タグ: 立憲デモクラシーの会
岸田政権が、安倍政権以上に、前のめりに邁進している自衛隊と米軍の一体化は、日本の安全保障にかなうのか!? 米軍の下請けとして主体的な判断ができなければ、日本にとっては、むしろリスクが高まっていく!!~4.19 立憲デモクラシーの会 記者発表「自衛隊と米軍の『統合』に関する声明」 2024.4.19
岸田文雄総理が、2024年4月10日に米国でバイデン大統領と日米首脳会談を行い、その後に出された共同声明に「米軍と自衛隊の相互運用性強化のため、それぞれの指揮・統制枠組みを向上させること」が明記された。
石田淳・東京大学大学院教授「『抑止』とは『反撃の威嚇』。『安全保障のジレンマ』となり、結局安全を確保することはできない」~2.5 立憲デモクラシー講座V 第1回 緊急企画「戦後」の現在 ―安保関連3文書を読む 2023.2.5
2023年2月5日、午後2時より、東京都新宿区の早稲田大学小野記念講堂にて、「立憲デモクラシー講座V 第1回 緊急企画『戦後』の現在 ―安保関連3文書を読む」が開催された。
石田淳・東京大学大学院教授、加藤陽子・東京大学大学院教授、蟻川恒正・日本大学大学院教授の3名が講演を行い、その後、立憲デモクラシーの会共同代表の山口二郎・法政大学教授を司会として、登壇者3名による座談会が行われた。
日本学術会議任命拒否問題 憲法15条の悪用による独裁への道!デマで日本学術会議を叩く菅政権でこの先日本はどこまで堕ちるのか!? 岩上安身によるインタビュー 第1014回 ゲスト 早稲田大学政治経済学術院教授小原隆治氏 2020.10.16
※サポート会員の方は、全編映像を無期限でご覧いただけます! IWJ存続のためぜひご検討をお願いいたします。一般会員の方は、記事公開後2ヶ月間以内に限り御覧いただけます。→ご登録はこちらから
2020年10月16日(金)19時より東京都港区のIWJ事務所にて、岩上安身による立憲デモクラシーの会事務局長・小原隆治早稲田大学教授へのインタビューが行われた。
立憲デモクラシーの会が「『菅義偉首相による日本学術会議会員の任命に関する声明』記者会見」を衆議院会館で開催!IWJ記者が菅総理の軍事研究を進めたいという意図について直撃質問!! 2020.10.6
日本学術会議の会員6人を菅義偉(すが よしひで)総理が任命から除外したことについて、立憲デモクラシーの会が記者会見を開いた。この記者会見は10月6日15時より衆議院第1議員会館で行われた。
立憲デモクラシー講座特別編シンポジウム「民意と国策―辺野古新基地建設と沖縄県民投票から考える」―出演者:鳥山淳氏(沖縄国際大学総合文化学部教授)、猿田佐世氏(新外交イニシアティブ代表)、元山仁士郎氏(「辺野古」県民投票の会代表) 2019.3.8
特集 辺野古
2019年3月8日(金)18時より東京都新宿区の早稲田大学早稲田キャンパスにて、立憲デモクラシー講座特別編シンポジウム「民意と国策―辺野古新基地建設と沖縄県民投票から考える」が開かれ、鳥山淳氏(沖縄国際大学総合文化学部教授)、猿田佐世氏(新外交イニシアティブ代表)、元山仁士郎氏(「辺野古」県民投票の会代表)らが登壇した。
「うやむやなまま幕引きなら、民主主義という手段で正すことができなかった日本人を世界は果たして信頼してくれるでしょうか!?」 三浦まり上智大教授ら立憲デモクラシーの会が、公文書改竄問題に対し「内閣総辞職は当然」と記者会見で声明! 2018.4.3
特集 極右学校法人の闇
財務省や防衛省による公文書改竄は、もはや国内だけの問題ではなくなっており、「世界の人々の関心は日本人がこのことをどうやって正していくのか、日本人は本当に信頼できるのか、に移ってきた」――。
2018年4月3日、東京都内で開かれた「立憲デモクラシーの会」記者会見で三浦まり上智大学教授が危機感を表明した。
安倍政権のやっている説明責任の放棄は立憲主義の放棄だ!メディアが今動かなかったら、日本の状況は変わらない――立憲デモクラシーの会が記者会見 2017.6.26
2017年6月26日(月)、東京都千代田区の参議院議員会館にて、立憲デモクラシーの会の主催による「立憲デモクラシーの会『安倍政権による強権的な国会運営と説明責任の放棄に対する声明』発表記者会見」が行われた。
立憲デモクラシーの会「安倍晋三首相による改憲メッセージに対する見解」発表記者会見 2017.5.22
2017年5月22日(月)、東京都千代田区の衆議院第二議員会館にて、立憲デモクラシーの会事務局の主催による「安倍晋三首相による改憲メッセージに対する見解」発表記者会見が行われた。
立憲デモクラシーの会シンポジウム「『共謀罪』を考える 自由を守るために私たちは何をすべきか」―登壇者:高山佳奈子氏(京都大学、刑事法学)、長谷部恭男氏(早稲田大学、憲法学)、梅森直之氏(早稲田大学、日本政治思想史) 2017.5.16
2017年5月16日(火) 18時30分より、東京都文京区の文京シビックセンターにて、立憲デモクラシーの会シンポジウム「『共謀罪』を考える 自由を守るために私たちは何をすべきか」が開催された。
茨城県市民連合結成1周年のつどい「民主主義の危機と市民・野党共闘」―講師 山口二郎氏(法政大学教授、市民連合よびかけ人、立憲デモクラシーの会共同代表) 2017.4.15
2017年4月15日(土)13時半より、茨城県水戸市の茨城県総合福祉会館で「茨城県市民連合結成1周年のつどい『民主主義の危機と市民・野党共闘』」が開かれ、市民連合呼びかけ人の山口二郎・法政大教授が講演した。また、県下3つの地域市民連合からそれぞれの共同代表の先崎千尋・元瓜連町長、川田弘二・元阿見町長、二見伸明・元運輸相がスピーチし、共同代表らと参加者との意見交換が行われた。
「メディアも与党議員も自分の頭で熟考せよ!『共謀罪』はテロにかこつけた『治安立法』だ」~山口二郎・法政大教授ら「立憲デモクラシーの会」が刑事法・憲法・政治学的立場から反対声明 2017.3.15
特集 共謀罪(テロ等準備罪)法案シリーズ
※3月18日テキストを追加しました!
「オリンピックにかこつけて『共謀罪』を出し、働き方改革にかこつけて『残業代ゼロ』を可能にする。南スーダンの平和にかこつけて自衛隊を出して『武器使用』を可能にする。安倍政権の政治は『かこつけ』の政治。このような国会で、疑義が多い法案を通過させるなどあり得ない」――。
集団的自衛権行使容認の閣議決定や安保法に憲法学や政治学的立場から異を唱えてきた学者らの集まり、「立憲デモクラシーの会」が2017年3月15日、東京都内で記者会見を開き、政府が近く提出を狙っている「共謀罪法案」に反対する声明を発表した。
参院選公示直前、SEALDs奥田愛基氏ら市民連合が記者会見「改憲発議が初めて可能になるかもしれない選挙だ」~都知事選には「野党共闘を求めていく」と言及! 2016.6.17
特集 2016年 参議院議員選挙 特集ページ | IWJ選挙報道プロジェクト
※詳細なテキストは後日、掲載します。
「事の重要さに鑑み、都知事選でも野党共闘を求めていく。勝つ目的で後押しし、この騒ぎをおしまいにしたい」
有楽町の日本外国特派員協会で2016年6月17日、市民連合から3人のメンバーが記者会見を開き、参院選32の一人区で野党統一候補が実現したこれまでの経緯と、今後について説明した。出席したのは、立憲デモクラシーの会から中野晃一上智大教授、SEALDsの奥田愛基氏、安保関連法に反対するママの会、長尾詩子氏。
立憲デモクラシー講座 第12回 岡野八代・同志社大学大学院教授(政治学)「女性と政治と憲法と」 2016.6.10
2016年6月10日、東京都豊島区の立教大学池袋キャンパスにて、立憲デモクラシー講座 第12回 岡野八代・同志社大学大学院教授(政治学)「女性と政治と憲法と」が開催された。
立憲デモクラシー講座 第11回 石田英敬・東京大学教授(記号論・メディア論)「現代のメディアと政治」 2016.6.3
2016年6月3日(金)、東京都豊島区の立教大学池袋キャンパスで、『立憲デモクラシー講座 第11回 石田英敬・東京大学教授(記号論・メディア論)「現代のメディアと政治」』が開催された。
立憲デモクラシー講座 第10回 西谷修・立教大学特任教授(哲学)「戦争化する世界と日本のゆくえ」 2016.5.13
2016年5月13日(金)、東京都豊島区の立教大学池袋キャンパスにて、立憲デモクラシーの会主催、立教大学大学院比較文明学専攻共催による、『立憲デモクラシー講座 第10回』が行なわれ、 西谷修・立教大学特任教授(哲学)が「戦争化する世界と日本のゆくえ」と題して講演した。
立憲デモクラシー講座 第9回 阪口正二郎・一橋大教授(憲法学)「言論の自由と自民改憲草案」 2016.4.22
2016年4月22日(金)、東京都豊島区の立教大学池袋キャンパスにて、立憲デモクラシー講座 第9回 阪口正二郎・一橋大学教授(憲法学)「言論の自由と自民改憲草案」が開催された。
「統治行為論がある限り政府の権限をコントロールすることは不可能だ」早稲田大・長谷部恭男教授が緊急事態条項に警鐘!仏、独、米の憲法体系を踏まえても「いらない」と断言! 2016.2.5
※2月8日テキストを追加しました!
「ナチスの独裁を許した『授権法』と実質的に変わりのない運用がなされる危険性がある」――。
早稲田大学・長谷部恭男教授(憲法学)は2016年2月5日、「立憲デモクラシーの会」が主催した公開シンポジウム「憲法に緊急事態条項は必要か」で講演し、約500名を収容する会場の「全電通労働会館多目的ホール」は満席となった。
立憲デモクラシー講座 第8回 高見勝利・上智大学教授(憲法学)「大震災と憲法――議員任期延長は必要か?」 2016.4.8
2016年4月8日(金)、東京都豊島区の立教大学池袋キャンパスにて、立憲デモクラシー講座「大震災と憲法――議員任期延長は必要か?」が開催された。
立憲デモクラシー講座 第7回 齋藤純一・早稲田大学教授(政治学)「市民社会と公共圏」 2016.3.18
2016年3月18日(金)、東京都新宿区の早稲田大学早稲田キャンパスにて、立憲デモクラシー講座 第7回 齋藤純一・早稲田大学教授(政治学)「市民社会と公共圏」が開催された。