横浜港ハーバーリゾート協会会長・藤木幸夫氏「この国は世襲政治家ばかりで本当に不幸になっている」~4.22 映画「ハマのドン」プレミアム上映会「横浜港の未来に向けて」―登壇:藤木幸夫氏、亀井静香氏 2023.4.22

記事公開日:2023.4.27取材地: テキスト動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

(取材、文・浜本信貴)

 2023年4月22日、午前10時より、神奈川県・神奈川大学みなとみらいキャンパス 米田吉盛記念ホールにて、映画「ハマのドン」プレミアム上映会、および、上映会終了後、「横浜港の未来に向けて」と題し、横浜港運協会前会長で、現横浜港ハーバーリゾート協会会長の藤木幸夫氏の講演が行われた。

 映画「ハマのドン」は、藤木企業株式会社会長であり、横浜港ハーバーリゾート協会会長の藤木幸夫氏が、横浜港山下ふ頭をターゲットとして持ち上がった「カジノ誘致」を阻止するために横浜市民と共闘した、その闘いのドキュメントである。

 また同時に、地元政財界の顔役であり、歴代総理や自民党幹部との広い人脈を持ち、その政治力から「ハマのドン」と称される藤木氏をつくりあげた「子ども時代」、読書好きな知識人としての一面、そして、戦後の復興の中、価値観や夢、目標を失った若者を集め、自らが監督を務めた野球チーム「レディアンツ(radiantは『光り輝く』の意)の話(この少年野球チームは現在も同じチーム名で活動中)など、あまり公には報じられたことのない面にも時間が割かれている。

 藤木氏、および、各氏の講演終了後、各社記者と藤木氏との質疑応答が行われた。IWJ記者は、次のように質問をした。

IWJ記者「映画の内容はもちろん素晴らしいものだったのですが、以前、横浜市長選の頃に、藤木さんがインタビュー(※)に答えられて、『菅(義偉前総理)さんは旅人だけど、私(藤木氏自身)は村人である』とおっしゃっていて、この場合の村人というのは、自分がいる場所についての責任をちゃんととる人であると…」

 これに対し藤木氏は以下のように答えた。

藤木氏「これは今、哲学者の世界でね。そういうわかりやすい表現をするのが、流行っているんです。

 哲学者がね。人間は三つに分かれると、一つはそこの住民、『村人』、一つは『旅人』。そして、もう一つは『観光客』。この三つに分ける。そういう面から哲学をやっている先生がね。あれはね、何と言ったっけ?

IWJ記者「東浩紀さん?(※)」

※東浩紀氏は、その著書『ゲンロン0 観光客の哲学』の中で、人間を、「村人(特定の共同体にのみ属する)」、「旅人(どの共同体にも属さない)」、そして「観光客(基本的には特定の共同体に属しつつ、ときおり別の共同体も訪れる)」という人間の三分法を提唱している。
 藤木氏は、自身の政治家としての出自を横浜に持つ菅氏が、横浜にカジノを誘致させるということで、いわば、自身の拠って立つ土地を裏切る者として「旅人」と呼んだものと思われる。

藤木氏「そう、東さん。あれは立派な人だね。本も何冊も書いて、あの人がそういうふうに分けてますよ。これは一つの新しい説として残るんじゃないですか。学説として」

IWJ記者「国の政治を見ると、『旅人』ばかりが国会とかにいるような気がするんですけども、今、藤木さんの目から見て、現在の政治の状況というのを、改めて教えていただけますでしょうか?」

藤木氏「そうですね。日本には政治はないですよね。『人間関係を大事にしろ』ということが少し徹底しすぎちゃってて、自分の好きな人だけ大事にしてますよ。だから、つまり、『社会』というものに対する認識が、ひとりひとり全部違いますよ。

 だから、『社会』がないんですよ。みんなに何かすると、『あの人はいい人だ』と言い、誰か一人に何かをすると、『あの人は悪い人だ』と言われる。お互いに『助けっこ』をすること自体にも『良い悪い』が出てきちゃってますしね。

 民主主義ってやつはもうダメだっていうことは、プーチンを見ればわかるようにね。プーチンのほうが強いんですよ。民主主義に逆らう人が勝つんですよ。民主主義であんな投票なんかしてね。おじいちゃんが県会議長だったから、俺もバッジつけてんだなんていう『ボンクラ』がみんな集まって、『ボンクラ』が今度はね、もうひげはやして、でっかい名前の役職がついちゃうから。

 この国は不幸です。本当に不幸になっている。いわゆる、『世襲』で不幸なんだね。だけれども、工場だとかサービス業だとか。これは、『世襲』がなかったらダメになっている人がいっぱいいるんですよ。だから、仕事の中身によっちゃ世襲がなきゃ困るんだから。だから、もう、300年間続いてる酒屋さんやっているとかね。もう50年続いている居酒屋やってるとか、そういうところは立派ですよ。

 うん、それが『政治』になっちゃうと、これがどうしようもない。もう、生まれた時からね。外国式に言えば、『銀のスプーンをくわえて生まれてきた』ってことですよね。

 だから、バカばっかりじゃない、みんな。世襲。いますか? 利口なのが。それを『申し訳ない』って言って、死んでいったのが、安倍晋三じゃねえか。これはしょうがないんだから」

IWJ記者「ありがとうございます」

藤木「政治論になると達者になるんだ、俺は」

 ドキュメンタリ―映画「ハマのドン」は、5月5日(金)より、新宿ピカデリー、ユーロスペースを皮切りに、全国で順次公開の予定。2023年4月26日現在の劇場情報については、「ハマのドン」公式サイトを御覧いただきたい。

 詳細については、ぜひ全編動画を御覧いただきたい。

■全編動画

  • 日時 2023年4月22日(土)10:00~(映画上映)、終了後に講演
  • 場所 神奈川大学みなとみらいキャンパス1階 米田吉盛記念ホール(神奈川県横浜市)
  • 共催 学校法人神奈川大学、横浜港振興協会、テレビ朝日

IWJの取材活動は、皆さまのご支援により直接支えられています。ぜひ会員にご登録ください。

新規会員登録 カンパでご支援

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です