岩上安身によるインタビュー 第227回 ゲスト 森田実氏(政治評論家) 2012.7.26
2012年7月26日(木)、政治評論家 森田実氏にインタビューを行った。戦後、日本の政治と共に歩んで来られた豊富な知識と経験を基に、ポツダム宣言以降、日本はいかにアメリカの権力支配を受けてきたか、また、どれだけ従米路線をたどってきたかを、具体的な事例を取り上げながら持論を展開してもらった。
2012年7月26日(木)、政治評論家 森田実氏にインタビューを行った。戦後、日本の政治と共に歩んで来られた豊富な知識と経験を基に、ポツダム宣言以降、日本はいかにアメリカの権力支配を受けてきたか、また、どれだけ従米路線をたどってきたかを、具体的な事例を取り上げながら持論を展開してもらった。
2012年7月26日(木)、永田町・都道府県会館で行われた「第23回関西広域連合委員会」の模様。広域連合長の井戸敏三 兵庫県知事は初の東京開催について、「我々の活動、役割を幅広く知って頂くため」と説明。
まず最初に、内閣府地域主権戦略室の渡会(わたらい)修次長から『国の特定地方行政機関の事務等の移譲に関する法律案』の説明があった。国の出先機関の事務・権限を地方公共団体へ移譲することにより、行政の効率化、自治体の自主性・自立性を高め、住民の福祉の向上に寄与することを目的とする。今後は閣議決定の提出、国会の審議へと続くが、広域連合側としては平成26年度からの事務移譲の実現を目標としている。
2012年7月26日(木)、神奈川県横須賀市の西コミュニティセンターで、「神奈川県横須賀市芦名 連合町内会役員会」が行われた。
2012年7月26日(木)、東京電力本店で、東電会見が行われた。
福島県内の自治体と、通報連絡に関する協定書を締結。旧協定より広い範囲の自治体と締結し、トラブルなどの発生時に迅速に連絡する体制をめざすと発表した。
2012年7月25日(水)、福島県教職委員組合郡山支部で「自主的意見聴取会~持続可能な社会をめざして福島から考えるエネルギー・環境の未来~」が行われた。
2012年7月25日(水)、衆議院第二議員会館で、「第57回 民主党 経済連携PT総会」が行われた。
2012年7月25日(水)、浜松市南区役所で、「浜松市 がれき試験焼却結果説明会」が行われた。
2012年7月25日(水)、東京電力本店で、東電会見が行われた。
三階で電気料金認可に関する社長会見を行なっているため、一階にてブリーフィング形式でプラント状況を説明した。
5号機の空気圧縮機がトリップした。過負荷により電源箱内の一次側のケーブル機器に黒いススを確認、発煙、発火はないが、浪江消防署に連絡、現場確認後、火災ではないと判断。現在運転を再開した。
2012年7月25日(水)、青森県庁で、「『さようなら原発1000万人アクション』青森による県への質問状提出」が行われた。
2012年7月25日、17時より、東京電力本店で広瀬直己社長ほかによる「電気料金値上げの認可ついて」の記者会見が行われた。
新認可料金について、経産省より9月1日実施で認可を受けた。約2~10%の値上げになる。実際の支払額は、再生可能エネルギー発電促進賦課金と燃料費調整額が加算された料金。同時に新しい割引料金プランを作成した。
7月24日、沖縄県国頭郡東村高江、やんばるの森で、高江ヘリパッド建設予定地前の座り込み行動が行われた。約50名の市民が座り込み抗議をする中、防衛局と建設業者はクレーン車を使い、市民の頭上から砂利を搬入。この日、5年前に騒動が起きてから、使用が中止されていたメインゲートを防衛局が使用したとし、住民らは「約束が違う」と猛反発した。