東京電力 臨時記者会見 18:00 2013.3.7

記事公開日:2013.3.7取材地: テキスト動画

 2013年3月7日(木)、東京電力本店で、臨時記者会見(18:00~、1:39′)が行われた。

 廃炉措置について処理水、地下水の増加、その処理方法が問題になるが、海洋放出は関係省庁の了承が得られない限り行わないと、改めて発表した。中長期対策会議に変わり、廃炉対策推進会議(第一回)が新設開催され、6月メドにスケジュール変更が発表されることが分かった。


東京電力 記者会見 17:30 2013.3.4

記事公開日:2013.3.4取材地: 動画

 2013年3月4日(金)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 TV会議録画映像の、報道可能素材として12時間分を追加提供することを発表した。現在報道関係者向けに閲覧公開されている中から、公開要望の上がった部分についてプライバシーの観点から映像と音声にマスクをかけた素材12時間47分を3月6日にWeb公開すると説明した。


福島第一原発に4度目の入構 事故の傷跡、いまだ生々しく 2013.3.1

記事公開日:2013.3.2取材地: テキスト動画

 1日、東京電力福島第一原子力発電所構内が取材陣に公開された。IWJは前回に引き続き、ニコニコ動画(株式会社ドワンゴ)とともにインターネットメディアとして4回目の入構を果たした。


福島第一原発港湾内のアイナメから51万ベクレル 過去最高値 2013.2.28

記事公開日:2013.2.28取材地: テキスト動画

 東京電力は28日、福島第1原発港湾内で2月17日に採取したアイナメから、1キロあたり51万ベクレルの放射性セシウムが採取されたと発表した。事故後の東電による魚介類調査では最高の値。この日、高橋毅所長の記者会見の後、福島県楢葉町のJヴィレッジ内で行われた緊急ブリーフィングで発表された。


東京電力 記者会見 2013.1.25

記事公開日:2013.1.25取材地: 動画

 2013年1月25日(金)、東京電力本店で、東電会見が行われた。

 規制委員の新安全基準への事業者からのコメントを発表。次いで、海洋放出を明らかにしたと報道があったことに対し、汚染水を放出すると決めたという事実はないと明言した。したがって、現時点でトリチウムは未測定だと明らかにした。


西尾正道氏講演会 放射線の人体への影響 ―甲状腺異常など内部被曝を中心に― 2013.1.20

記事公開日:2013.1.20取材地: テキスト動画

 2013年1月20日(日)13時30分より、東京都千代田区の中央大学駿河台記念館610号室で、「西尾正道氏講演会 放射線の人体への影響 ―甲状腺異常など内部被曝を中心に―」が行われた。西尾氏は、講演の中で、北海道の泊村のがん死亡率の多さに言及。泊村に位置する泊原子力発電所を稼働させる際に発生するトリチウムが原因ではないかと、指摘した。このトリチウムには、稼働に際して規制値はない。


土岐の核融合研究所の重水素実験中止要請書提出 2013.1.18

記事公開日:2013.1.18取材地: テキスト動画

 2013年1月18日(金)13時30分から、岐阜市の岐阜県庁で、「土岐の核融合研究所の重水素実験中止要請書提出」が行われた。

 土岐市の核融合研究所で計画されている重水素実験については、放射性物質トリチウムや中性子が発生することから、不安を持つ住民の反対運動が起きている。一方、土岐、多治見、瑞浪の3市は、実験実施に向けた協定書の締結に同意する方針を示している。その現状を受けて、市民は県に対して、重水素実験の中止を求めた。


東京電力 記者会見 18:00 2012.4.4

記事公開日:2012.4.4取材地: 動画

 2012年04月04日(水)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 窒素ガス封入装置の圧縮機が故障して停止した。予備機により注入を再開している。原因はフィルタの目詰まりと考えている。風にあおられたロープで作業員が怪我をした、外部被曝のみで、内部被曝はない。構内深井戸サブドレンからトリチウムが検出されたと発表した。


東京電力 記者会見(18:00) 2011.12.3

記事公開日:2011.12.3取材地: 動画

 2011年12月03日(土)、東京電力本社で、記者会見(18:00~、0:51′)が行われた。

 1号機サブドレン水の核種分析の結果、全αはNDだが、トリチウム 1.2x10^2Bq/cm3と、他と比べて少したかいため注視していくと述べた。