日刊IWJガイド「『【シリーズ特集】緊急事態条項』を配信開始! 不祥事続きの安倍政権の支持率が7ポイント大幅ダウン! ~超危険!! 『平成の2・26事件』で軍部が政治を掌握か!? ~総理とメディア幹部の会食は刑事罰の可能性!? 本日13時30分から高山佳奈子・京都大学教授インタビュー」 2016.2.23日号~No.1258号~

■■■ 日刊IWJガイド「『【シリーズ特集】緊急事態条項』を配信開始! 不祥事続きの安倍政権の支持率が7ポイント大幅ダウン! ~超危険!! 『平成の2・26事件』で軍部が政治を掌握か!? ~総理とメディア幹部の会食は刑事罰の可能性!? 本日13時30分から高山佳奈子・京都大学教授インタビュー」 2016.2.23日号~No.1258号~ ■■■
(2016.2.23 8時00分)

 おはようございます。IWJ記者のぎぎまきです。

 昨日、事務所前の桜の木に、薄ピンク色の可愛らしい花が咲いているのを発見して嬉しくなりました。待ちに待った春も、もうすぐそこですね!!

 さて、早速ですが、昨日2月22日からIWJでは「シリーズ特集」として「緊急事態条項」についての連続配信を開始しました!同条項の危険性については国会でも繰り返し質問されるようになり、女性誌でも特集が組まれるなど、今年に入ってから情報が広がり始めています。しかし、もっともっと、これでもか!というくらい、緊急事態条項の怖さについては周知が必要です。

 なぜなら、自民党は野党の批判をかわすためか改憲項目の絞り込みを当面、中断すると言い出したのです。参院選までは、緊急事態条項を含んだ自民党の改憲草案の恐ろしい中身については具体的な情報を伏せ、参院選後にどーーーん!とやってやろうぜ!という目論見なのでしょう。

※改憲項目絞り込み中断 自民推進本部、野党の批判回避
http://www.sankei.com/politics/news/160217/plt1602170020-n1.html

 そんな子供だましの小細工はIWJが許しません!!ということで、「シリーズ特集・緊急事態条項」をぜひご覧ください。一人でも多くの方に知って欲しいので、ぜひ、周りの知人や友人にもお知らせください!

 膨大なアーカイブから本日お届けするのは、IWJではおなじみの永井幸寿弁護士と憲法学者の小林節氏が国家緊急権をめぐり徹底討論したあの意見交換会の模様です!

 意見交換会が行われたこの日まで、「緊急事態条項」の創設に賛成の立場をとっていた小林教授。しかし、被災地での救援活動経験のある永井弁護士に諭され、180度、考えを見直したのです。Ch6で夕方5時30からの配信です!ぜひ、ご覧ください!

——————–
2015/10/21 「災害時に、国家緊急権は役に立たない」緊急事態条項・反対派の永井幸寿弁護士との議論で、賛成派の小林節氏に「地殻変動」 ~国家緊急権を徹底討論!
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/271317
——————–

 さて、本日のガイド目次と中継番組表の後は、とっても重大なニュースをピックアップ。「平成の2・26事件」を彷彿とさせる防衛省内の超危険な動きを知らせるスクープ報道について青木浩文記者が報告します!

続きを読む