地域: 東京都
石原伸晃環境大臣兼原発担当大臣 就任会見 2012.12.27
2012年12月27日(木)、東京都千代田区の環境省(中央合同庁舎第5号館)で、石原伸晃環境大臣兼原発担当大臣の就任会見が開かれた。就任にあたって福島原発事故に関わる除染、災害廃棄物などについて見解を述べた。
下村博文文部科学大臣 就任会見 2012.12.27
2012年12月27日(木)、東京都千代田区の文部科学省で、下村博文文部科学大臣の就任会見が開かれた。
麻生太郎財務大臣兼金融担当大臣 就任会見 2012.12.27
2012年12月27日(木)、東京都千代田区の財務省で、麻生太郎財務大臣兼金融担当大臣の就任会見が開かれた。 会見冒頭、大臣は1992年以来のデフレ不況からの脱却という、戦後初の経験となる対策にしっかり取り組みたいと所見を述べた。そのために、民主党政権が定めた国債発行枠44兆円にこだわらない財政出動、金融緩和、経済成長戦略を進める方針を明らかにした。また、日銀や財界との連携を図るために「経済財政諮問会議」を再開することも明らかにした。
谷垣禎一法務大臣 就任会見 2012.12.27
2012年12月27日(木)、東京都千代田区の法務省で、谷垣禎一法務大臣の就任会見が開かれた。谷垣禎一法務大臣は、陸山会事件に関する検察官の虚偽捜査報告書問題について、「当時私も報告を受けていた。もちろんああいう事件は起こしてはならない。検察捜査のモラルを向上させていく手段を考えて行かなければ」と語った。
枝野幸男 経済産業大臣 退任会見 2012.12.26
2012年12月26日(水)、東京都千代田区の経済産業省で、枝野幸男 経済産業大臣の退任会見が開かれた。
原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見 2012.12.26
2012年12月26日(水)、東京都港区の原子力規制庁舎で、原子力規制委員会 田中俊一委員長の定例会見が開かれた。今年最後の原子力規制委員会が開かれたということで、原子力安全に関連する規格や基準に関する質疑応答が行われた。
第21回原子力規制委員会 2012.12.26
2012年12月26日(水)、東京都港区の原子力規制庁舎で、「第21回原子力規制委員会」が開かれた。福島第二原子力発電所に関する設備復旧状況が説明された後、年末にあたって各委員が担当する有識者会合の現在までの開催・検討状況が報告された。
報告は総括的なもので新たな内容は少なかったものの、その中で島﨑邦彦委員は、地震に対する原発施設の応答が地震波の方向によって異なってくることを考慮に入れるため、新たな耐震設計審査指針に3次元的な地下構造の詳細な調査・解析を求める意向を明らかにした。2007年に起きた中越沖地震での柏崎刈羽原発事故では、号機によって大きく異なる加速度が測定され、深さの次元のみに単純化された従来の方法の問題が指摘されていた。
民主党両院議員総会(代表選挙) 2012.12.25
2012年12月25日(火)、東京都港区の東京プリンスホテルで、民主党両院議員総会(代表選挙)が行われた。投票の結果、海江田万里議員が新代表に選出された。獲得票数は90票で、馬淵澄夫候補の54票を大きく上回った。総会後の会見で、野党との協力関係について聞かれた海江田新代表は、「まだこれから」と述べ、取沙汰されている日本維新の会との連携を否定しなかった。
枝野幸男 経済産業大臣 定例会見 2012.12.25
2012年12月25日(火)、経済産業省本館で枝野幸男経済産業大臣による閣議後の記者会見が開かれた。明日に控えた民主党代表選について、「一人のリーダーに依存せず、党をあげた努力が必要」とする以前からの姿勢を繰り返し述べ、支持する候補については発言を避けた。自民党の安倍総裁が、原発の新増設をめぐる民主党の方針を見直す姿勢を示した件について、「今後の発言や決議をしっかりと見守りたい」と語った。
原子力規制庁 定例会見 2012.12.21
2012年12月21日(金)、東京都港区の原子力規制庁で、定例会見(13:00~、25’)が行われた。
「一票の格差」違憲問題について~岩上安身によるインタビュー 第262回 ゲスト 升永英俊弁護士 2012.12.21
2012年12月21日(金)19時過ぎより、東京都内のIWJ事務所で、升永英俊弁護士インタビューが岩上安身によって行われた。2009年から一人一票運動を行い、過去に違憲訴訟も起した経験のある升永弁護士は、小選挙区において、一票に大きな格差がある現行の選挙制度に対し、「これは一票の『格差』ではない、『差別』である」と指摘。違憲状態のまま行われた、今回の衆議院選挙に対し、「それは無効である」という訴訟を起した経緯を語った。