地域: 東京都
小沢一郎議員へのぶら下がり会見―「起訴相当」の検察審査会議決をうけて 2010.10.7

特集 陸山会事件
2010年10月7日、「起訴相当」の検察審査会議決をうけ、小沢一郎議員が議員会館内でぶら下がり会見に応じた。
冒頭、小沢議員は、この件で迷惑や心配をかけたとし、同志や国民にお詫びの言葉を述べた。また、検察の一年以上にわたる捜査の結果、起訴に相当する不正行為は無かったということが、不起訴という形で明らかになった点はよかったとした。
また、その後の検察審査会での、起訴と言う結論は、残念だとしたが、制度の中で決められたことだと述べた。
佐藤優・鈴木宗男 緊急シンポジウム「検察と外交、何が問題か?佐藤優・鈴木宗男 生激白!」 2016.10.6

2010年10月6日に行われた緊急シンポジウム「検察と外交、何が問題か?佐藤優・鈴木宗男 生激白!」の模様。
(要旨)
日本の領土問題は、公式には幾つあることになっているか?
現在、日本の外交の基礎体力が落ちている。
機密費の問題を、今明らかにしなければ禍根を残す。
佐藤優氏による、北方領土日ソ交渉史。
なぜ逮捕された検事は辞職しないのか?
岡田民主党幹事長定例会見 2010.10.4

2010年10月4日に行われた岡田民主党幹事長定例会見の模様。
冒頭発言では、陳情の一本化の方針をついて触れています。
岩上安身は、
特捜検察の捜査のゆがみについて検証するつもりがあるか、(5分くらいから)
枝野幹事長代理の中国に関する発言について質問しました。(13分30秒くらいから)
他社の質問は、小沢一郎議員のことに集中しています。
「続きを読む」の下に、ツイートの抜粋を載せましたので併せてご覧ください。
郷原信郎弁護士の講演~可視化議連(取り調べの全面可視化を実現する議員連盟)の会合より 2010.9.28

取り調べの全面可視化を実現する議員連盟の会合の様子。
可視化議連では、検事逮捕をうけて作られる最高検の検証チームに第三者委員を入れて欲しいと柳田法相に申し入れをしたという、辻恵議員の挨拶の後、議連会長の川内議員の挨拶。その後、郷原信郎弁護士の講演を行った。
岩上安身によるインタビュー 第51回 ゲスト 郷原信郎弁護士 2010.9.22

特集 郷原信郎弁護士
2010年9月22日、大阪地検特捜部主任検事証拠改ざんの疑いで(前田恒彦主任)検事が逮捕された事件をうけ、岩上安身は、元検事の郷原信郎(のぶお)弁護士に緊急ンタビューをした。
郷原弁護士記者レク~大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん疑惑をうけて 2010.9.22

2010年9月22日、大阪地検特捜部主任検事証拠改ざんの疑いで(前田恒彦主任)検事が逮捕された事件をうけて行われた郷原信郎弁護士の記者レクの模様。
郷原氏は元特捜検事で弁護士という立場から詳しく解説した。