記事一覧(公開日時順)

オスプレイ配備阻止アクション 普天間基地ゲート前連続座り込み行動 2012.9.27

記事公開日:2012.9.27取材地: 動画

 2012年9月27日(木)、沖縄県宜野湾市の普天間基地 野嵩ゲート前で、「オスプレイ配備阻止アクション 普天間基地ゲート前連続座り込み行動」が行われた。


講演会「脱原発基本法を考える」 2012.9.27

記事公開日:2012.9.27取材地: テキスト動画

 2012年9月27日(木)、北海道函館市のサン・リフレ函館で、講演会「脱原発基本法を考える」が行われた。主催したのは「大間原発訴訟の会」で、これは現在、青森県大間原発の建設差し止めを求め、函館地裁で係争中の市民団体である。

 講師として招かれたのは、青木秀樹弁護士、海渡雄一弁護士、只野靖弁護士の3名で、青木弁護士は「現行の安全審査指針類は何が問題か」というテーマで、海渡弁護士と只野弁護士は「脱原発基本法の制定は大間原発を止める」というテーマでそれぞれ講演を行った。講演会翌日の28日には、「第7回大間原発訴訟口頭弁論」が開かれることもあり、会場には多くの市民が参加した。


インターネットを開放しろ!木曜官邸前抗議 /No ACTA!!No TPP!!言論弾圧、表現規制反対 2012.9.27

記事公開日:2012.9.27取材地: 動画

 2012年9月27日(木)、首相官邸前で、「インターネットを開放しろ!木曜官邸前抗議 /No ACTA!!No TPP!!言論弾圧、表現規制反対」が行われた。これは、毎週木曜日に行われていたACTA(偽造品の取引の防止に関する協定)に対する抗議行動のメンバーによって開催されている。

 主催者の男性は、「これからは、ACTAも含めたインターネットに対する規制について、抗議を行っていく。TPPやACTAだけではなく、違法ダウンロード刑事罰化やサイバー犯罪条約など、問題は山積みです。私たちは、『インターネットを開放せよ』というスローガンのもとで声を上げ続けていく」とスピーチを行った。この日は、主に人権侵害救済法案に対しての抗議を行い、参加者は「人権委員会、絶対反対!」などとシュプレヒコールを上げた。


健全な法治国家のために声をあげる市民の会 記者会見 2012.9.27

記事公開日:2012.9.27取材地: テキスト動画

 2012年9月27日、司法記者クラブで行われた、健全な法治国家のために声をあげる市民の会・記者会見の模様。

 虚偽有印公文書の疑いが持たれている「田代報告書」をめぐり、新たな告発状を最高検察庁に提出し、また「審査申立事実の補充申立書」を東京第1検察審査会へ提出。その後司法記者クラブで会見をおこなった。また会見後の単独インタビューでは、八木氏から更に詳しい説明がなされた。


東京電力 記者会見 2012.9.27

記事公開日:2012.9.27 動画

 2012年9月27日(木)、東京電力本店で、東電会見が行われた。

 1号機格納容器への穴あけ作業が完了、作業時の動画を公開。また2号機への代替温度計の設置作業は順調に進展している。


記者会見「六ヶ所再処理工場の安全審査指針の問題について」 2012.9.27

記事公開日:2012.9.27取材地: テキスト動画

 2012年9月27日、青森県青森市の青森県庁記者クラブで、「六ヶ所再処理工場の安全審査指針の問題についての記者会見」が行われた。

 会見を行ったのは、原子力資料情報室の西尾漠共同代表と、同核燃料サイクル問題担当の澤井正子氏の二人。冒頭、澤井氏は「原子力安全委員会の過去の資料を見直して、気がついたことを話し合いたい」と会見の趣旨を説明した。会見で澤井氏が指摘した問題は二点ある。一点目は、六ヶ所再処理工場の使用済燃料貯蔵プールを増設する可能性があること、二点目は、再処理施設安全審査指針の策定過程が正当でなかったのではないか、ということだ。会見では、澤井氏が約40分にわたり説明を行った。


震災がれきの広域処理を考える学習会 2012.9.26

記事公開日:2012.9.26取材地: 動画

 2012年9月26日(水)19時、大阪市此花区の此花区民ホールにおいて、「震災がれきの広域処理を考える学習会」が開かれた。原発や瓦礫広域処理に反対する市民団体「放射能から子どもを守るママの会・大阪市」が主催した。講師として阪南大学経済学部の下地真樹准教授を招いた。

 下地准教授は公共経済学が専門で、「近隣迷惑施設の立地手続き」などの研究論文を発表している。実兄が福島県郡山市に在住していることから、「原発事故や放射能被害は他人事ではなく、切実に感じている」と言い、環境省が推進する瓦礫広域処理については、「復興支援や放射線防護の観点からみて、明らかに愚行だ」と批判している。


金よりいのち!原発なくせ!毎水曜経団連前アクション 2012.9.26

記事公開日:2012.9.26取材地: 動画

 2012年9月26日、東京都千代田区の経団連会館前で、「金よりいのち!原発なくせ!毎水曜経団連前アクション」が行われた。冒頭、主催者の男性がマイクを握り、「大飯原発再稼働の直後に、関電が社債1000億円を発行し、それをみずほ・三井住友・三菱東京UFJの各銀行や日本生命などが購入した。これらメガバンクは、脱原発を願う国民のお金を、こっそり関電へ、そして大飯原発へ流している。これは詐欺ではないのか」と、激しく怒りを表した。

 その後、参加者は「再稼働反対!」「日立・三菱・東芝は原発輸出をやめろ!」「債権放棄だメガバンク!」などとシュプレヒコールを上げ、原発の再稼働と海外輸出を進める財界と、その象徴である経団連に対し、抗議の声を上げた。


原発ゼロをめざす県庁包囲行動 2012.9.26

記事公開日:2012.9.26取材地: 動画

 2012年9月26日、兵庫県神戸市中央区の兵庫県庁2号館で、「原発ゼロをめざす県庁包囲行動」が行われた。「原発をなくす兵庫の会」が主催。初めに、主催者代表が挨拶で、「滋賀県の嘉田知事や京都府の山田知事が、(大飯原発の再稼働阻止の為に)頑張っていた時に、井戸兵庫県知事が横から出てきて、関西広域連合をしては容認するとした。

 涼しくなった今も、井戸知事は停止を求めていない」と、井戸知事が大飯原発の再稼働を容認した事を批判し、「井戸知事は、二度とそのような役割をしないでほしい」と求めた。その後のデモ行進では、参加者たちが「原発要らない!」「大飯を止めろ!」「井戸知事謝れ!」などと、シュプレヒコールを上げながら兵庫県庁2号館を一周し、大飯原発再稼働と、井戸知事の原発容認姿勢に反対の意志を表した。


自由民主党 安倍晋三新総裁 記者会見 2012.9.26

記事公開日:2012.9.26取材地: テキスト動画

 2012年9月26日(水)17時から、東京都千代田区永田町の自由民主党本部で、「自由民主党 安倍晋三新総裁 記者会見」が行われた。会見で、安倍晋三新総裁は、新総裁としての決意表明や総裁選を終えての感想をはじめ、民主党に対する見解や領土問題についてなど、自民党の新たな代表としての基本的な考え方を説明した。


東京電力 記者会見

記事公開日:2012.9.26取材地: 動画

 2012年9月26日(水)、東京電力本店で、東電会見が行われた。

 1号機の格納容器に、外部から貫通させて温度計入れるため、ペネに穴あける作業を予定通り本日完了した。昨日に引き続き、3号機燃料プールの水中カメラ調査を行い、調査動画を公開した。プラント状況に引き続き、TV会議録画映像の公開第2弾について説明した。


トークイベント 原発とどう向き合うのか?~未来へとすすむ、あなたへ~ 2012.9.26

記事公開日:2012.9.26取材地: テキスト動画

 2012年9月26日(水)、東京都渋谷区の東京ウィメンズプラザホールで、「トークイベント 原発とどう向き合うのか?~未来へとすすむ、あなたへ~」が行われた。登壇者は、吉岡達也氏(ピースボート共同代表)、広瀬隆氏(作家)、白石草氏(OurPlanetTV代表理事)、岩上安身(IWJ代表)の4人。広瀬氏の基調講演は「原発とどう向き合うのか?」というテーマの元に進められ、イベント後半では「原発問題とメディアの役割」というテーマでパネルディスカッションが行われた。約2時間45分の講演。


自民党総裁選挙 2012.9.26

記事公開日:2012.9.26取材地: テキスト動画

 2012年9月26日(水)、自由民主党総裁選挙の投開票が行われ、安倍晋三氏(58)が第25代自由民主党総裁に選出された。安倍氏のほか、石破茂氏(55)、町村信孝氏(67)、石原伸晃氏(55)、林芳正氏(51)ら総勢5名の立候補者により、12日間の日程で争われた総裁選挙。投票は、党所属の衆参国会議員が対象の「議員票」と、自民党員が対象の「党員票」から構成。議員票は1人につき1票で計算し合計198票(衆院116・参院82)。党員票は党員からの投票を「ドント方式」などを用いて換算し300票に割り当てる方法を用い、議員票と党員票の合計(総数498票)で争った。


原子力規制委員会 田中俊一委員長の記者会見 2012.9.26

記事公開日:2012.9.26取材地: テキスト動画

 2012年9月26日、東京都港区の原子力規制庁舎で、原子力規制委員会の田中俊一委員長が会見を開いた。
 第2回の委員会を終えた田中委員長は会見の中で、新しい安全基準は年内を目処にほぼ策定できるが、個別の審査にかかる期間は一概に言えない。防災計画とセットで


第2回原子力規制委員会 2012.9.26

記事公開日:2012.9.26取材地: 動画

 2012年9月26日(水)、東京都港区の原子力規制庁舎で、「第2回原子力規制委員会」が行われた。

 懸案事項である「原子力災害対策指針」の策定について検討。福島第1原発事故を教訓とし、避難の判断に必要となる放射線量の基準策定やSPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)の活用、住民への速やかな情報提供、避難対象区域の設定、緊急時被曝医療と一般医療の連携、安定ヨウ素剤服用の運用方法、飲食物の摂取・出荷制限の運用方法など、指針策定に必要となる様々な要素について指針案を提起した。


原子力規制委・違法人事にノー!――大飯原発を止めてから調査を! 2012.9.26

記事公開日:2012.9.26取材地: 動画

 2012年9月26日(水)、東京都港区の原子力規制庁舎前で、「原子力規制委・違法人事にノー!/大飯原発を止めてから調査を!」が行われた。


自由民主党総裁選立候補者 街頭演説 2012.9.25

記事公開日:2012.9.25取材地: テキスト動画

 2012年9月25日(火)、新宿駅 西口で、「自由民主党総裁選立候補者 街頭演説」が行われた。自民党総裁選は25日に最終日を迎え、JR新宿駅前で最後の街頭演説を行った。総裁選立候補者は、石破茂氏・安倍晋三氏・石原伸晃氏・町村信孝氏・林芳正氏の5人。町村氏は入院のため欠席となった。


STOP TPP!! 首相官邸前アクション

記事公開日:2012.9.25取材地: 動画

 2012年9月25日(火)18時から、東京都千代田区の首相官邸前で、「STOP TPP!! 首相官邸前アクション」が行われた。


大抗議 in 大阪市役所 2012.9.25

記事公開日:2012.9.25取材地: 動画

 2012年9月25日(火)、大阪府大阪市北区の大阪市役所横で、「大抗議 in 大阪市役所」が行われた。


~東京湾に浮かぶ「原子炉」~ 原子力空母G.ワシントンは帰れ! 9.25米大使館前アクション 2012.9.25

記事公開日:2012.9.25取材地: 動画

 2012年9月25日(火)、東京都港区の虎ノ門JTビル前で、「~東京湾に浮かぶ「原子炉」~ 原子力空母G.ワシントンは帰れ!9.25米大使館前アクション」が行われた。