地域: 東京都
自民党本部前抗議行動 2012.9.21
2012年9月21日(金)、東京都千代田区の自由民主党本部前で反原発の「自民党本部前抗議行動」が行われた。この抗議は「自民党こそが日本の原子力政策の責任を負う立場にある」という考えから行われているもので、今回の抗議は、前回8月31日に行われた抗議から3週間ぶりとなる。
この日は自民党総裁選に立候補している5名、特に石破茂氏について、主催者の男性が抗議スピーチを行う場面が多かったが、スピーチの最中、石破茂氏本人が自民党本部に車で乗り付けるといった偶然があり、参加者は一斉に「石破さん、国民の声を聞いてください!」と叫んだが、石破氏は抗議行動を一瞥し左手を振って挨拶をすると、そのまま本部内へ入っていった。
人事に抗議!大飯をとめろ!新規制庁前抗議行動 2012.9.21
2012年9月21日(金)、東京都港区の新原子力規制庁前で、「人事に抗議!大飯をとめろ!新規制庁前抗議行動」が行われた。
人事に抗議!大飯をとめろ!経産省別館前抗議行動 2012.9.21
2012年9月21日(金)、東京都千代田区の経済産業省別館前で、「人事に抗議!大飯をとめろ!経産省別館前抗議行動」が行われた。
首相官邸「裏」からの抗議行動 2012.9.21
2012年9月21日(金)、首相官邸裏(溜池山王側)で「首相官邸『裏』からの抗議行動」が行われた。この抗議は、首都圏反原発連合主催の抗議行動とは異なり、個人の主催によるもので、7月13日から毎週行われている。今回もシュプレヒコールをはさみながら、参加者一人ひとりがスピーチを行った。
抗議の最後には、参加者の男性がギターを持ち、「大きな壁もぶつかり崩す。あなたと私、みんなの力で」とJoan BaezのWe Shall Overcomeの替え歌を披露し、歌の最後には参加者を交えた合唱となった。
米大使館スタンディング抗議 2012.9.21
2012年9月21日(金)、東京都港区のアメリカ大使館前で「米大使館スタンディング抗議」が行われた。参加者は18時過ぎから集まり出し、それぞれがプラカードやiPadを持ち、「日本はアメリカの属国ではなく、主権を持っている」と抗議を行った。参加者の男性は、アメリカが今年の4月から6月の間に核兵器の性能実験を行ったことにふれ、「アメリカは自国の都合を振りかざし、様々なありとあらゆる要件を(日本に)突きつけてきている」なとスピーチを行った。他の参加者もみな思い思いに、原発やTPP、オスプレイやACTAの問題に対して抗議スピーチを行った。
9.21大飯原発を停止せよ!首相官邸前抗議 2012.9.21
2012年9月21日(金)首相官邸前で「9.21大飯原発を停止せよ!首相官邸前抗議」が行われた。9月19日に原子力規制庁が発足し、合同庁舎4号館の原子力規制庁準備室が撤収したため、スピーチは官邸前および国会正門前に変更された。主催の首都圏反原発連合は、「原発やめろ」「再稼働反対」の主張とともに、規制委員会の人事に反対し「規制委員会解体」のシュプレヒコールをあげた。また、この日は田中康夫衆議院議員の白い風船運動も行われ、多くの人が風船を手にしながら抗議行動に参加した。
汚染がれきの広域処理反対!行動 環境省要請行動 2012.9.21
2012年9月21日(金)、環境省前で、「汚染がれきの広域処理反対!行動 環境省要請行動」が行われた。この行動は「ストップ!汚染がれき全国行動実行委員会」が主催し、「がれきの広域処理に反対し環境を守ろう」と訴えた。スピーチでは国連や世界各国が放射能がれきの焼却に反対していることがあげられ、このことを報道しないマスコミの姿勢も非難された。
原発事故子ども・被災者支援法市民会議 定例会議 2012.9.21
2012年9月21日(金)、東京都千代田区の参議院議員会館において、「原発事故子ども・被災者支援法市民会議 定例会議」が開催された。原発事故子ども・被災者支援法市民会議とは、2012年6月に成立した、原発事故子ども・被災者支援法の運用に被災者の声を反映させ、具体的な支援策の実現により、被曝の低減や健康被害の回避を目的に設立された。
この日は、出席者からの報告と質疑応答により、被災地支援が進んでおらず、被災者ニーズにも合っていない状況が鮮明になった。こうした背景の中、市民会議は他組織とネットワークを組みつつ、市民会議としてのアクションを進展させるため、5つの分科会による議論を深めた。
原発なくそう!ワンディ★アクション 院内集会 2012.9.21
2012年9月21日(金)、東京都千代田区の参議院議員会館で、「原発なくそう!ワンディ★アクション 院内集会」が行われた。
2012年民主党代表選出大会 2012.9.21
2012年9月21日(金)、民主党は東京都内のホテルニューオータニにおいて臨時党大会を開催し、党代表選の投開票を行った。代表選は任期満了に伴うもので、野田佳彦首相(55)、赤松広隆元農水相(64)、原口一博元総務相(53)、鹿野道彦前農水相(70)の4名が立候補した。
民主党 代表候補と一般市民の討論会「脱原発と総選挙」 2012.9.20
2012年9月20日(木)、東京都千代田区の衆議院第二議員会館で、「民主党 代表候補と一般市民の討論会「脱原発と総選挙」」が行われた。
「攻撃力ナシに『抑止論』当該せず」オスプレイ、ヘリと飛行機の「いいとこ取り」不可能と岩上安身のインタビューで指摘~岩上安身によるインタビュー 第246回 ゲスト 真喜志好一氏 2012.9.20
特集 空飛ぶ欠陥機オスプレイ
※2014年7月15日記事テキスト更新
2014年7月10日、小野寺五典防衛大臣(当時)はワシントン近郊の国防総省で、米新型輸送機オスプレイに試乗した後、同輸送機の購入費を来年度予算の概算要求に計上すると記者団らに言明。それから10日後の20日には、佐賀空港(佐賀市)へのオスプレイ配備を目指す意向を表明した。
反ACTA官邸前抗議反省会 2012.9.20
2012年9月20日(木)、首相官邸前で、「反ACTA官邸前抗議反省会」が行われた。ACTA(偽造品の取引の防止に関する協定)は、9月6日に開かれた衆議院本会議において賛成多数で可決され、批准された。先週に続いて行われたこの日の反省会は、現場責任者の森岡氏が、カメラの前で、今までの活動内容を説明するところからスタートした。開始から30分たち、人数が集まってきたところで、森岡氏はマイクを使用してスピーチを行い、「ACTA批准をとめることができなかったことへの責任を感じている。しかし、今後もACTA反対の声を上げ続ける。多くの人に参加してもらいたい」と、真剣な面持ちで思いを語った。