記事一覧(公開日時順)

枝野幸男 経済産業大臣 退任会見 2012.12.26

記事公開日:2012.12.26取材地: 動画

 2012年12月26日(水)、東京都千代田区の経済産業省で、枝野幸男 経済産業大臣の退任会見が開かれた。


Yoshie.Ebihara ライブ 2012.12.26

記事公開日:2012.12.26取材地: 動画

 2012年12月26日(水)、長野県駒ヶ根市の駒ヶ根高原教会で、「Yoshie.Ebihara ライブ」が行われた。


東京電力 記者会見 2012.12.26

記事公開日:2012.12.26取材地: 動画

 2012年12月26日(水)、東京電力本店で、東電会見(17:30~、37’)が行われた。

 淡水化装置RO3から漏洩が発生したが、堰内に溜り外部には漏れていないと発表した。20km圏内海域における魚介類の測定結果、今回の最大はマアナゴ 15500bq/kgだった。また、ALPS,汚染水貯蔵タンク容量については、引き続き質問が続いた。


12月24日の嘉田由紀子代表の談話について(「日本未来の党」事務局より) 2012.12.26

記事公開日:2012.12.26

 12月26日(水)、日本未来の党事務局から各報道機関に宛てて以下のような文書が届いたので、緊急公開する。


原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見 2012.12.26

記事公開日:2012.12.26取材地: 動画

 2012年12月26日(水)、東京都港区の原子力規制庁舎で、原子力規制委員会 田中俊一委員長の定例会見が開かれた。今年最後の原子力規制委員会が開かれたということで、原子力安全に関連する規格や基準に関する質疑応答が行われた。


輪島市の試験焼却用がれき搬入の模様 2012.12.26

記事公開日:2012.12.26取材地: 動画

 2012年12月26日(水)、石川県輪島市の輪島クリーンセンターから、輪島市の試験焼却用がれき搬入の模様を中継した。輪島市職員は「明日の試験焼却の実施のため、なんとか搬入させてほしい」と説明、それに対し住民代表は「反対の意思に変わりはないのでなんとか再考してほしい」と訴えた。


第21回原子力規制委員会 2012.12.26

記事公開日:2012.12.26取材地: 動画

 2012年12月26日(水)、東京都港区の原子力規制庁舎で、「第21回原子力規制委員会」が開かれた。福島第二原子力発電所に関する設備復旧状況が説明された後、年末にあたって各委員が担当する有識者会合の現在までの開催・検討状況が報告された。

 報告は総括的なもので新たな内容は少なかったものの、その中で島﨑邦彦委員は、地震に対する原発施設の応答が地震波の方向によって異なってくることを考慮に入れるため、新たな耐震設計審査指針に3次元的な地下構造の詳細な調査・解析を求める意向を明らかにした。2007年に起きた中越沖地震での柏崎刈羽原発事故では、号機によって大きく異なる加速度が測定され、深さの次元のみに単純化された従来の方法の問題が指摘されていた。


井戸川克隆双葉町長 不信任決議の回答後の記者会見 2012.12.26

記事公開日:2012.12.26取材地: テキスト動画

 2012年12月26日(水)15時から、埼玉県加須市の双葉町役場(旧埼玉県立騎西高校)で、福島県双葉町の井戸川克隆町長が、記者会見を行った。12月20日に、双葉町議会は本会議を開き、井戸川町長の不信任決議案を全会一致で可決した。この不信任決議を受けて、26日、井戸川町長は町議会を解散し、この日から40日以内に町議会議員選挙が行われることとなった。記者会見で、井戸川町長は「この(原発事故の)事故処理が適切に行われていれば、住民同士の諍いが起きなかったであろう」と述べ、東京電力と政府に対して不信感を露わにした。


【岩上安身のツイ録】 「米国、中国と覇権交代か?米国の鉄砲玉にされる日本」 2012.12.26

記事公開日:2012.12.26 テキスト

 今夜9時からのMXテレビ、ニッポン・ダンディでは、安倍新内閣の陣容、そして今年一年を振り返る10大ニュースなどを取り上げ、コメントします。2013年から始まる新しい時代は、地殻変動のような変化に見舞われる予感も。


鮫川村で高濃度焼却炉建設に関する第一回住民説明会が開催 工事着工後の説明会に住民から疑問の声 2012.12.25

記事公開日:2012.12.25取材地: テキスト動画

 2012年12月25日(火)、福島県東白川郡の鮫川村役場で「鮫川村焼却処分場に関する住民説明会」が開かれた。この焼却処分場は、原発事故で生じた放射性物質に汚染された農林業系副産物の焼却実証実験を行う施設として、同村内への建設が予定されている。


民主党両院議員総会(代表選挙) 2012.12.25

記事公開日:2012.12.25取材地: 動画

 2012年12月25日(火)、東京都港区の東京プリンスホテルで、民主党両院議員総会(代表選挙)が行われた。投票の結果、海江田万里議員が新代表に選出された。獲得票数は90票で、馬淵澄夫候補の54票を大きく上回った。総会後の会見で、野党との協力関係について聞かれた海江田新代表は、「まだこれから」と述べ、取沙汰されている日本維新の会との連携を否定しなかった。


東京電力 記者会見 2012.12.25

記事公開日:2012.12.25取材地: 動画

 2012年12月25日(火)、東京電力本店で、東電会見が行われた。

5、6号機、低レベル滞留水タンクエリアで10リットル漏洩した。バルブ耐圧漏洩試験の最中、バルブの締めが不十分だったことが原因と公表した。その他に、本日政府・東電の中長期対策会議、第13回が開催され、その資料に基づいて説明した。


緊急被ばく医療に関する検討チーム 第4回会合 2012.12.25

記事公開日:2012.12.25取材地: テキスト動画

 2012年12月25日(火)14時から、東京都港区の原子力規制委員会で「緊急被ばく医療に関する検討チーム 第4回会合」が開かれた。緊急被ばく医療の指針の策定に向け、引き続き、医療面での協力体制、スクリーニング方法、安定ヨウ素剤の扱いについて、有識者との討議が続けられた。


原子力規制庁 定例会見 2012.12.25

記事公開日:2012.12.25取材地: 動画

 2012年12月25日(火)、東京都港区の原子力規制庁で、定例会見が行われた。


枝野幸男 経済産業大臣 定例会見 2012.12.25

記事公開日:2012.12.25取材地: 動画

 2012年12月25日(火)、経済産業省本館で枝野幸男経済産業大臣による閣議後の記者会見が開かれた。明日に控えた民主党代表選について、「一人のリーダーに依存せず、党をあげた努力が必要」とする以前からの姿勢を繰り返し述べ、支持する候補については発言を避けた。自民党の安倍総裁が、原発の新増設をめぐる民主党の方針を見直す姿勢を示した件について、「今後の発言や決議をしっかりと見守りたい」と語った。


新たな参加型民主主義を考えるラウンドテーブル 2012.12.24

記事公開日:2012.12.24取材地: テキスト動画

 2012年12月24日(月・休)15時、YMCAアジア青少年センター 9F 国際ホールで、「新たな参加型民主主義を考えるラウンドテーブル」が、デモクラシー2.0イニシアティブの主催により行われた。戦後最低の投票率を記録した今回の衆議院選挙を終え、若い世代の投票率の低下も危惧されている状況を受けて、田坂広志氏が進行役となり、日本におけるネット選挙解禁や一票の格差是正、日本の政治・選挙制度について、国会議員を交えディスカッションした。


第2回 脱原発サミット in 茨城 (村上達也東海村村長・小出裕章氏・三上元湖西市長) 2012.12.24

記事公開日:2012.12.24取材地: テキスト動画

 2012年12月24日(月・休)13時から、茨城県東海村の東海文化センターで、「第2回 脱原発サミット in 茨城」が開催された。第2回目となる今回は、京都大学原子炉実験所助教の小出裕章氏と静岡県湖西市長の三上元氏が招かれ、それぞれの講演に続いて、東海村村長の村上達也氏との鼎談が行われた。小出氏は「原子力に騙されてきた責任」と題した講演で、福島第一原発事故の被害の広範さを改めて振り返った。また、元経営コンサルタントの三上市長は、軽妙な語りで、時に会場の笑いや拍手を誘いながら、バックエンド(最終処理)費用を含めると、原子力がいかに高価で割の合わないものであるかを解説した。


文化放送「夕やけ寺ちゃん活動中」 2012.12.24

記事公開日:2012.12.24取材地: テキスト動画

特集 TPP問題

 2012年12月24日(月・休)15時30分から、文化放送で「夕やけ寺ちゃん活動中」の生放送が行われた。安倍政権発足後の原子力政策の内容や、前日に行われたIWJのイベント『饗宴III』のシンポジウムから、経済関連の話題を一部紹介した。


渡辺満久東洋大教授 「活断層」講演会 2012.12.23

記事公開日:2012.12.23取材地: テキスト動画

 2012年12月23日(日・祝)、東通原発などで原発敷地内の活断層の存在が問題となる中、青森市の青森県労働福祉会館において、渡辺満久氏(東洋大学教授 変動地形学)の講演会が行われた。渡辺氏は、これまでの事業者や規制組織、審査にあたった学者らが、いかに稼動ありきで不適切に調査や審査を進めてきたかを、下北半島をはじめとする各地の原子力施設の調査や、審査した委員とのエピソードを交え具体的に指摘した。講演後、質疑応答に続いて記者会見も行われ、IWJ青森の中継市民や大手メディアから活発に質問が飛んだ。


原発なくてもエエジャナイカ大行進 第6弾 2012.12.23

記事公開日:2012.12.23取材地: 動画

 2012年12月23日(日・祝)、群馬県高崎市で6回目となる「原発なくてもエエジャナイカ大行進」が行われ、およそ200名が参加した。またデモ後には会場を借りて講演会やミニコンサートが行われた。