タグ: トリチウム
土岐の核融合研究所の重水素実験中止要請書提出 2013.1.18

2013年1月18日(金)13時30分から、岐阜市の岐阜県庁で、「土岐の核融合研究所の重水素実験中止要請書提出」が行われた。
土岐市の核融合研究所で計画されている重水素実験については、放射性物質トリチウムや中性子が発生することから、不安を持つ住民の反対運動が起きている。一方、土岐、多治見、瑞浪の3市は、実験実施に向けた協定書の締結に同意する方針を示している。その現状を受けて、市民は県に対して、重水素実験の中止を求めた。
東京電力 記者会見 18:00 2012.4.4

2012年04月04日(水)、東京電力本店で、記者会見が行われた。
窒素ガス封入装置の圧縮機が故障して停止した。予備機により注入を再開している。原因はフィルタの目詰まりと考えている。風にあおられたロープで作業員が怪我をした、外部被曝のみで、内部被曝はない。構内深井戸サブドレンからトリチウムが検出されたと発表した。
東京電力 記者会見(18:00) 2011.12.3

2011年12月03日(土)、東京電力本社で、記者会見(18:00~、0:51′)が行われた。
1号機サブドレン水の核種分析の結果、全αはNDだが、トリチウム 1.2x10^2Bq/cm3と、他と比べて少したかいため注視していくと述べた。