大洗・JAEA作業員被曝事故:田中俊一委員長「プルトニウムを扱いはじめたのも昨日今日の話ではない」と被ばく管理、放射線管理の在り方に疑問――原子力規制委員会 定例会見 2017.6.14

記事公開日:2017.6.27取材地: 動画

 2017年6月14日(水)、東京都港区の原子力規制委員会にて、田中俊一委員長による定例会見が行われた。


陸側遮水壁(凍土壁)を全て締め切って地下水の供給がゼロになっても建屋の滞留水が逆転して出て来る心配はなくなった!?~東京電力 定例会見 2017.6.26

記事公開日:2017.6.26取材地: 動画

 2017年6月26日(月)、東京都千代田区の東京電力本店にて、東京電力による定例会見が開かれ、原子力・立地本部長代理の岡村祐一氏より、福島第一原発の状況報告が行われた。


廃炉推進室・廃炉工事設計センターを新設。毎年、梅雨になると放射線量が上がる福島第一原発!?――東京電力 定例会見 2017.6.15

記事公開日:2017.6.26取材地: 動画

 2017年6月15日(木)、東京都千代田区の東京電力本店にて、東京電力による定例会見が行われた。


凍土壁未凍結箇所の凍結見通しについて東電「もう少し経緯を見守りたい」~依然として明確な回答できず――東京電力 定例会見 2017.6.22

記事公開日:2017.6.22取材地: 動画

 2017年6月22日(木)、東京都千代田区の東京電力本店にて、東京電力定例会見が開かれ、福島第一廃炉推進カンパニー広報担当の高木氏より、福島第一原発の状況報告が行われた。


「裁判上のやり取り」と回答避ける―原子力損害賠償・前橋地裁「原告の涙ながらの意見陳述の際、国側代理人が寝ていたため裁判長から退廷を命じられたことを東電は把握していたか?」―東京電力定例会見 2017.6.12

記事公開日:2017.6.12取材地: 動画

 2017年6月12日(月)、東京都千代田区の東京電力本店にて東京電力の定例会見が開かれ、原子力・立地本部長代理の木元崇宏氏より、福島第一原発の状況報告が行われた。


陸側遮水壁未凍結箇所の閉合スケジュールについて東電「タイミングを見計らい規制庁と相談していきたい」――東京電力定例会見 2017.6.8

記事公開日:2017.6.8取材地: 動画

 2017年6月8日(木)18時30分より東京都千代田区の東京電力本店にて、東京電力定例会見が行われた。


「この5年間、原子力規制委員会の存在感は社会に浸透した。これからも懸念はない」!? ――原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見 2017.5.31

記事公開日:2017.6.5取材地: 動画

 2017年5月31日(水)16時30分より東京都港区の原子力規制委員会にて、原子力規制委員会 田中俊一委員長による定例会見が行われた。


1・2号機排気筒の耐震安全性の評価を発表~東電「基準地震動Ss-1(水平450Gal 鉛直300Gal)に対し、倒壊には至らないことを確認した」――東京電力定例会見 2017.6.1

記事公開日:2017.6.1取材地: 動画

 2017年6月1日(木)17時より東京都千代田区の東京電力本店にて、定例会見が行われた。


津田敏秀教授講演「福島原発事故による地域住民の健康」 2017.5.20

記事公開日:2017.6.1取材地: 動画

 2017年5月20日(土)、岡山県岡山市のソワニエ看護学校にて、新医協岡山支部の主催により、「福島原発事故による地域住民の健康」と題する講演会が開催され、岡山大学大学院 環境学研究科の津田敏秀教授が講師として登壇した。


3号機格納容器(PCV)内部調査について東電「ペデスタルの中の状況を把握することが一つのポイント。現在計画を詰めている段階」――東京電力定例会見 2017.5.29

記事公開日:2017.5.29取材地: 動画

 2017年5月29日(月)、東京都千代田区の東京電力本店にて、東京電力による定例会見が開かれ、原子力・立地本部長代理の木元崇宏氏より、使用済み燃料プール冷却水の温度上昇対策や3号機格納容器の内部調査についての計画ほか、福島第一原発の状況報告が行われた。


「北朝鮮の有事には国民保護法、原子炉等規制法を活用できないか検討している。こういう緊張状態は早くなくして欲しい」――原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見 2017.5.17

記事公開日:2017.5.24取材地: 動画

 2017年5月17日(水) 14時30分より東京都港区の原子力規制委員会にて、原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見が行われた。


原発賠償京都訴訟の勝利をめざす市民の集い 2017.5.20

記事公開日:2017.5.21取材地: 動画

 福島原発事故の避難者が国・東電に対し損害賠償を求めて京都地裁に提訴している訴訟を支援する「原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会」の第3回総会と「原発賠償京都訴訟の勝利をめざす市民の集い」が2017年5月20日(土)13時より京都弁護士会館(京都市中京区)で開かれた。

 集会では、前橋地裁が国・東電への賠償を命じる判決を出した群馬訴訟を元に、立命館大学教授の吉村良一氏が「群馬訴訟判決の評価と各地の集団訴訟の争点」と題して講演した。


林野庁「今すぐは対策必要ない」~放射性セシウム最大で9倍上昇――帰還困難区域の山林火災を取材した『民の声新聞』主宰の鈴木博喜氏「行政もメディアも2011年から進歩なし」と断じる 2017.5.20

記事公開日:2017.5.20 テキスト

 「分析結果は早くても3週間程度かかる」――。

 2017年4月末から5月上旬にかけて、福島県、岩手県、宮城県などの東北地方は大規模な山火事に見舞われた。福島県では4月29日に発生した火災が浪江、双葉両町の約75ヘクタールを焼失。12日目の5月10日にようやく鎮火した。年間積算線量が50ミリシーベルトを超える福島原発事故の「帰還困難区域」に指定されている地域であることから、放射性物質の二次拡散が懸念された。


原発事故避難当事者・支援者と一緒に住宅問題の解決に取り組もうとの提案に復興庁「(今回のような)意見交換の場をお申し出があれば考えたい」――原発事故避難者の住宅問題の改善を求める政府交渉 2017.5.15

記事公開日:2017.5.15取材地: 動画

 2017年5月15日(月)、東京都千代田区の参議院議員会館にて、「避難の協同センター」による原発事故避難者の住宅問題の改善を求める政府交渉が行われた。


広瀬隆氏講演会「福島のいまと岡山のこれから」(瀬戸内市) 2017.5.14

記事公開日:2017.5.14取材地: 動画

 2017年5月14日(日)13時より、岡山県瀬戸内市長船町の瀬戸内市保健福祉センターゆめトピア長船において作家・広瀬隆氏の講演会「福島のいまと岡山のこれから」が開かれた。瀬戸内市で福島の子どもたちの保養活動などを行っている「せとうち交流プロジェクト」の主催。


福島原発1号機建屋カバーの柱・梁の取り外しが完了~東電「今後、柱・梁の改造、その後に防風シートの取り付けを行なう予定」――東京電力定例会見 2017.5.11

記事公開日:2017.5.11取材地: 動画

 2017年5月11日(木)18時より、東京都千代田区の東京電力本店にて、東京電力定例会見が行われた。


原子力規制委員長にどんな人がふさわしいかとの問いに田中俊一委員長「組織理念にもとづいてきちんとできる人」――原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見 2017.5.10

記事公開日:2017.5.10取材地: 動画

 2017年5月10日(水)17時より東京都港区の原子力規制委員会にて、原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見が行われた。


「事故後5年の区切りでリセットを図った」――年齢別線量分布表での積算線量の発表を原発事故後5年という理由でリセット! 2017.5.8

記事公開日:2017.5.8取材地: 動画

 2017年5月8日(月)、東京都千代田区の東京電力本店にて、原子力・立地本部長代理の岡村祐一氏による東京電力の定例会見が開かれ、福島第一原発の状況報告ほか、原発作業員の外部被ばく線量についての報告が行われた。


福島原発・HMIサーバ2系統のうち1系統停止により、2号機原子炉建屋滞留水移送ポンプが停止(4月25日)「調査継続中。まだ原因ははっきり分かっていない」――東京電力 定例会見 2017.5.1

記事公開日:2017.5.1取材地: 動画

 2017年5月1日(月)、東京都千代田区の東京電力本店にて、原子力・立地本部長代理の木元崇宏氏による定例会見が開かれ、福島第一原発の状況報告が行われた。


「福島第一原発・排気筒支柱の破断」東電自ら見つけられなかった反省は?――「私たちの頭の体操が足りなかった。頭の回転が止まっていた」東京電力会見 2017.4.27

記事公開日:2017.4.27取材地: 動画

 2017年4月27日(木)、東京都千代田区の東京電力本店にて、福島第一廃炉推進カンパニー・プレジデントの増田尚宏氏、福島第一廃炉推進カンパニー広報担当の高儀省吾氏、原子力・立地本部長代理の木元崇宏氏が出席し、「中長期ロードマップの進捗状況」に関する記者会見が行われた。