「イスラエルに奪われた土地を取り戻したいだけのパレスチナ。問題はシンプルだ」岡真理氏~3.3 パレスチナ問題を考える堺市民学習会「ガザのジェノサイドが暴露したもの ― 近代500年の植民地主義と現代世界、そして私たち」―登壇:岡真理早稲田大学文学学術院教授 2024.3.3

記事公開日:2024.3.7取材地: 動画

特集 中東

 2024年3月3日(日)13時30分から堺市産業振興センター(大阪府堺市)にて、パレスチナ問題を考える堺市民学習会が開催され、岡真理早稲田大学文学学術院教授による講演「ガザのジェノサイドが暴露したもの ― 近代500年の植民地主義と現代世界、そして私たち」が行われた。


現在のウクライナ戦争も2014年のウクライナ危機も、核心は第2次大戦後のヤルタ会談での米ソによる領土決定だった!~12.2 平和のための学習会 塩原俊彦さんが語る「ウクライナ戦争をどうみるか」 2023.12.2

記事公開日:2024.1.7取材地: テキスト動画

 2023年12月2日午後2時30分頃より、東京都国分寺市の北多摩西教育会館にて、「平和のための学習会 塩原俊彦さんが語る『ウクライナ戦争をどうみるか』」が開催された。

 元新聞記者でモスクワ特派員を務めた塩原俊彦氏は、ウクライナ研究の第一人者であり、『知られざる地政学〜覇権国アメリカの秘密』(社会評論社、2023年)、『ウクライナ戦争をどうみるか〜「情報リテラシー」の視点から読み解くロシア・ウクライナの実態』(花伝社、2023年)といった近著のほか、『プーチン3.0 殺戮と破壊への衝動〜ウクライナ戦争はなぜ勃発したか』、『ウクライナ3.0 米国・NATOの代理戦争の裏側』、『復讐としてのウクライナ戦争〜戦争の政治哲学:それぞれの正義と復讐・報復・制裁』(いずれも社会評論社、2022年)や、日本語、英語、ロシア語の論文、および多数の著書がある。


「『地上戦が起きたら』じゃない!『暴力の連鎖』でも『憎しみの連鎖』でもない!今起きてることが既に(イスラエルによる)ジェノサイドだ」~10.20 「緊急学習会 ガザとはなにか」―登壇:岡真理 早稲田大学文学学術院教授 2023.10.20

記事公開日:2023.10.23取材地: 動画

特集 中東

 2023年10月20日(金)午後6時30分より、京都府京都市の京都大学吉田南キャンパス総合人間学部棟にて、「緊急学習会 ガザとはなにか」が開催された。登壇したのは、岡真理 早稲田大学文学学術院教授ほか。

 岡教授は、次のように現在ガザ地区で起こっている惨状・惨劇について語り始めた。

(8:15~)「東エルサレムというのは、1967年の第3次中東戦争でイスラエルに軍事占領され、その直後に国連安保理決議で、イスラエルはグリーンライン=1949年の休戦ラインまで撤退せよという決議が出ている。


髙橋済弁護士「『礼儀正しい、安全』という日本人概念が、国籍で線引きしただけの外国人に差別心を抱かせる! 大事なのは差別心を認識し、どう離れていくかということ」~4.12 入管法再提出抗議・廃案を目指す学習会 2023.4.12

記事公開日:2023.4.13取材地: テキスト動画

 2023年4月12日午後6時30分より、東京都文京区の全労連会館にて、全国労働組合総連合(全労連)の主催、および、首都圏移住労働者ユニオンの共催で、「入管法再提出抗議・廃案を目指す学習会」が開催された。

 日本政府は、国連の人権機関から、入管法を「国際人権基準」を満たしたものにするよう、これまで何度も勧告を受けてきた。2022年11月にも、「難民保護法制」の確立や「仮放免中の外国人への就労支援」、「収容期間の上限設定」など、入管制度の全体的改善について勧告を受けている。


科学・技術の進歩なしに原発政策を大転換する岸田政権! 骨抜きにされる規制委!!「5つの束ね法案を認めれば再び原発過酷事故が起きる!」〜3.17 原発政策の大転換・運転期間延長を許すな!院内集会(学習会+記者会見) 2023.3.17

記事公開日:2023.3.19取材地: テキスト動画

 2022年12月22日、岸田文雄政権はGX(グリーントランスフォーメーション)実行会議で、2011年の東日本大震災と福島第一原発事故以来の方針を大転換し、原発の新増設や建て替え、40年を超える老朽化原発の稼働期間延長などの方針を決定した。


住民女性が訴え!「木を伐らなければ、185メートルもの建物を作ってもいいということではない!!」都の神宮外苑再開発計画で突如樹木892本の伐採計画が明らかに!~2.27 イチから知りたい神宮外苑再開発〜連続学習会 その1 2022.2.27

記事公開日:2022.3.28取材地: テキスト動画

 2022年2月27日、午後5時30分より、東京都渋谷区の東京体育館にて、「神宮外苑を守る有志ネット事務局」の主催により、「イチから知りたい神宮外苑再開発〜連続学習会 その1」が開催された。

 「神宮外苑を守る有志ネット」の西川直子氏は、2021年12月14日に行われた東京都による地元説明会について、「140人ほどの住人や関心のある人が集まったのですが、『もう計画は決まっている』と、そして『それをご説明申し上げるだけだ』というようなスタンスでした」と語った。


「戦争で唯一の勝ち組は軍産複合体。早く停戦合意をするべきだ」~3.21アフガニスタン最新取材報告&ウクライナ問題を読み解く学習会 ―登壇:西谷文和氏(フリージャーナリスト) 2022.3.21

記事公開日:2022.3.24取材地: 動画

 2022年3月21日(月・祝)午後2時より大阪市中央区のエル・大阪 視聴覚室にて、イラクの子どもを救う会、路上のラジオ主催によるアフガニスタン最新取材報告&ウクライナ問題を読み解く学習会が開かれ、フリージャーナリスト西谷文和氏が講演した。


「総理大臣の(地方自治体首長への協力要請)判断を止める機関がない」「(内容が)限定されていないのが恐ろしい」馬奈木厳太郎弁護士が解説!~7.23もの言えぬ社会の到来 沖縄つぶしの「土地規制法」は廃止! 学習集会 2021.7.23

記事公開日:2021.8.1取材地: テキスト動画

 2021年7月23日(金)、午後2時より、東京・文京区民センターにて、「もの言えぬ社会の到来 沖縄つぶしの『土地規制法』は廃止!」学習集会が開催された。

 2021年6月16日未明、「重要土地調査規制法(正式名称:重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律)」が参院本会議で可決・成立した。


日本女性の会そよ風主催の「石原町犠牲者追悼集会」の真実!~6.26第24回学習会「もうひとつの“慰霊集会”の真実―差別団体『そよ風』とその背景について」―講師 安田浩一氏(ジャーナリスト) 2020.6.26

記事公開日:2020.7.23取材地: 動画

 2020年6月27日(土)、東京都千代田区のスペースタンポポにおいて、ジャーナリスト・安田浩一氏による第24回学習会「もうひとつの“慰霊集会”の真実―差別団体『そよ風』とその背景について」が行われた。


戦争をさせない1000人委員会・しが 連続学習会 第4回 アイヌ民族の戦い 2020.7.4

記事公開日:2020.7.4取材地: 動画

 2020年7月4日(土)14時より、戦争をさせない1000人委員会・しが連続学習会第4回として、『アイヌ民族の戦い―知られざるアイヌ民族の戦いの真相』を自費出版した近江商人研究者の駒井正一氏を招いた学習会が滋賀県大津市の自治労会館で開かれた。


有機フッ素化合物 (PFAS) による汚染水からいのちを守る学習会(浦添市)―メッセージ パット・エルダー氏 (World BEYOND War)、講師 桜井国俊氏(沖縄環境ネットワーク世話人) 2020.3.6

記事公開日:2020.3.8取材地: 動画

 2020年3月6日(金)18時より沖縄県浦添市のハーモニーセンターにて、有機フッ素化合物 (PFAS) による汚染水からいのちを守る学習会が開催された。 パット・エルダー氏(World BEYOND War)のメッセージを紹介、桜井国俊氏(沖縄環境ネットワーク世話人)が講演をした。


ジャーナリスト・布施祐仁氏「米国本土で禁止されている人口密集地での夜間低空飛行訓練を、なぜ、日本では規制できないのか?」~10.22「日米地位協定の抜本改定を」学習交流集会 2019.10.22

記事公開日:2019.10.25取材地: 動画

 2019年10月22日(火)13時より東京都文京区の平和と労働センター・全労連会館にて、ジャーナリストの布施祐仁氏を講師に迎え、日米地位協定学習交流集会が開催された。


第2回「2020オリンピック晴海選手村」問題を考える学習会 2019.9.28

記事公開日:2019.9.28取材地: 動画

 2019年9月28日(土)13時半より東京都中央区のほっとプラザはるみにて、第2回「2020オリンピック晴海選手村」問題を考える学習会が開催され、日本共産党中央地区委員会で元中央区議会議員の田辺七郎氏が登壇した。


見えないプラスチックが破裂しながら空を飛ぶ!? 細胞レベルで各種がんを誘発するという論文あり!? 疫学調査が必要 ~5.22学習会 柔軟剤・香りマイクロカプセル ―新しい香害の問題に注目します 2019.5.22

記事公開日:2019.5.30取材地: 動画

 2019年5月22日(水)14時30分より東京都千代田区の衆議院第二議員会館にて、学習会 柔軟剤・香りマイクロカプセル ~新しい香害の問題に注目します~が開催された。


家族はなぜ必要か?「家族規範」の批判的再考 2016.8.3

記事公開日:2016.8.4取材地: 動画

 2016年8月3日(水)、京都市上京区の同志社大学・烏丸キャンパスで、研究会「家族はなぜ必要か?『家族規範』の批判的再考」が開かれた。


税金カフェ 2016.7.21

記事公開日:2016.7.22取材地: 動画

 2016年7月21日(木)、東京都新宿区のキイトス茶房にて、公正な税制を求める市民連絡会の主催による「税金カフェ」が開かれ、冒頭、弁護士で公正な税制を求める市民連絡会共同代表の宇都宮健児氏が挨拶を行い、税理士の内田麻由子氏が講師として登壇した。


学習会・意見交換会「電力自由化の光と影〜電力自由化で脱原発するために〜」 お話 石井伸行さん(電気をカエル計画) 2016.3.21

記事公開日:2016.3.21取材地: 動画

 2016年3月21日、三重県津市のアスト津において、講師に電気をカエル計画代表の石井伸行氏を迎え、「電力自由化の光と影〜電力自由化で脱原発するために〜」 と題する学習会と意見交換会が開かれた。


沖縄戦首都圏の会・学習会 だれでもわかる辺野古埋立の法律問題 2016.2.26

記事公開日:2016.3.3取材地: 動画

 2016年2月26日(金)、東京都豊島区の生活産業プラザにて、「沖縄戦首都圏の会・学習会 だれでもわかる辺野古埋立の法律問題」が開催された。


考えよう憲法・集団的自衛権!まなけんツアー報告会&学習会/若者憲法デモ@新潟 2014.7.27

記事公開日:2014.7.27取材地: 動画

 2014年7月27日(日)13時半より、新潟市のクロスパルにいがたで若者中心の報告・学習会「考えよう憲法・集団的自衛権!まなけんツアー報告会&学習会」が行われた。

 6月22日に東京で行われた若者憲法集会に参加した若者がその模様を報告したのち、鈴木麻理絵・弁護士が憲法の意義や現在の解釈改憲による集団的自衛権行使容認の流れについて解説した。新潟県青年9条の会準備会が主催した。学習会後、参加者らは「若者憲法デモ」と題し、憲法の擁護を訴えデモ行進した。


「集団的自衛権の『非常に限定した形』は、まやかし」 〜集団的自衛権の危険性を語る 八木和也弁護士 2014.5.31

記事公開日:2014.5.31取材地: テキスト動画

 「これが最終の防波堤だということを、私たちはしっかり認識しなければいけない」──。

 2014年5月31日(土)、神戸市の東灘区民センターで「九条の会.ひがしなだ」による、緊急憲法学習講演会「為政者が勝手に憲法解釈を変えて良いのでしょうか? 〜戦争する国造りの企みを阻止するために〜」が行われた。明日の自由を守る若手弁護士の会兵庫支部長の八木和也弁護士を講師に、安倍政権が進める解釈改憲の問題について論じた。