進めてきた安全保障政策を振り返り、「平和憲法を骨抜きあるいは破壊した」と指摘しました。その上で、「今回はイージス・アショアの代替措置と称して、専守防衛を飛び越して先制攻撃につながるような決定を、首相の談話という形で方向付けをして国会で議論をされようとしている」と警鐘を鳴らしました。
松井芳郎・名古屋大学名誉教授は、「『敵基地攻撃』論の根拠は抑止論」であるが、そもそも抑止論とは「19世紀的な勢力均衡政策の現代版」であると指摘しました。その上で、日本が「敵基地攻撃能力」を保有することによって地域の安全保障バランスを崩す可能性があり、かえって周辺国の軍拡競争をうながしてしまう「安全保障のジレンマ」に陥る可能性があると強調しました。
また、猿田佐世氏は、バイデン大統領が誕生した際の日米間の安全保障政策について言及しました。
猿田氏は、オバマ政権時の政権担当者がバイデン陣営の外交・安保チームの大半を占めていることや、バイデン氏自身がオバマ政権の副大統領であり、外交を得意とする政治家であることを指摘しました。その上で、バイデン政権となった際の外交政策はオバマ政権時代に近いものになると推測しています。
しかし、世界における中国のパワーの増大やコロナ禍による米財政の逼迫、トランプ支持層の影響力維持などといった要因が、バイデン政権の外交政策に影響を与える可能性があることも指摘しています。
詳しくはぜひ、本日午後8時からの再配信を御覧ください。
———————-
【タイムリー再配信 791・IWJ_YouTube Live】
「敵基地攻撃論の根拠は抑止論!」「新しい政策のようだが内容は(第一次世界大戦をもたらした)19世紀的勢力均衡政策の現代版!」~9.29〈敵基地攻撃能力〉を検証する 9.29院内集会
試聴URL:https://www.youtube.com/user/IWJMovie/featured
———————-
IWJがこれまでに報じてきた「敵基地攻撃能力論」については、以下の岩上安身によるインタビューを、ぜひあわせて御覧ください。
※米中戦争前夜における日本主体の安全保障論(1)自発的対米隷従国家・日本が対中ミサイル前線基地兼戦場に!?米国の対中戦略を読み解く!岩上安身によるインタビュー 第1013回 ゲスト東アジア共同体研究所上級研究員 須川清司氏 2020.10.14
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/482747
※自民党が強く求める「敵基地攻撃能力」が「抑止力」と思い込むのは、日本を破滅に導く妄想である!岩上安身によるインタビュー第1008回 ゲスト 早稲田大学教授 水島朝穂氏 2020.8.26
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/480088
※「米国にいくミサイルを日本が攻撃すれば日本にミサイルが飛んでくる」――先制攻撃による敵基地攻撃が北朝鮮の容赦ない反撃を招く!? ~岩上安身によるインタビュー 第778回 ゲスト 元外務省国際情報局長・孫崎享氏 2017.8.12
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/395300
また、上記の東アジア共同体研究所上級研究員・須川清司氏には、明日10日、岩上安身が前回の続編となる第2弾のインタビューを行います。米大統領選挙の結果についても触れた上で、米政府および米軍が取ろうとしている戦略について、詳しくお話をうかがいます。日本が大きく影響を受けることは確実なテーマです。ぜひ、ご注目ください!
それでは、本日も1日よろしくお願いします。
IWJ編集部(岩上安身、木原匡康、國府田響、辻部亮子、尾内達也、城石裕幸、六反田千恵、中村尚貴)
IWJ 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル
岩上安身サポーターズクラブ事務局
公式サイト 【 https://iwj.co.jp/ 】